記者発表 2009年9月29日

ここからページ本文です

国立環境研究所セミナー: ブループラネット賞受賞者による
記念講演会について(お知らせ)
(筑波研究学園都市記者会配布)

平成21年9月29日(火)
独立行政法人国立環境研究所
企画部長  :  齊藤  眞 電話番号 (029-850-2302)
広報・国際室長  :  佐藤 邦子 電話番号 (029-850-2304)
担当  :  村上 正治 (029-850-2308)


国立環境研究所では、平成21年10月23日(金)に、平成21年度ブループラネット賞(※)の受賞者である宇沢弘文東京大学名誉教授をお招きして、記念講演会を開催することにしました。環境分野で大きな貢献をされた研究者と直接意見交換できる貴重な機会です。ご関心ある方々の積極的な参加をお待ちしております。

宇沢名誉教授は、極めて早い段階から環境問題を経済学の視点から分析・提言し、地球温暖化などに対処する上での理論的な枠組みとして社会的共通資本の概念を提唱し、先駆的でオリジナルな業績をあげられました。そのほか、水俣病問題や成田問題の平和的解決などにも積極的に関与し、現実社会に誠実に向き合う経済学者として一貫して活動され、現代経済や文明に対する警鐘を鳴らし続け国内的にも国際的にも大きな影響を与え続けています。

このような活動が評価され、平成21年度ブループラネット賞を受賞されました。

記念講演会の参加は無料です。当研究所ホームページから事前にお申込みいただけば、どなたでもご参加いただけます。

※ブループラネット賞
地球環境問題の解決に向けて貢献した個人や組織を顕彰する地球環境国際賞(旭硝子財団が管理・運営) 。
2009年度は、宇沢弘文東京大学名誉教授とロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのニコラス・スターン卿の二方が 受賞されました。

国立環境研究所セミナー: ブループラネット賞受賞者による記念講演会の概要

日      時 : 平成21年10月23日(金) 13:30〜14:35 (受付は13:00開始)
場      所 : 国立環境研究所 地球温暖化研究棟交流会議室
(茨城県つくば市小野川16-2)
参加方法 : 国立環境研究所ホームページ内専用サイトから事前登録(10月16日(金)まで、先着順、参加無料)
 −申込は終了しました。
会場案内図 【環境研究所までのアクセス】
※ご参加に当たりましては極力、下記の公共交通機関を御利用ください。 駐車場は台数が非常に限られており、駐車できないことがあります。なお、特 別な事情がある場合にはお問い合わせ下さい。

●JR常磐線ひたち野うしく駅東口バス乗り場(1番)から「つくばセンター行き」又  は、「筑波大学中央行き」乗車、「環境研究所」下車。
●つくばエクスプレス「つくば駅」A4出口、仮設ターミナルバス乗り場(2番)から 「ひたち野うしく駅行き」乗車、「環境研究所」下車。
http://www.nies.go.jp/gaiyo/kotu/index.html
問い合わせ先: 国立環境研究所広報・国際室 
担当: 田中、村上)
電話029-850-2827 FAX:029-851-2854
メール:bp2009@nies.go.jp

講演者の紹介

宇沢弘文東京大学名誉教授 数理経済学の分野で世界的に最先端の研究業績を挙げるとともに、極めて早い段階から公害問題や環境問題を経済学に立脚しながら分析し提言することで、大きな影響を与えてきた。自動車の社会的費用、都市問題、地球温暖化問題などに積極的に取り組み、これら問題に対処する上での理論的な枠組みとして社会的共通資本の概念を提唱し、先駆的でオリジナルな業績を上げた。
そのほか、水俣病問題や成田問題の平和的解決などにも積極的に関与し、現実社会に誠実に向き合う経済学者として一貫して活動し、現代経済や文明に対する警鐘を鳴らし続け国内的にも国際的にも大きな影響を与え続けている。

(旭硝子財団ホームページ http://www.af-info.or.jp/blueplanet/introduction.html より一部編集して作成)

詳細情報について

受賞者の業績、ブループラネット賞の概要は下記サイトをご覧下さい。
http://www.af-info.or.jp/blog/b-info/