トレンドの判定方法

噴水型社会とシャワー型社会の2つの社会のページにおいては、指標が改善されているか、悪化しているかのトレンドを「x%以上改善」「x%以上悪化」「その中間」の3つに判定しています。その判定方法は以下のとおりです。

1)改善率を以下のように算出します。

○指標値が大きいほど良いと判断する指標の場合
改善率=(最新年の指標値)/(最新年よりt年前の指標値)-1
○指標値が小さいほど良いと判断する指標の場合
改善率=(最新年よりt年前の指標値)/(最新年の指標値)-1

ここで、t=5年、10年、あるいは20年です。

このとき、指標値の変動による影響を小さくするため、

  • 最新年の指標値=最新年とその前年の平均値
  • 最新年よりt年前の指標値=最新年よりt+1年前、t年前、t-1年前の平均値(ただし、t+1年前のデータが利用できない場合は、t年前とt-1年前の平均値を用いる。)

を用います。

2)算出された改善率を以下のように判定します。なお、x%には3%、5%、10%を用いています。

改善率≧x% であれば 「x%以上改善」
改善率≦-x% であれば 「x%以上悪化」
-x%<改善率<-x%であれば 「その中間」