【夏の大公開2016】開催報告
「あなたが大切にしたいものは〜持続可能な発展の目標〜」簡易調査結果報告

2016.8.10

概要

国立環境研究所は7月23日(土)に夏の大公開を開催しました。社会センターは大山ホールにおいて「未来の「社会」を大研究~くらしのエコを学ぼう~」を出展しました。その中の体験企画「アニメで体験!未来のくらし」では、未来のくらしのアニメーション映像の放映に加えて、「あなたが大切にしたいものは~持続可能な発展の目標~」と題して簡単な調査にご協力いただきました(図1:クリックで拡大されます)。

図1

サイコロを振って、その目に応じて、今の自分にとって大切にしたいものや将来社会に向けて大切にしたいものをいくつか選んでもらいました。選ぶ対象は、持続可能社会転換方策研究プログラムで検討し、2016年6月の公開シンポジウム講演「社会の持続可能性と個人の幸福」で発表した4分野12項目を用いました。

その結果(図2:クリックで拡大されます)、いろいろな項目が選ばれました。

図2

二つ選べた黄と緑のシールは0.5ポイント、一つ選んだ赤と青のシールは1.0ポイントと数えて集計しました。(緑のシールの数が多いようですが、基準化はしていません。自宅にあったサイコロなのですが、もしかしたら手品用に5が出やすい細工がされていたのかもしれません・・・)

環境、社会、個人、経済という順に大切にしたいものになりました。詳細に見ると、生態系、生活の質、対応力の順になりました。

ただし、今の自分にとって大切なものに限ると、生活の質(個人)、分配(経済)、コミュニティ(社会)の順になり、環境はあまり選ばれませんでした。

つまり、環境保全に役立つ政策や取り組みに支持を得て、推進していくためには、将来の社会についても広く関心を持っていただくこと、そうした関心を政策や取り組みに反映しやすい仕組みを提案していくことが重要になると考えられます。

今回の調査は、このことを再確認する良い機会となりました。今後の研究に生かしていきたいと思います。ご協力ありがとうございました。