本文へ
お問い合わせ・ご意見
よくあるご質問(FAQ)
交通アクセス
サイトマップ
English
国立環境研究所について
研究所概要
組織紹介
研究者紹介
採用案内
研究所基本文書
情報公開
個人情報保護
情報セキュリティ対策
調達・契約
受託業務・委託業務
研究所の環境配慮
施設・見学
遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)への対応
つくば本構キャンパスマスタープラン
研究紹介
研究分野
課題解決型研究プログラム
災害環境研究プログラム
第3期中期計画(2011-2015年度)の研究プログラム
研究事業
研究プロジェクト等のページ
研究計画・研究評価
研究成果
共同研究
地環研等との共同研究
研究試料の有償分譲
知的所有権(特許等)
研究者紹介
研究倫理
研究奨励寄付金
社会貢献・外部連携
他の研究機関等との連携
国際連携・国際活動
環境情報の収集・整理及び提供
節電への取り組み
データベース
データベース/ツール
研究計画・研究成果等
刊行物
刊行物一覧
ビデオライブラリ
環境問題をわかりやすく
広報・イベント
新着情報
報道発表
イベント情報
メディア掲載記事の紹介
メールサービス
SNS一覧
見学のご案内
フォトライブラリー
ユーザー別ナビ |
トップページ
>
国立環境研究所について
>
研究者紹介
>
鈴木 薫
:2019/10/18 16:52:52
Read this page in English
鈴木 薫
SUZUKI Kaoru
氏名
鈴木 薫(すずき かおる)
所属/職名
資源循環・廃棄物研究センター(循環型社会システム研究室)/特別研究員
研究課題
高齢化社会における廃棄物管理
学位の種類
博士(環境理工学)
専門とする学問分野
工学,社会学,心理学
専門とする環境分野
廃棄物工学,リスクコミュニケーション,リスク認知
自分の強みのキーワード
リスクコミュニケーション,フードバンク,テキスト解析,共分散構造分析
研究概要
高齢化社会における廃棄物管理-自治会機能のサポート手法について研究-
廃棄物管理において、自治会は重要な役割を果たしています。(ごみ集積所の管理、集団回収、そして廃棄物処理計画に係る意志決定やコミュニケーション等)しかし、今後の少子高齢化によって自治会の機能は低下すると考えられ、廃棄物管理にも悪影響を及ぼす可能性があります。高齢化社会における持続可能な廃棄物管理のため、自治会機能の解明と、自治会機能のサポート・代替手法の検討を、福祉やコミュニティ等の副次的な効果にも着目しつつ進めていきます。
略歴
2004年〜2007年 岡山大学自然科学研究科 助教
2007年〜2018年 株式会社廃棄物工学研究所 主任研究員
2018年〜 国立環境研究所 循環型社会・廃棄物研究センター 特別研究員
個別研究課題
2019年度
24713 : 維持可能な循環型社会への転換方策の提案
24744 : 災害環境研究ネットワーク拠点の構築
24758 : 災害環境マネジメント戦略推進オフィス
24884 : 循環型社会形成のための制度・政策研究
2018年度
24296 : 維持可能な循環型社会への転換方策の提案
24336 : 災害環境研究ネットワーク拠点の構築
24341 : 災害環境マネジメント戦略推進オフィス
24408 : 循環型社会形成のための制度・政策研究
全てを見る
閉じる
研究成果(誌上)
all
総説・解説
その他
その他
これからの超高齢社会におけるごみ出しの課題
発表者 :
鈴木薫
,
多島良
掲載誌 :
都市清掃, 72(348):97-102 (2019)
総説・解説
これからの廃棄物処理施設整備における公募型立地選定手法の可能性〜地域への新たな価値創出を目指して〜
発表者 :
大迫政浩
,
鈴木薫
掲載誌 :
都市清掃, 72(350):21-25 (2019)
全てを見る
閉じる
これからの廃棄物処理施設整備における公募型立地選定手法の可能性〜地域への新たな価値創出を目指して〜
発表者 :
大迫政浩
,
鈴木薫
掲載誌 :
都市清掃, 72(350):21-25 (2019)
全てを見る
閉じる
これからの超高齢社会におけるごみ出しの課題
発表者 :
鈴木薫
,
多島良
掲載誌 :
都市清掃, 72(348):97-102 (2019)
全てを見る
閉じる
研究成果(口頭)
all
研究発表
研究発表
Waste Management in the Era of Population Decrease and Aging
発表者 :
Tasaki T.(田崎智宏)
,
Inaba R.(稲葉陸太)
,
Kawai K.(河井紘輔)
, Kojima E.,
Tajima R.(多島良)
,
Suzuki K.(鈴木薫)
,
Kubota R.(久保田利恵子)
学会等名称 :
Sardinia 2019, 17th International waste management and landfill symposium (2019)
予稿集名 :
Proceedings
研究発表
ごみ集積所の管理と高齢化の関係-つくば市における実態アンケート調査より-
発表者 :
鈴木薫
,
多島良
,
田崎智宏
学会等名称 :
第30回廃棄物資源循環学会 (2019)
予稿集名 :
同予稿集
研究発表
自治会ヒアリング調査による超高齢社会におけるごみ集積所管理の実態・課題整理
発表者 :
鈴木薫
,
多島良
,
田崎智宏
学会等名称 :
第40回全国都市清掃研究・事例発表会 (2019)
予稿集名 :
同講演論文集, 40:70-72
研究発表
超高齢社会におけるごみ集積所管理の実態と課題の整理
発表者 :
鈴木薫
,
多島良
学会等名称 :
第29回廃棄物資源循環学会研究発表会 (2018)
予稿集名 :
なし, 69-70
研究発表
一般廃棄物処分場の立地における安全管理施策とコミュニケーション等施策
発表者 :
鈴木薫
, 田中勝, 河原長美, 川瀬啓一, 時澤孝之, 宮川洋, 石森有
学会等名称 :
第29回廃棄物資源循環学会研究発表会 (2018)
予稿集名 :
なし, 49-50
全てを見る
閉じる
Waste Management in the Era of Population Decrease and Aging
発表者 :
Tasaki T.(田崎智宏)
,
Inaba R.(稲葉陸太)
,
Kawai K.(河井紘輔)
, Kojima E.,
Tajima R.(多島良)
,
Suzuki K.(鈴木薫)
,
Kubota R.(久保田利恵子)
学会等名称 :
Sardinia 2019, 17th International waste management and landfill symposium (2019)
予稿集名 :
Proceedings
ごみ集積所の管理と高齢化の関係-つくば市における実態アンケート調査より-
発表者 :
鈴木薫
,
多島良
,
田崎智宏
学会等名称 :
第30回廃棄物資源循環学会 (2019)
予稿集名 :
同予稿集
自治会ヒアリング調査による超高齢社会におけるごみ集積所管理の実態・課題整理
発表者 :
鈴木薫
,
多島良
,
田崎智宏
学会等名称 :
第40回全国都市清掃研究・事例発表会 (2019)
予稿集名 :
同講演論文集, 40:70-72
一般廃棄物処分場の立地における安全管理施策とコミュニケーション等施策
発表者 :
鈴木薫
, 田中勝, 河原長美, 川瀬啓一, 時澤孝之, 宮川洋, 石森有
学会等名称 :
第29回廃棄物資源循環学会研究発表会 (2018)
予稿集名 :
なし, 49-50
超高齢社会におけるごみ集積所管理の実態と課題の整理
発表者 :
鈴木薫
,
多島良
学会等名称 :
第29回廃棄物資源循環学会研究発表会 (2018)
予稿集名 :
なし, 69-70
全てを見る
閉じる
委員会活動
2019年度
:
令和元年度高齢化社会に対応した廃棄物処理体制構築検討業務検討委員会委員
(環境省 環境再生・資源循環局)
2018年度
:
平成30年度高齢化社会に対応した廃棄物処理体制構築検討業務検討委員会委員
(環境省 環境再生・資源循環局)
国立環境研究所について
研究所概要
組織紹介
研究者紹介
企画部
地球環境研究センター
資源循環・廃棄物研究センター
環境リスク・健康研究センター
地域環境研究センター
生物・生態系環境研究センター
社会環境システム研究センター
環境計測研究センター
福島支部
琵琶湖分室
気候変動適応センター
五十音順一覧
採用案内
研究所基本文書
情報公開
個人情報保護
情報セキュリティ対策
調達・契約
受託業務・委託業務
研究所の環境配慮
施設・見学
遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)への対応
つくば本構キャンパスマスタープラン
この研究者の関連情報・記事
2018年11月1日
受賞のお知らせ ~
鈴木薫特別研究員・多島良主任研究員らが廃棄物資源循環学会より優秀ポスター賞を受賞