| c-1 | 
青柳みどり,村上治(*1),高松邦明(*1) (*1環境情報科学セ)  
環境をめぐる消費者の行動についての調査結果の分析  
環境経済政策学会1996年大会(東京 8. 9)  
同報告要旨集 280-283 | 
 
| c-2 | 
青柳みどり  
環境に対する市民の環境保全行動の規定要因についての分析  
環境科学会1996年会(東京 8. 9)  
同講演要旨集 186-187 | 
 
| c-3 | 
桂川孝子(*1),鈴木清三(*1),田畑真夫(*1),青柳みどり,加藤三郎(*2) (*1住友生命総研,*2環境文明研) 
 
地球環境をめぐる消費者のグリーンコンシュマー意識と行動  
環境科学会1996年会(東京 8. 9)  
同講演要旨集 192-193 | 
 
| c-4 | 
Aoyagi-Usui M.  
A big discordance between the beliefs and behaviors among Japanese people  
Symp.Responsible Environ.Behav.(Bern 8. 9) | 
 
| c-5 | 
青柳みどり  
環境に対する人々の態度形成について  
日本女性科学者の会公開講演会(つくば 8. 9) | 
 
| c-6 | 
箕浦一哉(*1),平松幸三(*1),奥田孝史(*2),金城巌(*2),厚井弘志(*2),大井紘,松井利仁(*3),高木興一(*3) 
(*1武庫川女子大,*2大阪府,*3京都大)  
住工混在地区居住者の住環境に関する意識と音環境ー堺市におけるインテンシブ調査結果
に基づいてー  
日本騒音制御工学会平成8年度研究発表会(京都 8. 9)  
同講演論文集 211-214 | 
 
| c-7 | 
麻生知宣(*1),鮫島良二(*1),乙間末広,森保文 (*1タクマ)  
ごみ焼却炉におけるパワリングシステムのエネルギー回収とCO2削減効果 
日本機械学会第6回環境工学総合シンポジウム'96(川崎 8. 7)  
同講演論文集 277-280 | 
 
| c-8 | 
Otoma S.,Yasuoka Y.(*1),Miyazaki T.(*1),Fujinuma Y.(*1) (*1Cent.Global Environ.Res.) 
 
Monitoring of the vegetation index distribution in the south and southeast asian 
region with NOAA AVHRR satellite images  
FPEI'96(Ube 8. 7)  
Food Prod.& Environ.Improv.Under Global Clim.Change 50 | 
 
| c-9 | 
Otoma S.,Morishita K.(*1) (*1Eco-Manage.Inst.)  
A method of assessment for eco-products using matrix of life-cycle stage  
2nd.Int.Conf.EcoBalance(Tsukuba 8.11)  
Proceedings (A5-2) 1-6 | 
 
| c-10 | 
Otoma S.,Morishita K.(*1) (*1Eco-Manage.Inst.)  
LCA framework from the view of assessment of environmental loadings  
2nd.Int.Conf.EcoBalance(Tsukuba 8.11)  
Proceedings (B2-5) 7-12 | 
 
| c-11 | 
Kawashima Y.  
Possibility of differentiating targets -Indices and indexing proposals for equity 
 
Sharing Effort:Anal.Options Differ.Commitments Under Framework Conv.Clim.Change,Chatham 
House Workshop(London 8. 6) | 
 
| c-12 | 
川島康子,松岡譲(*1),甲斐沼美紀子(*2),森田恒幸(*2),日比野剛(*3) (*1名古屋大,*2地球グ,*3富士総研) 
 
日本におけるCO2排出量抑制要因及び将来の先進国におけるCO2対策の経済的効果 
環境科学会1996年会(東京 8. 9)  
同講演要旨集 170-171 | 
 
| c-13 | 
清水明,徳村公昭,杉田幹夫,安岡善文(*1) (*1地球セ)  
国立環境研究所NOAA画像検索システムの開発  
日本リモートセンシング学会第21回学術講演会(盛岡 8.11)  
同論文集 153-154 | 
 
| c-14 | 
清水明,高橋慎司(*1),土屋英明(*2),渡辺信(*3) (*1地域グ,*2国立予防衛生研,*3生物圏環境部) 
 
純系実験動物を使った近交退化システムの動態解析に関する研究  
環境庁地球環境推進費「生物多様性の減少」分野「発生遺伝子工学的手法による希少野生動物の個体復元及び増殖技術の開発」平成8年度研究課題発表会(つくば 
9. 1) | 
 
| c-15 | 
Shimizu A.,Hiroki M.(*1),Li R.(*2),Watanabe M.(*3),Watanabe M.M.(*1) (*1Environ.Biol.Div.,*2Univ.Tsukuba,*3Natl.Sci.Mus.) 
 
Specification of database system useful for identification of Anabaena SPP (Cyanobacteria) 
 
Asian Network Microb.Res.(ANMR)(Tsukuba 9. 3)  
ANMR Physiol.Potency,Toxicol.,Diversity,Syst.& Cult.Collect.Microalgae 42 | 
 
| c-16 | 
須賀伸介,大井紘  
自由連想法によるアンケート調査が示す人々の海域の印象について  
印象の工学ワークショップ(川崎 8.10)  
同プログラム&予稿集 45-46 | 
 
| c-17 | 
杉田幹夫,安岡善文(*1) (*1地球セ)  
異空間分解能データにおけるVSW指数の比較  
第20回日本リモートセンシング学会(東京 8. 5)  
同論文集 35-36 | 
 
| c-18 | 
杉田幹夫,桜井久美(*1),藤代一成(*1),安岡善文(*2) (*1お茶の水女子大,*2地球セ) 
 
時系列NDVIデータのフーリエスペクトルを用いた東アジアの土地被覆分類  
第20回日本リモートセンシング学会(東京 8. 5)  
同論文集 37-38 | 
 
| c-19 | 
Sugita M.,Yasuoka Y.(*1),Yamagata Y.,Tamura M. (*1Cent.Global Environ.Res.) 
 
Scaling of NDVI and VSW index between LANDSAT TM and NOAA AVHRR data  
17th.Asian Conf.Remote Sensing(Colombo 8.11)  
Proceedings L4.1-6 | 
 
| c-20 | 
杉田幹夫,安岡善文(*1) (*1地球セ)  
異空間分解能データにおけるVSW指数の比較その2  
日本リモートセンシング学会第21回学術講演会(盛岡 8.11)  
同論文集 169-170 | 
 
| c-21 | 
Sugita M.,Yasuoka Y.(*1),Yamagata Y.,Tamura M. (*1Cent.Global Environ.Res.) 
 
Scaling of VSW index between ASTER and MODIS -Simulation with NOAA AVHRR and LANDSAT 
TM-  
12th.US-Jpn.ASTER Sci.Team Meet.(Yokohama 8.12)  
Proceedings 2-5 | 
 
| c-22 | 
Matsuoka Y.(*1),Takahashi K.,Harasawa H.,Morita T.(*2) (*1Nagoya Univ.,*2Global 
Environ.Div.)  
Climatic impacts on the Asia and Pacific regions  
IPCC Asia-Pac.Workshop Integrated Assess.Models(Tokyo 9. 3) | 
 
| c-23 | 
寺園淳,酒井伸一(*1),高月紘(*1),乙間末広 (*1京都大)  
アスベストに対するライフサイクル分析の適用  
京都大環境衛生工学研究会第18回シンポジウム(京都 8. 7)  
同講演論文集 10(3) 23-28 | 
 
| c-24 | 
寺園淳,酒井伸一(*1),高月紘(*1) (*1京都大)  
阪神・淡路大震災とアスベスト飛散  
第37回大気環境学会年会(堺 8. 9)  
同講演要旨集 396 | 
 
| c-25 | 
寺園淳,酒井伸一(*1),高月紘(*1),乙間末広 (*1京都大)  
吹付けアスベストに対するライフサイクル分析の試みーエネルギー消費と健康リスクによる評価ー 
 
環境科学会1996年会(東京 8. 9)  
同講演要旨集 220-221 | 
 
| c-26 | 
寺園淳,山辺浩(*1),酒井伸一(*1),高月紘(*1) (*1京都大)  
ライフサイクルアセスメントとコストの視点からみたPETボトルリサイクル  
第7回廃棄物学会研究発表会(福岡 8.10)  
同講演論文集 115-117 | 
 
| c-27 | 
Terazono A.,Otoma S.,Sakai S.(*1),Takatsuki H.(*1) (*1Kyoto Univ.)  
Life cycle assessment on PET bottle recycling:Allocation principle and effect 
of recycling  
2nd.Int.Conf.EcoBalance(Tsukuba 8.11)  
Proceedings 310-315 | 
 
| c-28 | 
Terazono A.,Sakai S.(*1),Takatsuki H.(*1),Otoma S. (*1Kyoto Univ.)  
Life cycle analysis on environmental aspects of asbestos in buildings  
2nd.Int.Conf.EcoBalance(Tsukuba 8.11)  
Proceedings 600-605 | 
 
| c-29 | 
Terazono A.,Mori Y.,Otoma S.,Sakai S.(*1) (*1Kyoto Univ.)  
Case study of LCA on waste management  
2nd.Int.Workshop Integrated Solid Waste Manage.(Vancouver 8. 8)  
Proceedings (Append.1) | 
 
| c-30 | 
高橋潔(*1),原沢英夫,松岡譲(*2) (*1京都大,*2名古屋大)  
アジア・太平洋地域の穀物生産性モデルの開発  
土木学会第4回地球環境シンポジウム(東京 8. 7)  
同講演集 235-240 | 
 
| c-31 | 
高橋潔(*1),原沢英夫,松岡譲(*2) (*1京都大,*2名古屋大)  
地球環境変化の影響評価のための穀物生産性モデルの開発−インド地域への適用−  
京都大学環境衛生工学研究会第18回シンポジウム(京都 8. 7)  
同講演論文集 10(3) 88-93 | 
 
| c-32 | 
原沢英夫  
地球環境変化の人間・社会的側面研究(HDP)の動向と今後の展開について  
京都大学環境衛生工学研究会第18回シンポジウム(京都 8. 7)  
環境衛生工学研究 10(3) 94-99 | 
 
| c-33 | 
Harasawa H.,Takahashi K.,Matsuoka Y.(*1),Morita T.(*2) (*1Nagoya Univ.,*2Global 
Environ.Div.)  
Preliminary analysis of global warming impacts in China using the AIM/Impact Model 
with EMF-14 climate scenaries  
Workshop Clim.Change Impacts & Integrated Assess.(Snowmass 8. 7) | 
 
| c-34 | 
原沢英夫  
影響評価の方法論と問題点  
第25回気候影響利用研究会(東京 8.10) | 
 
| c-35 | 
Harasawa H.  
Integrated assessment model-methodology of AIM  
APN/SASCOM/GCTE/START Workshop Human Dimension Issues:Living Global Change(New 
Delhi 9. 1) | 
 
| c-36 | 
原沢英夫,本田靖(*1),内山巌雄(*2),佐々木昭彦(*2) (*1環境健康部,*2国立公衆衛生院) 
 
温暖化の健康影響リスク評価について  
第26回気候影響利用研究会(東京 9. 2) | 
 
| c-37 | 
Mori Y.,Otoma S.,Sameshima R.(*1),Aso T.(*1) (*1Takuma Co.Ltd.)  
Optimization of Repowering and reburning municipal solid waste incineration plants 
with respect to life-cycle energy consumption and carbon dioxide emissions  
IEW/JSER'96 Joint IEW/JSER Int.Conf.Energ.,Econ.,& Environ.(Osaka 8. 6)  
Energ.,Econ.& Environ. 331-336 | 
 
| c-38 | 
山形与志樹,岩熊敏夫(*1),安岡善文(*2) (*1生物圏環境部,*2地球セ)  
CASI画像と微細標高データの重ね合わせ解析による湿原モニタリング  
第20回日本リモートセンシング学会(東京 8. 5)  
同論文集 19-20 |