| 
      新本ほか (2001) 亜熱帯沖縄における天然林の資源植物学的研究 (VI) : 宮古島の資源植物について. 琉大農学部学術報告. 48, 195-203ISSG. Global Invasive Species Database (GISD) (Accessed on 2012-7-11) http://www.issg.org/database/welcome/.川上ほか (2011) 小笠原諸島西島におけるトクサバモクマオウ林の環境特性. 小笠原研究. 36, 1-19Kawakami & Okochi (eds) (2009) Restoring the Oceanic Island Ecosystem. Impact and Management of Invasive Alien Species in the Bonin Islands. Springer, Tokyo, Berlin, Heidelberg, and New York.幸喜 (1998) 南大東島における飛来塩分量に関する研究. 沖縄農業. 33(1), 42-46佐竹ほか (1989) 日本の野生植物 木本I. 平凡社, 東京自然環境研究センター (編著) (2008) 決定版 日本の外来生物. 平凡社, 東京豊田 (編著) (2003) 小笠原植物図譜 (増補改訂版). アボック社, 鎌倉 | 
      
     |