ホーム > 研究紹介 > 研究計画・研究評価 > 外部研究評価 > 平成14年4月外部評価実施報告

ここからページ本文です

平成14年4月外部評価実施報告

  • 更新日:2002年6月3日

国立環境研究所における研究評価の実施について

国立環境研究所では、研究活動の効率化・活性化を通じて優れた研究成果をあげることを目的として、外部の有識者及び専門家からなる研究評価委員会において、平成13年度から開始している重点特別研究プロジェクト及び政策対応型調査・研究について助言をいただくとともに、平成14年度特別研究新規提案課題の事前評価を行いました。

研究評価委員会では、それぞれの研究課題についての貴重なご意見を頂きました。当研究所では、この結果を踏まえ、今後一層の優れた研究の推進に努めて参りたいと考えております。また、評価結果を踏まえ、特別研究新規課題としては、環境ホルモン・ダイオキシン研究プロジェクトの高野総合研究官から提案のあった「アレルギー反応を指標とした化学物質のリスク評価と毒性メカニズムの解明に関する研究−化学物質のヒトへの新たなリスクの提言と激増するアトピー疾患の抑圧に向けて−」が採択されました。

以下に、その概要を報告します。

評価の実施概要

次の課題について、平成14年4月、下記の各外部評価担当者による研究評価を実施した。

重点特別研究プロジェクト及び政策対応型調査・研究への助言
課題名 研究代表者
社会環境システム領域:森田 恒幸
地球環境研究宇センター:井上 元
大気圏環境研究領域:笹野 泰弘
統括研究官:森田 昌敏
生物圏環境研究領域:渡邉 信
水土壌圏環境研究領域:渡辺 正孝
PM2.5・DEP研究プロジェクト:若松 伸司
循環型社会形成推進・廃棄物研究センター:酒井 伸一
化学物質環境リスク研究センター:中杉 修身
特別研究平成14年度新規提案課題の事前評価
課題名 研究代表者
環境ホルモン・ダイオキシン研究プロジェクト:高野 裕久
環境研究基盤技術ラボラトリー:彼谷 邦光

評価者名簿

  • 天野 明弘:財団法人地球環境戦略研究機関関西研究センター所長
  • 石 弘之:東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
  • 磯部 雅彦:東京大学大学院新領域創成科学研究科教授
  • 井村 伸正:北里学園常任理事
  • 井村 秀文:名古屋大学大学院工学研究科教授
  • 巖佐 庸:九州大学大学院理学研究院教授
  • 内山 巌雄:京都大学大学院工学研究科教授
  • 鎌田 博:筑波大学生物科学系教授
  • 鈴木 庄亮:労働福祉事業団群馬産業保健推進センター所長
  • 鈴木 基之:国連大学副学長
  • 須藤 隆一:東北工業大学客員教授
  • 住 明正:東京大学気候システム研究センター教授
  • 武田 信生:京都大学大学院工学研究科教授
  • 武田 博清:京都大学大学院農学研究科教授
  • 田中 正之:東北工業大学教授
  • 角皆 静男:北海道大学名誉教授
  • 富永 健:東京大学名誉教授
  • 中根 周歩:広島大学大学院生物圏科学研究科教授
  • 橋本 道夫:社団法人海外環境協力センター顧問
  • 眞柄 泰基:北海道大学大学院工学研究科教授
  • 松下 秀鶴:静岡県立大学名誉教授
  • 盛岡 通:大阪大学大学院工学研究科教授
  • 安井 至:東京大学生産技術研究所教授
  • 山崎 素直:長崎大学環境科学部教授

研究評価に関する問い合わせ先

独立行政法人 国立環境研究所 企画・広報室

  • TEL:0298-50-2303
  • FAX:0298-51-2854