| 基本・侵入情報 | 参考資料リスト |
| 侵入情報 | ||
| 国内移入分布 | ほぼ全国 |
![]() ※必ずしも色が塗られた地域全体に分布するわけではありません |
| 移入元 | 琵琶湖~大阪 | |
| 侵入経路 | 食用,釣り対象(“ヘラブナ”)として放流 | |
| 侵入年代 | 霞ヶ浦には,1930~1931年に移植放流. | |
| 影響 | 不明. | |
| 法的扱い | 特になし. | |
| 防除方法 | 情報整理中 | |
| 問題点等 | 情報整理中 | |
| 海外移入分布 | 1970年代に日本から韓国,中国へ導入された.台湾にも日本から導入されたが,時期不明. | |
| 備考 |
|
|
| 基本・侵入情報 | 参考資料リスト |