ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方
:2023/02/15 09:42:28

久保田 利恵子

KUBOTA Rieko

氏名
久保田 利恵子(くぼた りえこ)
所属/職名
資源循環領域(資源循環社会システム研究室)/研究員
研究課題
廃棄物管理及びリサイクル技術及び政策・制度設計とその社会実装に向けての循環型社会デザイン研究
学位の種類
政治学修士
専門とする学問分野
経済学,政策学,社会学
専門とする環境分野
廃棄物管理,環境ガバナンス,環境政策
自分の強みのキーワード
協働ガバナンス,アクションリサーチ,コミュニティ型廃棄物管理,生活排水管理,標準化,制度設計,サステイナビリティ・トランジション
関心のある研究、実施してみたい研究
−廃棄物管理政策や技術におけるサステイナビリティ・トランジションと社会技術システム研究
−地域規模の環境ガバナンスにおける多次元性と共進化論研究
−確立したシステムから環境保全型イノベーションや制度へのトランジション研究
URL
https://www.nies.go.jp/researchers/300156.html
所属学会
廃棄物資源循環学会,国際開発学会,土木学会
個別研究課題
研究成果(誌上)
  • all
  • 査読付き 原著論文
  • その他
研究成果(口頭)
  • all
  • 研究発表
  • 研究講演
委員会活動
  • 2018年度 : 環境社会配慮助言委員 ((独)国際協力機構)
  • 2017年度 : 2017年度アジア経済研究所研究会委員 ((独)日本貿易振興機構アジア経済研究所)
  • 2016年度 : 環境社会配慮助言委員 ((独)国際協力機構)
  • 2016年度 : 2016年度アジア経済研究所研究会委員 ((独)日本貿易振興機構)
  • 2019年度 : ISO/TC297国内審議委員会委員 (環境省 環境再生・資源循環局)
  • 2020年度 : A member of International Advisory Panel of the Japan Government-funded Program on "Marine Plastic Abatement"/「海洋プラスチックの削減」に関する日本政府の資金によるプログラム国際アドバイザリー委員会委員  (アジア工科大学院)

この研究者の関連情報・記事