国立環境研究所公開シンポジウム2025

会場ご案内

つくば国際会議場

〒305-0032 茨城県つくば市竹園2-20-3

つくば国際会議場は、茨城県つくば市の中心部、筑波研究学園都市と呼ばれるエリアに位置しています。筑波研究学園都市は、産学官合わせて300に及ぶ研究機関があり、約2万人が科学技術の研究開発に取り組んでいる世界最大級のサイエンスシティです。 つくば国際会議場は、茨城県内はもとより都心や成田空港からの公共交通機関によるアクセスも良く、利便性の高い施設となっています。
つくば国際会議場

広域マップ

航空機でのアクセス

つくば市周辺の広域マップ。

茨城空港

空港からつくば市内まで高速バスで約60分。
詳細はこちら:茨城空港公式サイト

成田空港

「つくばセンター行」高速バスをご利用ください
  • つくば発→成田行バスは予約制。
詳細はこちら:関東鉄道公式サイト

羽田空港

「つくばセンター行」の高速バスをご利用ください。
詳細はこちら:関東鉄道公式サイト

  • お車でお越しの方は周辺マップをご覧下さい。

周辺マップ

車 / バスでのアクセス

つくば市周辺の周辺マップ。周辺のICや鉄道駅の位置が示されています。

自動車でのアクセス

「桜土浦IC」から「大角豆(ささぎ)交差点」を右折し、学園東大通りを直進、「南大通り東(交差点)」を左折、「国際会議場入口(交差点)」を右折。

  • 桜土浦ICまたはつくば牛久ICから約15分です。

バスでのアクセス

つくばセンター4番のりばより「関東鉄道学園南循環〔二の宮〕先回り」または「つくばセンター行」に乗車、約2分。「つくば国際会議場」バス停で下車。
詳細はこちら:関東鉄道公式サイト

周辺マップ

電車でのアクセス

つくば国際会議場までのアクセスルート図。電車、バス、自動車での主要経路を示す図です。

つくばエキスプレス

終点の「つくば駅」で下車。つくば駅A3出口を出て、目の前の券売所手前を右折し、歩行者専用道路に上り、直進約800mです。
詳細はこちら:つくばエクスプレス公式サイト

JR常磐線:

「土浦駅」、「荒川沖駅」、「ひたち野うしく駅」からタクシーまたはバスをご利用ください。
「つくばセンター行」へ乗車し、「つくばセンター」で下車、徒歩10分。
詳細はこちら:JR東日本公式サイト

東京駅から:
「東京駅八重洲南口」より「筑波大学/つくばセンター行」に乗車、「つくばセンター」で下車、徒歩10分。
詳細はこちら:関東鉄道公式サイト