| 基本・侵入情報 | 参考資料リスト |
| 基本情報 | ||
| 和名 | グリーンソードテール | (写真なし) |
| 分類群 | 硬骨魚綱 カダヤシ目 カダヤシ科 (Poeciliidae, Cyprinodontiformes, Actinopterygii) | |
| 学名 | Xiphophorus hellerii | |
| 英名等 | Green swordtail | |
| 自然分布 | メキシコ南部からグアテマラ | |
| 形態 | 体長は雄で14cm,雌で16cm.原種の雄はダークグリーンの地にオレンジがかった赤色の帯が,目の後から体中央を通って尾柄部まで入り,尾鰭の下縁の剣のようにのびた部分も,体色の赤い帯と同じ色をしている.雌の体色も雄とほぼ同じ. | |
| 生息環境 | かなりの高地から沿岸域までの止水・流水域に広く生息.水草帯を好む.pH7.0~8.0.dH9.0~19.0. 温度選好性:22~27℃ |
|
| 繁殖生態 | 卵胎生 | |
| 生態的特性 | 食性:雑食性.甲殻類,昆虫,植物片など. | |
| 侵入情報 | ||
| 国内移入分布 | 山梨県,沖縄島,久米島 |
![]() ※必ずしも色が塗られた地域全体に分布するわけではありません |
| 移入元 | 不明 | |
| 侵入経路 | 観賞用として移入 | |
| 侵入年代 | 久米島には1960頃 | |
| 影響 | 不明 | |
| 法的扱い | 特になし. | |
| 防除方法 | 情報整理中 | |
| 問題点等 | 情報整理中 | |
| 海外移入分布 | 香港,台湾,スリランカ,イスラエル,マダガスカル,ナミビア,南アフリカ,オーストラリア,ニュージーランド,パプアニューギニア,米国,コロンビア,太平洋島嶼(ハワイ,フィジー,グアム等),レユニオン等 | |
| 備考 |
|
|
| 基本・侵入情報 | 参考資料リスト |