<HOME <Index of データベース <成果発表一覧(誌上発表)

成果発/一覧(誌上発/)



[ 平成3年度誌上発表 ]

地域環境研究グループ

B-1 安藤満, 鈴木継身
地球の気候変化と環境リスク
(合同出版), 125p.(1992)
B-2 安藤満, 山元昭二 他 ( 環境健康部)
熱波・熱ストレスによる健康影響と適応に関する研究
平成3年度地球環境研究総合推進費研究成果報告集, 388-391(1992)
B-3 M.Ando, S.Yamamoto( Environ.Chem.Div.)
Evaluation of effects and the risks of global warming on human health
Global Environ.Res. Jpn.1991, 205-209(1992)
B-4 安藤満
地球環境変化と疾病および免疫
アレルギー:産業環境からのアプローチ(金芳堂, 368p.), 108-117(1993)
B-5 T.Ichinose, M.Sagai
Pathological study on lung damage induced by diesel exhaust particles(DEP)
Oxygen Radicals, 465-468(1992)
B-6 T.Ichinose, R.Shinotsuka , T.Nakazawa , M.Sagai ( Toho Univ.)
Mice strain differences of susceptibi-lity to diesel exhaust particles(DEP) and the changes of antioxidative enzyme activities in lungs
Oxygen Radicals, 469-472(1992)
B-7 T.Ichinose, M.Sagai
Combined exposure to NO , O and H SO-aerosol and lung tumor formation inrats
Toxicol., 74 173-184(1992)
B-8 伊藤訓行
森林植生の類型化に基づくその保全に関する研究
農村計画学会誌, 10(3) 34-49(1991)
B-9 K.Inaba, T.Hirata
Effects of coexisting linear alkyl-benzenesulfonates on migration be-havior of trichloroethylene in porous media
Environ.Technol., 13 259-265(1992)
B-10 K.Inaba
Quantitative assessment of natural purification in wetland for linearalkylbenzenesulfonates
Water Res., 26(7) 893-898(1992)
B-11 杉浦則夫 , 稲森悠平, 須藤隆一 ( 茨城県衛生研, 東北大)
鞭毛虫類によるアオコの分解
用水と廃水, 33(8) 19-24(1991)
B-12 稲森悠平, 関根孝夫 , 古屋昇 , 須藤隆一 ( 明電舎総合研, 東京理科大, 東北大)
活性汚泥法の処理の高度化における管理の意義と重要性
用水と廃水, 33(10) 3-9(1991)
B-13 山本淳 , 宮崎清 , 近藤基一 , 松永和義 , 森忠繁 , 稲森悠平 ( 岡山県環境保健セ)
小規模飲食店排水の汚濁負荷量の実態調査
用水と廃水, 33(11) 21-26(1991)
B-14 稲森悠平, 須藤隆一 ( 東北大)
公共用水域の水環境保全のための合併処理浄化槽の構造基準の改正と留意点
月刊生活排水, 11(3) 1-7(1991)
B-15 稲森悠平, 須藤隆一 ( 東北大)
生活・産業系排水対策の現状と窒素・リン削減をめざした高度処理技術の動向
公害と対策, 27(9) 15-23(1991)
B-16 須藤隆一 , 稲森悠平, 国安祐子 ( 東北大)
生物膜法
造水技術, 17(4) 38-43(1991)
B-17 稲森悠平, 林紀男 , 須藤隆一 ( 千葉県立中央博物館 東北大)
水環境改善の新たな展開
JETI, 39(11) 164-167(1991)
B-18 古屋昇 , 関根孝夫 , 稲森悠平 ( 東京理科大, 明電舎総合研)
用排水および汚泥処理における凝集剤利用技術
JETI, 39(11) 168-170(1991)
B-19 古屋昇 , 関根孝夫 , 稲森悠平 ( 東京理科大, 明電舎総合研)
用排水処理におけるイオン交換樹脂利用技術
JETI, 39(11) 175-178(1991)
B-20 杉浦則夫 , 可児良弘 , 稲森悠平, 須藤隆一 ( 茨城県衛生研, 太平化学産業, 東北大)
活性炭の細孔分布とカビ臭物質、2-メチルイソボルネオールおよびジオスミンの吸着能
日本水処理生物学会誌, 27(1) 13-19(1991)
B-21 杉浦則夫 , 稲森悠平, 須藤隆一 ( 茨城県衛生研, 東北大)
生物膜法による汚濁湖沼の水質改善
日本水処理生物学会誌, 27(1) 77-82(1991)
B-22 N.Sugiura , Y.Inamori, R.Sudo , Y.Miyoshi ( Ibaraki Pref.Inst. Publ.Health, Tohoku Univ.)
Effects of physicochemical factors on graze and decomposition of blue-green alga, Microcystis aeruginosa by mastigohora, Monas guttula
Jpn.J.Water Treat.Biol., 27(1) 111-116(1991)
B-23 Y.Inamori, K.Murakami R.Sudo , Y.Kurihara , N.Tanaka ( Toho Univ., Tohoku Univ., Ohu Univ., Tottori Univ.)
Environmental assessment method for field release of genetically engineered microorganisms using microcosm systems
Water Sci.& Technol., 26(9ー11) 2161-2164(1992)
B-24 K.Murakami , Y.InamoriR.Sudo , Y.Kurihara ( Toho Univ., Tohoku Univ., Ohu Univ.)
Effect of temperature on prosperity and decay of genetically engineered microorganisms in a microcosm system
Water Sci.& Technol., 26(9ー11) 2165-2168(1992)
B-25 N.Sugiura , Y.Inamori, T.Ouchiyama , R.Sudo ( Ibaraki Pref.Inst. Publ.health., Jpn.Environ.Create, Tohoku Univ.)
Degradation of cyanobacteria, Microcystis by microflagellate, Monas guttula
Water Sci.& Technol., 26(9ー11) 2173-2176(1992)
B-26 稲森悠平, 林紀男 ( 千葉県立中央博物館)
窒素・リン排水規制強化の必要性
月刊生活排水, 12(11) 1-9(1992)
B-27 林紀男 , 稲森悠平, 須藤隆一 ( 千葉県立中央博物館, 東北大)
有用微小後生動物輪虫類 Philodina eryth- rophthalma のバイオリアクターへの定着化のための高密度培養法に関する研究
水環境学会誌, 15(7) 457-464(1992)
B-28 稲森悠平, 須藤隆一 ( 東北大)
水環境の現状と将来
精密工学会誌, 58(1) 30-37(1992)
B-29 稲森悠平, 高木博夫, 須藤隆一 ( 東北大)
水環境改善のためのこれからの生物・物理・化学的処理技術の開発の方向性
JETI, 40(3) 47-53(1992)
B-30 稲森悠平, 須藤隆一 ( 東北大)
中規模合併処理浄化槽構造基準の意義と留意点
空気調和・衛生工学, 66(8) 39-44(1992)
B-31 稲森悠平, 林紀男, 須藤隆一 ( 千葉県立中央博物館, 東北大)
生活排水対策の高度化の課題と展望
用水と廃水, 34(1) 29-36(1992)
B-32 稲森悠平, 須藤隆一 ( 東北大)
高度水処理技術開発の動向・課題・展望
用水と廃水, 34(10) 11-17(1992)
B-33 孔海南 , 稲森悠平, 中西弘 , 須藤隆一( 山口大, 東北大)
自己造粒プロセスによる高度処理
用水と廃水, 34(10) 25-31(1992)
B-34 A.Imai, N.Iwami, K.Matsushige, Y.InamoriR.Sudo( Tohoku Univ.)
Removal of refractory organics and nitrogen from landfill leachate by the microorganism-attached activated carbon fluidized bed process
Water Res., 27(1) 143-145(1993)
B-35 N.Iwami, A.Imai, Y.Inamori, R.Sudo( Tohoku Univ.)
Treatment of a landfill leachate contai- ning refractory organics and ammonium nitrogen by the microorganism-attached activated carbon fluidized bed process
Water Sci.& Tecnol., 26(9ー11) 1999-2002(1992)
B-36 須藤隆一 , 今井章雄, 杉浦則夫 , 稲森悠平( 東北大, 茨城県衛生研)
生物活性炭流動床プロセスによる高度処理
用水と廃水, 34(11) 10-17(1992)
B-37 今井秀樹, 兜真徳
セリウム内標準法を用いた機器中性子放射化分析法によるヒト血清中のセレンと亜鉛の定量
分析化学, 41(11) 581-587(1992)
B-38 I.Uno, S.Wakamatsu, H.Ueda , A.Nakamura( Kyushu Univ., Hokkaido Univ.)
Observed structure of the nocturnal urban boundary layer and its evolution into a convective mixed layer
Atmos.Environ. Part B:Urban Atmos., 26B(1) 45-57(1992)
B-39 鵜野伊津志, 若松伸司
冬期の高濃度NOー汚染の光化学ボックスモデルによる解析
大気汚染学会誌, 27(5) 246-257(1992)
B-40 梅津豊司, 栗原久 , 田所作太朗 ( 群馬大)
移所運動および飲水行動からみたラットの概日リズムに対するニコチンの効果
薬物・精神・行動, 12 113-120(1992)
B-41 影山隆之, 兜真徳
幹線道路沿道家屋内における睡眠時騒音曝露レベル(LAeq(slp))について―首都圏内4地域の調査から―
騒音制御, 16 252-256(1992)
B-42 影山隆之, 兜真徳
「主婦」の1日24時間の生活行動別騒音曝露レベル―首都圏内4地域の調査から―
騒音制御, 16 257-261(1992)
B-43 F.Kasai, N.Takamura , S.Hatakeyama ( Environ.Biol.Div.)
Effects of simetryne on growth of various freshwater algal taxa
Environ.Pollut., 79 77-83(1993)
B-44 遠藤勝也 , 笠井文絵 ( 東北薬大)
藻類生長阻害試験
総合化学物質対策検討調査(環境庁委託業務結果報告書)(環境情報科学セ, 356p.), 71-115(1992)
B-45 春日清一
恋瀬川の魚たち
筑波山(STEP, 150p.), 86-95(1992)
B-46 春日清一
霞ケ浦の豊かな生き物たち
霞ケ浦再発見 (霞ケ浦研究会, 55p.), 39-55(1993)
B-47 兜真徳, 今井秀樹
無酸症と胃癌
ランセット日本語版, 2(5) 63(1992)
B-48 伊藤幸治 , 森田寛 , 灰田美知子 , 秋山一男 , 長谷川眞紀 , 村上正孝 , 田宮菜奈子 , 木野稔也 , 高橋清 , 宗田良 , 兜真徳, 新田裕史 ( 東京大, 国立相模原病院, 筑波大, 京都大, 岡山大)
成人気管支喘息の成因に関する研究(公害健康被害補償予防協会委託業務報告書, 20p.), (1991)
B-49 兜真徳, 影山隆之
大都市圏における騒音苦情発生率にみられる「密度効果」について―都市生態学的視点から―
―豊かな環境を創造する―音とアメニティ, 93-97(1992)
B-50 兜真徳
日本人女性における血清エストラジオール (E)と乳癌リスク―とくに閉経後 Eーレベルとその後の乳癌発症との関連について
医学のあゆみ, 162(13) 938(1992)
B-51 M.Kabuto, S.Tsugane , S.Watanabe( Dep.Epidemiol., JNCI)
Variations of serum dehydroepiandrostertone-sulfate (DHEA-s) level according to stress events or stress-related personalities in Japanese
Behav.Med., 189-194(1992)
B-52 兜真徳
環境保健
公衆衛生, 57(1) 34-35(1993)
B-53 M.Sagai, T.Ichinose
Experimental study on lipid peroxide formation and tumor promotion effects of NO and O
Oxid.Damage & RepairClin.Biochem.& Med. Aspects (Pergamon Press, 488p.), 224-227(1992)
B-54 嵯峨井勝
C 大気汚染と活性酸素毒性
活性酸素と病態 (学会出版センター, 776p.), 627-641(1992)
B-55 嵯峨井勝, 市瀬孝道
ディーゼル排気微粒子(DEP)の肺に及ぼす影響―活性酸素生成を介した生体影響―
自動車研究, 14 493-500(1992)
B-56 嵯峨井勝
地球環境とフリーラジカル―その破壊メカニズムとヒト,生態系への影響―
化学と工業, 45 2027-2030(1992)
B-57 M.Sagai, H.Saito, T.Ichinose, M.Kodama , Y.Mori( Higashi Nippon Gakuen Univ., Natl.Cancer Cent.Res.Inst.)
Biological effects of diesel exhaustparticles. I.In vitro production of superoxide and in vivo toxicity in mouse
Free Radical Biol.& Med., 14 37-47(1993)
B-58 清水浩, 森口祐一
地球温暖化防止のための基盤技術
計測と制御, 31(5) 556-560(1992)
B-59 清水浩, 森口祐一
二酸化炭素の排出源と温暖化対策
化学工業, 43(8) 631-634(1992)
B-60 清水浩, 石谷久 , 山中旭 ( 東京大, 早稲田大)
電気自動車高性能化の技術
第2回環境工学総合シンポジウム講演論文集, 60(920) 201-204(1992)
B-61 清水浩
CO 問題へのチャレンジ
科学技術ジャーナル, 29-31(1993)
B-62 清水浩
希薄燃焼脱硝触媒技術および電気自動車用電池
エネルギーレビュー, 17-20(1993)
B-63 清水浩, 森口祐一, 近藤美則 , 田村正行 ( 社会環境システム部)
地球温暖化と電気自動車の可能性
太陽エネルギー, 18(6) 28-34(1992)
B-64 清水浩, 森口祐一
地球温暖化を防ぐクリーンエネルギー
地理, 37(8) 50-55(1992)
B-65 H.Shiraishi, M.Soma ( Environ.Chem.Div.)
Triphenyltin compounds in mussels in Tokyo Bay after restriction of use in Japan
Chemosphere, 24(3) 1103-1109(1992)
B-66 白石寛明, 東山拓雄 , 橋本伸哉 , 大槻晃 ( 東京水産大)
GS/MS によるムラサキガイ中の有機スズの代謝産物の固定
質量分析, 40(2) 137-146(1992)
B-67 林賢英 , 前島一仁 , 高橋弘((財)日本自動車研)
モルモット用自動給水ノズルの検討
実験動物技術, 27(1) 19-23(1992)
B-68 S.Takahashi, S.Shimizu, H.Takahashi (Tohoku Univ.)
Evaluation on pollutants using the Japanese quails selected for high and low antibody producibility of newcastle disease virus
The World's Poult. Sci.Assoc., 2 174(1992)
B-69 高橋慎司, 市瀬孝道, 嵯峨井勝, 高橋弘
環境汚染物質に対するウズラ・ハムスターの感受性比較
岡山実験動物研究会報, 9 28-31(1992)
B-70 高橋慎司, G.S.Pandey ( ザンビア大)
家禽と野生鳥類における共通伝染病の調査について ニワトリにおけるニューカッスル病及びヒナ白痢菌の血清学的診断
文部省科学研究費補助金, 国際学術研究研究成果報告書, 73-80(1992)
B-71 高橋慎司, E.T.Mwase , G.S.Pandey , T, Kaji ( ザンビア大)
家禽と野生鳥類における共通伝染病の調査について ホロホロドリにおけるニューカッスル病の血清学的診断
文部省科学研究費補助金, 国際学術研究研究成果報告書, 81-85(1992)
B-72 高橋慎司
NO とO 暴露に対するウズラの感受性について
自動車研究, 15(2) 7-11(1993)
B-73 M.Tamura
The measurement of absorption coeffi-cients at arbitrary angles of inci-dence using spatial fourier transform
J.Wave-Mater.Interaction, 5,6(1) 79-104(1991)
B-74 田村正行
境界要素法による屋外騒音伝搬の予測
日本音響学会誌, 48(6) 451-454(1992)
B-75 J.F.Allard , P.Herzog , D.Lafarge M.Tamura ( Univ.Maine)
Recent topics concerning the acoustics of fibrous and porous materials
Appl.Acoust., 39 3-21(1993)
B-76 田村正行
エネルギーベース騒音予測手法の実用化に関する研究(3)―今後の課題―
エネルギーベース騒音予測手法の実用化に関する研究(3) (日本音響学会, 208p.), 148-150(1993)
B-77 内藤正明, 清水浩, 森口祐一
地球温暖化に技術はどう対応しうるか
ESP, (242) 62-66(1992)
B-78 内藤正明
エコトピア環境調和型社会の提案 (日刊工業新聞社), 223p.(1992)
B-79 内藤正明
地球時代の新しい環境観と社会像 (エッソ石油(株)), 127p.(1992)
B-80 内藤正明
地球環境時代の都市・地域づくり
茨城公論, (24) 11-21(1992)
B-81 内藤正明, 内田公三 , 小林佳子 , 木村貞興 ( 経団連, 博報堂生活総合研, 北海道東北開発公庫)
環境調和型地域形成の課題(座談会)
季報ほくとう秋季号, 25 3-12(1992)
B-82 内藤正明
地球にやさしい技術
'91生活文化産業フォーラム講演録報告集, 93-102(1992)
B-83 内藤正明, 竹本和彦 , 田中充 ( 環境庁, 川崎市)
地球環境問題と南北問題解決の糸口(座談会)
月刊自治研, 35(1) 38-48(1993)
B-84 川上秀光 , 内藤正明, 中村英夫 , 松尾友矩 , 上田孝行( 芝浦工業大, 東京大)
都市における環境問題
都市と環境((株)ぎょうせい, 472p.), 3-37(1993)
B-85 中杉修身
ごみに立ち向かう技術
環境を守る技術(読売新聞社, 251p.), 112-136(1991)
B-86 中杉修身
土壌・地下水汚染と技術
環境を守る技術(読売新聞社, 251p.), 138-166(1991)
B-87 中杉修身
廃プラスチックと環境汚染
化学工業, 43(11) 869-873(1992)
B-88 中杉修身
化学物質汚染リスク管理の課題
水環境学会誌, 15(10) 633(1992)
B-89 中杉修身
化学物質汚染のリスク管理
ジュリスト, (1015) 135-139(1993)
B-90 中杉修身
水の化学物質汚染の現状と今後の動向
製剤と機械, (168) 3-5(1993)
B-91 中杉修身
化学物質の環境汚染リスクとその対策
ペトロテック, 16(1) 13-17(1993)
B-92 中杉修身
産業廃棄物処理と資源化
つくば研究支援センター会報, (22) 2-4(1993)
B-93 中杉修身
埋立処分地に係わる未規制物質のリスク管理
廃棄物学会誌, 4(1) 10-16(1993)
B-94 中杉修身
土も汚れていく
どうする地球環境 (大日本図書, 216p.), 127-142(1993)
B-95 Y.Nakamura, Y.Yamazaki, J.Hiromi( Nihon Univ.)
Growth and grazing of a heterotrophic dinoflagellate, Gyrodinium dominans, feeding on a red tide flagellate, Chattonella antiqua
Mar.Ecol.Prog.Ser., 82 275-279(1992)
B-96 新田裕史, 小野雅司 ( 環境健康部)
沿道汚染に係る健康影響把握手法の提案―自覚症状を中心とした質問票の提案―
平成2年度局地的汚染の健康影響調査手法検討調査, 37-74(1991)
B-97 K.Maeda, H.Nitta, S.Nakai(Teikyo Univ., Univ.Tokyo)
Results of measurements of NOーlevels of indoor, outdoor and personal exposure
Qual.Indoor Environ.(Selper Ltd., 706p.), 379-384(1992)
B-98 中井里史 , 新田裕史, 小野雅司 , 前田和甫 ( 東京大, 環境健康部, 帝京大)
幹線道路周辺家庭の屋内外の二酸化窒素濃度に対する沿道汚染の寄与に関する研究
大気汚染学会誌, 27(3) 122-132(1992)
B-99 T.Hanazato, N.Takamura, M.Yasuno ( Environ.Biol.Div.)
Occurrence of Bosmina longirostris and Bosmina fatalis in enclosures in relation to phytoplankton biomass
Pol.Arch.Hydrobiol., 38(2) 177-182(1991)
B-100 T.Hanazato
Population dynamics and cyclomorphosis of Bosmina longirostris in Lake Yunoko
Jpn.J.Limnol, 53(1) 13-25(1992)
B-101 T.Hanazato, S.Nohara ( Environ.Biol.Div.)
Population dynamics and diel changes in vertical distribution of the Cladoceran Holopedium gibberum and Bosmina longirostris in Lake Ozenuma
Jpn.J.Limnol, 53(1) 35-45(1992)
B-102 T.Hanazato, S.Nohara ( Environ.Biol.Div.)
Seasonal succession and vertical distribution of zooplankton in Lake Ozenuma
Jpn.J.Limnol, 53(1) 55-63(1992)
B-103 T.Hanazato
Direct and indirect effects of low- oxygen layers on lake zooplankton communities
Arch.Hydrobiol.Beih., 35 87-98(1992)
B-104 T.Hanazato, T.Ooi ( Tokyo Univ.Fish.)
Morphological responses of Daphnia ambigua to different concentrations of a chemical extract from Chaoborus flavicans
Freshwater Biol., 27 379-385(1992)
B-105 T.Hanazato, S.I.Dodson( Wisconsin Univ.)
Complex effects of a kairomone of Chaoborus and an insecticide on Daphnia pulex
J.Plankton Res., 14(12) 1743-1755(1992)
B-106 花里孝幸
湖の小さな主−ミジンコ
週刊朝日百科:動物たちの地球, (70) 297(1992)
B-107 畠山成久, 福島悟 , 白石寛明( 横浜市環境科学研)
河川の藻類生産に及ぼす除草剤の影響評価
陸水学会誌, 53(4) 327-340(1992)
B-108 畠山成久
魚類急性毒性試験
総合化学物質対策検討調査(環境庁委託業務結果報告書) (環境情報科学セ, 356p.), 151-176(1992)
B-109 畠山成久
農薬類の水界生態系影響評価に関して
最近の農薬の研究成果と今後の展開 (産業技術研究会, 112p.), 8/1-8/10(1992)
B-110 吉岡昌徳 , 山崎富夫 , 奥野年秀 , 平田健正, 中杉修身(兵庫県立公害研)
土壌ガスモニタリングを用いた揮発性有機塩素化合物による地下水汚染調査
水環境学会誌, 15(10) 719-725(1992)
B-111 T.Hakamata , T.Hirata, K.Muraoka ( Natl.Inst.Agro-Environ.Sci Osaka Univ.)
Evaluation of land use and river water quality of the Tsukuba mountains ecosystem, Japan
CATENA, 19(5) 427-439(1992)
B-112 平田健正
流出過程に果たす地下水の役割[その1]地下水質の形成
地下水技術, 34(11) 21-30(1992)
B-113 平田健正
流出過程に果たす地下水の役割[その2]地下水の流出と水質変化
地下水技術, 34(12) 56-66(1992)
B-114 T.Hirata, O.Nakasugi, M.Yoshioka , K.Sumi (Environ.Sci.Inst. Hyogo Pre., Hyogo Pre.)
Groundwater pollution by volatile organochlorines in Japan and related phenomena in the subsurface environ- ment
Water Sci.& Tech., 25(11) 9-16(1992)
B-115 平田健正, 唐常源 , 村岡浩爾 ( 中国中山大, 大阪大)
筑波森林試験地における土壌水分・地下水変動に伴う水質変化について
水工学論文集, 37 253-258(1993)
B-116 福島武彦, 内藤正明
地球環境時代の「地域環境管理」の課題
造園雑誌, 55(4) 348-350(1992)
B-117 瀧和夫 , 福島武彦 ( 千葉工業大)
底質データベースと底質汚染の評価
水環境学会誌, 16(2) 85-90(1993)
B-118 福島武彦
生態系・環境に係わるシミュレーション
日本機械学会誌, 96(891) 141-144(1993)
B-119 福島武彦
湖沼;そのミクロコスモスを守るために
グローバルネット, (27) 28-29(1993)
B-120 三浦卓
国立環境研究所における環境リスク評価研究
日本リスク研究学会誌, 4(1) 126-127(1992)
B-121 三浦卓
喫煙と遺伝的素因
大気汚染による健康被害の効果的な予防システムの確立―平成3年度健康被害予防事業―, 115-130(1992)
B-122 三浦卓, 梅津豊司, 小林隆弘, 鈴木明, 高橋慎司, 高橋弘, 高橋勇二, 野原恵子, 藤巻秀和, 持立克身 ( 環境健康部)
NOxの健康影響に関する実験的研究
NOxの健康影響に関する実験的研究報告書, 64-87(1992)
B-123 T.Miura
Pollution prevention : Japanese approaches and politics
The 9th World Clean Air Congr., 6 IU28.02 (10p.) (1992)
B-124 森口祐一, 西岡秀三 ( 地球環境研究セ)
環境情報の整備にむけて
地球環境と情報 (岩波書店, 56p.), (253) 39-50(1992)
B-125 森口祐一
化石燃料の消費で急増する二酸化炭素
Newton, 12(9) 68-69(1992)
B-126 森口祐一, 近藤美則 , 清水浩 ( 社会環境システム部)
わが国における部門別・起源別COー排出量の推計
エネルギー・資源, 14(1) 32-41(1993)
B-127 森口祐一, 近藤美則 , 清水浩, 石谷久( 社会環境システム部, 東京大)
自動車によるCO 排出のライフサイクル分析
エネルギー経済, 19(4) 36-45(1993)
B-128 T.Katami, H.Nishikawa, A.Yasuhara (Gifu Pref.Res.Inst. Environ.Pollut.)
Emission of chlorinated compounds by combustion of waste dry-cleaning materials
Chemosphere, 24(3) 343-349(1992)
B-12 M.Matsui , H.Wada , K.Kotera , A.Yasuhara ( Shimadzu Co., Shinwa Kako Co.)
Gas-chromatographic determination of volatile fatty acids in aqueous samples by direct infection
J.Environ.Chem., 2(2) 211-216(1992)
B-130 安原昭夫
ダイオキシンの分析方法
環境と測定技術, 19(7) 38-47(1992)
B-131 安原昭夫, 宇野由利子 , 中杉修身, 細見正明 ( 化学環境部 東京農工大)
廃棄物埋立地浸出水中の化学成分(第2報)
環境化学, 2 541-546(1992)
B-132 J.Yonemoto, H.ShiraishiY.Soma
In vitro assessment of teratogenic potential of organotin compounds using rat embryo limb bud cell cultures
Toxicol.Lett., 66(2) 183-191(1993)
B-133 M.Tanaka, T.Kamiura T.Miyazaki, T.Kawaraya, T.Nakadoi, S.Wakamatsu ( Osaka City Inst. Public Health Environ.Sci.)
Volatile aromatic C7-C9 hydrocarbon emissions from some types of industrial painting, paint making and printing processes Environ.Sci., 5(4) 239-248(1992)
B-134 若松伸司
大気環境アセスメントの現状と今後の展望
地質と調査, 10-14(1992)
B-135 老川進 , 若松伸司, 鵜野伊津志, 上原清 ( 清水建設 技術研)
都市郊外における乱れの観測
第12回風工学シンポジウム, 37-42(1992)
B-136 阿相敏明 , 三村春雄 , 相原敬次 , 牧野宏 , 須山芳明 , 金子幹宏 , 若松伸司, 鵜野伊津志 ( 神奈川県環境科学セ)
神奈川県西部地域における大気汚染発生機構解明―大山における酸性物質等の移流について―
神奈川県環境科学センター研究報告, 16-32(1992)
B-137 若松伸司
エコロジカルな都市づくり「エコハウス」―環境調和型住居の試み
環境科学会誌, 6(1) 67-74(1993)


HOME

Copyright(C) National Institute for Environmental Studies.
All Rights Reserved. www@nies.go.jp