(独) 国立環境研究所 侵入生物データベース Japanese | English
  1. 侵入生物データベース >
  2. 日本の外来生物 >
  3. 哺乳類 >
  4. キョン

キョン

基本・侵入情報 参考資料リスト
基本情報
和名 キョン

クリックすると拡大画像が表示されます

キョン
分類群 哺乳綱 偶蹄目(ウシ目) シカ科
(Cervidae, Artiodactyla, Mammalia)
学名 Muntiacus reevesi
英名等 Reeves's (or Chinese) Muntjac
自然分布 中国南部,台湾
形態 体色は茶褐色で,腹面は黄色がかる.目の上から頭頂にかけて黒い線が走る.雄は角を持つ.角長は15cm以下で2ポイントになる.雄の上顎犬歯はよく発達し牙となる.頭胴長1m以下,尾長15cm,肩高:雄48cm,雌45cm,体重:雄成体14kg,雌成体12kg.性的二型は顕著であるが,特に首周りは雄33cm,雌26cm.雄では眼下腺,前頭腺がよく発達し,頻繁にマーキングを行う.
生息環境 主に森林やヤブの多い環境.
繁殖生態 繁殖期:通年.妊娠期間210日前後(着床遅延によるものと考えられる).
産仔数:1
生態的特性 単独またはペアで行動.なわばり制.活動は朝と夕方盛んになる.危険を感じると,イヌの声のような警戒声を発する.
食性:木の葉,果実
侵入情報
国内移入分布 千葉,伊豆 国内分布図
※必ずしも色が塗られた地域全体に分布するわけではありません
詳細マップはこちら
移入元 情報整理中
侵入経路 動物園施設から逸走
侵入年代 1980年代
影響 農業被害
影響を受ける在来生物:農作物,自然植生
法的扱い 外来生物法で特定外来生物に指定された.
防除方法 情報整理中
問題点等 情報整理中
海外移入分布 情報整理中
備考
農林業被害,島嶼生態系への影響(伊豆大島)

令和5(2023)年度 環境省「特定外来生物の市町村別侵入状況の把握のためのアンケート」調査の結果は,市町村単位の分布地図※及び一覧(下記URL)にて参照されたい. https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/category.html
※都道府県単位の分布地図は,学術誌や記事,通報などをもとに,標本や画像データを確認して作成されたものである. 市町村単位の分布地図は,自治体へのアンケートをもとに作成されたものである. 従って,両者の分布情報が一致しない部分がある.
基本・侵入情報 参考資料リスト