<HOME <Index of データベース <成果発表一覧(口頭発表)

成果発/一覧(口頭発/)



[ 平成5年度口頭発表 ]

生物圏環境部

h-1 岩熊敏夫
湖の底でなにがおきているか?ユスリカの湖沼生態系における役割について
水と生物と社会を考える科学セミナー(大津, 5. 3)
h-2 岩熊敏夫
湿原池塘に高密度で生息するユスリカ(Stictochironomus,Procladius)の生態
日本陸水学会第58回大会(松江, 5.11)
h-3 岩熊敏夫,高村典子,花里孝幸,相崎守弘 (地域環境研究グ, 水土壌圏環境部)
霞ケ浦のユスリカ個体群密度の長期変動要因−資源量と競争関係
日本生態学会第41回大会(福岡, 6. 3)
h-4 上野隆平,江角比出郎 (島根県衛生公害研)
ライトトラップ採集データからみた宍道湖のユスリカ相
日本陸水学会第58回大会(松江, 5.11)
h-5 大政謙次
植物による環境のモニタリングと改善
日本植物工場学会(東京, 5. 4)
h-6 村井恒治,野並浩,福山寿雄,大政謙次,橋本康 (愛媛大)
水耕植物の根におけるイオン透過性と塩類の相互作用
日本農業気象学会1993年度大会(東京, 5. 5)
h-7 大政謙次
光放射と植物反応
平成5年度照明学会全国大会(仙台, 5. 7)
h-8 大政謙次
クロロフィル蛍光
シンポジウム「植物組織培養における環境調節とその効果」(東京, 5. 9)
h-9 大政謙次
植物環境の画像診断
第34回大気汚染学会(千葉, 5.12)
h-10 大政謙次
画像計測による植物診断
第10回資源生物科学シンポジウム(倉敷, 5.12)
h-11 大政謙次
サーモグラフィによる樹木の診断
電子情報通信学会安全確保研究会(つくば, 6. 3)
h-12 大政謙次
植物情報の計測と画像処理
農業動植物情報高精度分析診断機器・技術の開発のための講演会(東京, 6. 3)
h-13 A,Kubo,T.Sano,H.Saji,K.Tanaka,N,Kondo,K.Tanaka(Tsukuba Univ., Reg.Environ.Div., Kyoto Prefect. Univ.)
Cloning and characterization of cDNA encoding glutathione reductase from Arabidopsis thaliana
15th Int.Bot.Congr.(Yokohama, 5. 9)
h-14 駒野照弥,久保明弘,行田敦子,金秀良,古屋伸久,楢原宏次,吉田哲,立花恵子 (都立大)
プラスミド R64 の接合伝達領域の遺伝子構成
第16回日本分子生物学会年会(千葉, 5.12)
h-15 N.Takamura, M.M.Watanabe,H.Nozaki,K.Kohata (Reg.Environ.Div.)
Classification of picophytoplankton in freshwaters
15th Int.Bot.Congr.(Yokohama, 5. 9)
h-16 高村典子,朱学宝,三浦泰蔵 (上海水産大, 琵琶湖博物館)
中国綜合養魚池で混養されるコイ科魚類の食性を色素分析から推定する試み
日本陸水学会第58回大会(松江, 5.11)
h-17 高村典子
富栄養湖で大発生する藻類の生態学
水と生物と社会を考える科学セミナー(大津, 6. 3)
h-18 多田満
生態学におけるパラダイム転換による自然の理解
日本生態学会第40回大会(松江, 5. 4)
h-19 多田満
農薬の河川底生動物への影響―その生態,行動や生理学的影響―
水生昆虫談話会第135回例会(つくば, 5. 8)
h-20 田中浄,神崎明美 (東邦大)
水欠乏,マグネシウム欠乏時の生葉中の過酸化水素生成
日本植物生理学会1993年度年会(金沢, 5. 3)
h-21 榊剛,田中浄,山田晃弘 (北海道東海大)
大気汚染障害に伴って発現する植物葉の脂質代謝変化の普遍性
日本植物生理学会1993年度年会(金沢, 5. 3)
h-22 田中浄,青野光子,久保明弘,佐治光,近藤矩朗 (地域環境研究グ)
活性酸素解毒系酵素を強化した形質転換植物の開発
日本植物生理学会1993年度年会(金沢, 5. 3)
h-23 K.Tanaka,M.Aono,A.Kubo
Tolerance of glutathione reductase-enriched transgenic plants to photooxidative stress
Symp."Photooxidative stress and its relax- ation"(Yokohama, 5. 9)
h-24 田中浄,五十嵐隆夫,李増周,別府敏夫,青野光子,久保明弘 (西東京科学大)
活性酸素ストレスによるグルタチオン還元酵素の遺伝子発現
日本植物生理学会(つくば, 6. 3)
h-25 K.Tanaka,M.Aono,A.KuboT.Sasaki, K.Shimazaki (Hokkaido Tokai Univ., Kyushu Univ.)
Effects of air pollution on photo- and carbon-assimilatory systems
U.S.Jpn.BinationalSemin.(Hawaii, 6. 3)
h-26 野崎久義,相沢賢一,渡辺信(地球人間環境フォー ラム)
NIES 及び UTEX の保存株を用いた単細胞緑藻 Carteria 数種の再同定
平成5年度日本微生物資源学会大会(東京, 5. 7)
h-27 H.Nozaki,M.Itoh (Chiba Univ.)
Phylogenetic relationships within the colonial volvocales (chlotophyta) inferred from the cladistic analysis based on morphological data
The 1993 Meeting the Phycol.Soc. (Amos, 5. 8)
h-28 H.Nozaki,H.Kuroiwa, T.Kuroiwa (Kyouritsu Women's Junior Coll., Univ.Tokyo)
Light and electron microscopic characteriza-tion of two types of pyrenoids in Gonium(Goniaceae,Chlorophyta)
15th Int.Bot.Congr.(Yokohama, 5. 9)
h-29 野崎久義,相沢賢一,渡辺信(地球・人間環境フォーラム)
“ペドガミー”をする福島県宮床湿原産のChlorogonium の一種(緑藻・オオヒゲマワリ目)
日本藻類学会第18回大会(富山, 6. 3)
h-30 野崎久義,相沢賢一,渡辺信(地球・人間環境フォーラム)
単細胞遊泳性緑藻 Carteria 数種の形態分類学的研究
日本植物分類学会第24回大会(東京, 6. 3)
h-31 野原精一,岩熊敏夫
高位泥炭地における微地形と環境
日本生態学会第40回大会(松江, 5. 4)
h-32 S.Nohara,T.Tsuchiya,I.Ikusima (Chiba Univ.)
Changes in the distribution of floating-leaved and emergent plants and their comparative ecology
15th Int.Bot.Congr.(Yokohama, 5. 9)
h-33 広木幹也
土壌中の重金属耐性微生物
日本土壌肥料学会1993年度沖縄大会(那覇, 5. 4)
h-34 広木幹也,渡辺信
高層湿原泥炭地の微生物と有機物分解(I)微地形、植生と有機物分解活性の変動
第9回日本微生物生態学会(広島, 5.11)
h-35 広木幹也
ヒ素汚染土壌からの微生物−汚染の浄化に役立つか?−
第67回日本細菌学会総会(東京, 6. 3)
h-36 S.Suda,M.M.Watanabe,T.Okuda (Nippon ROCHE Res. Cent.)
Sexual reproduction of Mesostigma viride(Chlorophyta,Prasinophyceae)
XV Int.Bot.Congr.(Yokohama, 5. 8)
h-37 渡辺信
微細藻類の栄養戦略と機能の多様性
日本生物工学会(つくば, 5.12)
h-38 渡辺信
水環境汚染と藻類異常発生について
日本藻類学会第18回大会(富山, 6. 3)
h-39 張暁明,渡辺信,井上勲 千原光雄 (筑波大, 日本赤十字看護大)
黄色鞭毛藻の食作用について
日本藻類学会第18回大会(富山, 6. 3)


HOME

Copyright(C) National Institute for Environmental Studies.
All Rights Reserved. www@nies.go.jp