口頭発表

平成26年7月〜9月

資源循環・廃棄物研究センター
表の説明 口頭発表一覧へ戻る
No 索引 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 研究課題コード

1

Ishigaki T., Sato M., Ogata Y., Yamada M. 1415AR011
1315KZ001
1215AP110
Behavior of green house gas emission from temporary storage sites for disaster waste management
2014 Spring Conference of the Korea Society of Waste Management (Busan, 2014/05)
Abstracts of 2014 Spring Conference of the Korea Society of Waste Management, 154

2

蛯江美孝, 大迫政浩, 樋口壯太郎(*1), 谷田克義(*2), 坂井義広(*2) (*1福岡大学, *2神鋼環境ソリューション) 1215AP110
1313BY009
1213BE002
1212AS001
飛灰の水洗浄による放射性セシウムの回収・濃縮技術-焼却飛灰,洗浄飛灰,廃吸着剤からの放射性セシウムの溶出特性-
環境放射能除染研究発表会第3回 (郡山, 2014/07)
環境放射能除染研究発表会第3回要旨集, 58

3

山崎宏史(*1), 蛯江美孝, 西村修(*2) (*1茨城県薬剤師会検査センター, *2東北大学大学院) 1115AQ041
節水機器の導入が浄化槽の処理性能および温室効果ガス排出量に及ぼす影響解析
全国浄化槽技術研究集会第28回 (大宮, 2014/09)
全国浄化槽技術研究集会第28回予稿集, 102-105

4

遠藤和人 1215AP110
1113BE005
1115AQ016
東日本大震災における災害廃棄物処理と今後の課題
日本応用地質学会平成25年度特別講演およびシンポジウム (柏, 2013/06)
日本応用地質学会平成25年度特別講演およびシンポジウム予稿集, 1-6

5

Katsumi T.(*1), Inui T.(*1), Takai A.(*1), Moritani K.(*2), Yamane K.(*2), Endo K., Sakanakura H., Otsuka Y.(*3), Okawara M.(*4) (*1Graduate School of Global Environmental Studies, Kyoto University, *2Graduate School of Engineering, Kyoto University, *3Okumura Corporation, *4Iwate University) 1313BY009
1215AP110
Soils recovered from disaster wastes generated by the 2011 East Japan earthquake and tsunami
5th KGS -JGS Geotechnical Engineering Workshop (Seoul, 2013/10)
Abstracts of 5th KGS -JGS Geotechnical Engineering Workshop

6

Katsumi T.(*1), Endo K., Imanishi H.(*2), Inui T.(*1), Okawara M.(*3), Otsuka Y.(*4), Sakamoto H.(*5), Sakanakura H., Suzuki H.(*6), Takai A.(*1), Yasutaka T.(*7) (*1Kyoto University, *2Tohoku Institute of Technology, *3Iwate University, *4Okumura Corporation, *5Fujita Corporation, *6Nippon Koei, *7National Institute of Advanced Industrial Science and Technology) 1212AS001
1313BY009
GEOENVIRONMENTAL CHALLENGES - BEYOND THE 2011 EAST JAPAN EARTHQUAKE AND TSUNAMI
Indian Geotechnical Conference (Roorkee, 2013/12)
Abstracts of Indian Geotechnical Conference

7

Katsumi T.(*1), Endo K., Imanishi H.(*2), Inui T.(*1), Kazama M.(*3), Okawara M.(*4), Otsuka Y.(*5), Sakamoto H.(*6), Sakanakura H., Suzuki H.(*7), Takai A.(*1), Yasutaka T.(*8) (*1Kyoto University, *2Tohoku Institute of Technology, *3Tohoku University, *4Iwate University, *5Okumura Corporation, *6Fujita Corporation, *7Nippon Koei, *8National Institute of Advanced Industrial Science and Technology) 1313BY009
1212AS001
1115AQ012
Soils Recovered from Disaster Debris - Characterization, Standardization, and Strategic Utilization -
3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management (Kyoto, 2014/03)
Abstracts of 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management

8

大村雅史(*1), 高田康平(*1), 奥野愛実(*1), 片岡咲恵(*1), 大迫政浩, 石垣智基, 肴倉宏史, 田中宏和(*2), 香村一夫(*1), (*1早稲田大学, *2福井県衛生環境研究センター) 1113BE007
最終処分場埋立層における金属資源の有効利用の検討
廃棄物資源循環学会第24回研究発表会 (札幌, 2013/11)
廃棄物資源循環学会第24回研究発表会予稿集, 281-282

9

小口正弘, 田崎智宏 1213CD005
1115AQ009
1115AA021
多機能製品の普及による省資源化効果の推計
エコデザイン・プロダクツ&サービスシンポジウム2014 (東京, 2014/07)
エコデザイン・プロダクツ&サービスシンポジウム2014予稿集, 99-102

10

小口正弘, 寺園淳, 長谷川亮 1115AA021
1416BE002
1113BE009
金属スクラップの品目組成調査と有害特性分析のためのサンプリング方法の試行
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会 (広島, 2014/09)
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会講演原稿集, 537-538
▲ページの先頭へ

11

Ochiai S., Ishigaki T., Wangyao K.(*1), Yamada M. (*1King Mongkut's University of Technology Thonburi) 1115AQ042
1115AA022
Adaptability of Mechanical Biological Treatment in Tropical Asia: A case study in Thailand
25th Annual Conference of Japan Society of Material Cycle and Waste Management (Hiroshima, 2014/09)
Abstracts of 25th Annual Conference of Japan Society of Material Cycle and Waste Management, 625-626

12

倉持秀敏, 由井和子, 小林拓朗, 辻智也(*1), 福井啓介(*2), 前田光治(*2) (*1日大, *2兵庫県立大) 1115FP020
1214CD015
1115AQ033
ヘキサデカンおよびA重油における飽和脂肪酸類の融解特性
分離技術会年会2014 (名古屋, 2014/05)
技術・研究発表講演要旨集, 7

13

岩倉祐(*1), 前田光治(*1), 新船幸二(*1), 山本拓司(*1), 福井啓介(*1), 倉持秀敏 (*1兵庫県立大) 1115FP020
1115AQ033
ニッケル水素二次電池の充放電における高圧力の影響
分離技術会年会2014 (名古屋, 2014/05)
技術・研究発表講演要旨集, 85

14

倉持秀敏, 滝上英孝, Scheringer M.(*1), 酒井伸一(*2) (*1ETH Zurich, *2京大) 1115FP020
1315BE002
1115AQ033
りん系難燃剤の物性推算と残留性および長距離移動性の評価
環境化学討論会第23回 (京都, 2014/05)
環境化学討論会第23回要旨集, 217-218

15

前田光治(*1), 倉持秀敏, 福井啓介(*1), 酒井伸一(*2) (*1兵庫県立大, *2京大) 1115FP020
1115AQ033
1215AP110
QCM-Knudsen拡散法を用いた低蒸気圧測定装置の開発
環境化学討論会第23回 (京都, 2014/05)
環境化学討論会第23回予稿集, 501-502

16

Fujikawa T.(*1), Yamamoto T.(*1), Maeda K.(*1), Kuramochi H., Fukui K.(*1) (*1Univ. Hyogo) 1115FP020
1214CD015
1115AQ033
Melt crystallization for purification of waste cooking oil as biofuel
Joint Congress of ACTS-2014 and CGOM11 (Nara, 2014/06)
Abstracts of Joint Congress of ACTS-2014 and CGOM11

17

Maeda K.(*1), Arakawa N.(*1), Arafune K.(*1), Yamamoto T.(*1), Fukui K.(*1), Kuramochi H. (*1Univ. Hyogo) 1115FP020
1115AQ033
Formation of Lead-Acid Electrodes by High-Pressure Crystallization
Joint Congress of ACTS-2014 and CGOM11 (Nara, 2014/05)
Abstracts of Joint Congress of ACTS-2014 and CGOM11

18

小島英子, 阿部直也(*1), 大迫政浩 (*1東京工業大学) 1115AQ009
廃棄物管理における住民の満足と行動の規定因モデル分析
日本社会心理学会第55回大会 (札幌, 2014/07)
同発表論文集, 92

19

小島英子, 阿部直也(*1), 大迫政浩 (*1東京工業大学) 1115AQ009
成人を対象としたごみ問題の意識啓発施策の提案:ソーシャル・マーケティングによるライフステージ別アプローチ
日本環境教育学会第25回大会 (東京, 2014/08)
日本環境教育学会第25回大会研究発表要旨集, 128

20

小島英子, 大迫政浩 1115AQ009
住民と自治体担当者の一般廃棄物処理施策に対する評価の相違
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会 (広島, 2014/09)
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会講演原稿集, 23-24
▲ページの先頭へ

21

小島英子, 田崎智宏, 加山俊也(*1), 小川拓也(*1), 松岡夏子(*1) (*1三菱UFJリサーチ&コンサルティング) 1115AQ009
1115AA023
物質循環による社会的価値の創造:社会貢献型パソコンリユース事業を事例として
環境科学会2014年会 (つくば, 2014/09)
環境科学会2014年会講演要旨集, 25

22

小林拓朗, 倉持秀敏, 徐開欽 1115AQ033
1214CD015
グリーストラップ廃棄物中の油脂性状および有機物嫌気性発酵特性の多様性調査
日本水環境学会第17回シンポジウム (彦根, 2014/09)
日本水環境学会第17回シンポジウム予稿集, 160-161

23

水野克己(*1), 奈良崎浩美(*2), 吉見昭(*3), 肴倉宏史, 乾徹(*4), 勝見武(*4) (*1インターマン, *2帝人エコ・サイエンス, *3シェルプロ, *4京都大学大学院) 1115AQ012
フミン(腐植酸コロイド)物質を原料にした製品の同定と評価
地盤工学研究発表会第48回 (富山, 2013/07)
地盤工学研究発表会第48回予稿集, 95-96

24

保高徹生(*1), 肴倉宏史 (*1産業技術総合研究所) 1415AR010
1212AS001
土壌中の放射性セシウムの存在形態と長期溶出特性に係る一考察
地盤工学研究発表会第48回 (富山, 2013/07)
地盤工学研究発表会第48回予稿集, 127-128

25

行徳大輝(*1), 佐藤研一(*2), 藤川拓朗(*2), 古賀千佳嗣(*2), 肴倉宏史 (*1福岡大学大学院, *2福岡大学) 1115AQ012
現場試験及び室内試験から見た石炭灰混合材料の力学特性
地盤工学研究発表会第48回 (富山, 2013/07)
地盤工学研究発表会第48回予稿集, 643-644

26

Sakanakura H., Kubota R., Mizutani S(*1) (*1Osaka City University) 1115AQ042
Environmental standards of soil in East Asian region from the view point of recycling of by products and wastes
4th Forum on Studies of the Environmental & Public Health Issues in Asian Mega-Cities (Gifu, 2013/10)
Abstracts of 4th Forum on Studies of the Environmental & Public Health Issues in Asian Mega-Cities, 156-159

27

藤川拓朗(*1), 佐藤研一(*1), 古賀千佳嗣(*1), 行徳大輝(*1), 肴倉宏史 (*1福岡大学) 1115AQ012
乾湿繰返し試験および大気曝露試験から見た石炭灰混合材料の耐久性
土木学会第68回年次学術講演会 (習志野, 2013/09)
土木学会第68回年次学術講演会予稿集, 617-618

28

Gyotoku H.(*1), Sato K.(*1), Fujikawa T.(*1), Koga C.(*1), Sakanakura H. (*1Fukuoka University) 1115AQ012
Mechanical Characteristics of Coal Ash Mixed Material on Wetting and Drying Test
7th International Joint Symposium on Problematic Soils and Environment in Asia (Naha, 2013/11)
Abstracts of 7th International Joint Symposium on Problematic Soils and Environment in Asia, 203-204

29

石森洋行(*1), 肴倉宏史, 遠藤和人 (*1立命館大学) 1115AQ012
循環資材環境安全性評価のためのバッチ溶出試験とカラム溶出試験の互換性に関する検討
廃棄物資源循環学会第24回研究発表会 (札幌, 2013/11)
廃棄物資源循環学会第24回研究発表会予稿集, 263-264

30

藤川拓朗(*1), 佐藤研一(*1), 菱沼宣是(*2), 森純一郎(*2), 肴倉宏史 (*1福岡大学, *2ウシオ電機) 1115AQ012
オゾンの熱分解によって生成する原子状酸素を用いた一般廃棄物焼却飛灰中の鉛不溶化技術の開発
廃棄物資源循環学会第24回研究発表会 (札幌, 2013/11)
廃棄物資源循環学会第24回研究発表会予稿集, 615-616
▲ページの先頭へ

31

行徳大輝(*1), 久次隆二(*1), 佐藤研一(*1), 藤川拓朗(*1), 古賀千佳嗣(*1), 肴倉宏史 (*1福岡大学) 1115AQ012
種々の乾湿繰返しを受けた石炭灰混合材料の溶出特性
土木学会西部支部平成25年度研究発表会 (福岡, 2014/03)
土木学会西部支部平成25年度研究発表会予稿集, 435-436

32

久次隆二(*1), 行徳大輝(*1), 佐藤研一(*1), 藤川拓朗(*1), 古賀千佳嗣(*1), 肴倉宏史 (*1福岡大学) 1115AQ012
種々の乾湿繰返し作用を受けた石炭灰混合材料の力学特性
土木学会西部支部平成25年度研究発表会 (福岡, 2014/03)
土木学会西部支部平成25年度研究発表会予稿集, 433-434

33

藤川拓朗(*1), 佐藤研一(*1), 古賀千佳嗣(*1), 行徳大輝(*2), 肴倉宏史 (*1福岡大学, *2福岡大学大学院) 1115AQ012
種々の環境条件下における石炭灰混合材料の力学特性
地盤工学研究発表会第49回 (北九州, 2014/07)
-

34

中村謙吾(*1), 保高徹生(*1), 肴倉宏史, 藤川拓朗(*2), 竹尾美幸(*2) (*1産業技術総合研究所, *2福岡大学) 1115AQ012
上向流カラム試験方法が溶出特性評価に与える影響の検討
地盤工学研究発表会第49回 (北九州, 2014/07)
-

35

保高徹生(*1), 中村謙吾(*1), 星純也(*2), 高橋真子(*2), 三浦俊彦(*3), 井出一貴(*3), 肴倉宏史 (*1産業技術総合研究所, *2東京都環境科学研究所, *3大林組) 1115AQ012
1416AG001
重金属汚染土壌の溶出特性評価-カラム試験と各種溶出試験による累積溶出量の比較-
地盤工学研究発表会第49回 (北九州, 2014/07)
-

36

竹尾美幸(*1), 松尾典映(*1), 佐藤研一(*1), 藤川拓朗(*1), 古賀千佳嗣(*1), 肴倉宏史, 井野場誠治(*2), 渡邊保貴(*2), 保高徹生(*3), 中村謙吾(*3) (*1福岡大学, *2電力中央研究所, *3産業技術総合研究所) 1115AQ012
上向流カラム通水試験による溶出挙動評価法の基準化に向けた検討
地盤工学研究発表会第49回 (北九州, 2014/07)
-

37

井野場誠治(*1), 渡邊保貴(*1), 肴倉宏史, 藤川拓朗(*2), 竹尾美幸(*2) (*1電力中央研究所, *2福岡大学) 1115AQ012
塩化カルシウム溶液を溶媒に用いた上向流カラム通水試験
地盤工学研究発表会第49回 (北九州, 2014/07)
-

38

平田桂(*1), 加洲教雄(*1), 川村功一(*1), 國松渉(*1), 肴倉宏史, 土壌・地下水汚染に係る分析業務検討部会(*1) (*1土壌環境センター) 1416AG001
1115AQ012
土壌溶出量試験の検液作成に係る基礎的検討
地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会第20回 (和歌山, 2014/06)
-

39

肴倉宏史, 古川靖英(*1), 保高徹生(*2), 中島誠(*1), 川端淳一(*1), ISO/TC190部会(*1) (*1土壌環境センター, *2産業技術総合研究所) 1115AQ012
サイト評価に関する地盤環境のISOについて
地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会第20回 (和歌山, 2014/06)
-

40

保高徹生(*1), 中村謙吾(*1), 星純也(*2), 高橋真子(*2), 肴倉宏史 (*1産業技術総合研究所, *2東京都環境科学研究所) 1115AQ012
重金属等の溶出特性評価方法に関する一考察-上方流カラム試験と環告46号試験の比較-
地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会第20回 (和歌山, 2014/06)
-
▲ページの先頭へ

41

Takeo M.(*1), Sato K.(*2), Fujikawa T.(*2), Koga C.(*2), Sakanakura H., Katsumi T.(*1) (*1Kyoto University, *2Fukuoka University) 1115AQ012
1115AQ038
Evaluating the metal leaching behavior by up-flow column test
13th Global Joint Seminar on Geo-Environmental Engineering (Sapporo, 2014/05)
Abstracts of 13th Global Joint Seminar on Geo-Environmental Engineering, 102-107

42

佐野和美 1415AR004
1416BA001
福島第一原子力発電所事故後の週刊誌報道の分析と情報の扱われ方(2014)
日本マス・コミュニケーション学会2014年度春季研究発表会 (川崎, 2014/05)
日本マス・コミュニケーション学会2014年度春季研究発表会予稿集

43

Sano K. 1415AR004
1416BA001
How we can improve the trustability of scientific information
23rd SRA-E Conference (Istanbul, 2014/06)
Abstracts of 23rd SRA-E Conference, 7-8

44

佐野和美, 森朋子(*1), 須田真依子, 村山麻衣(*2), 小島英子, 高橋敬子, 林岳彦, 石坂薫(*3) (*1東京大学大学院, *2産業技術総合研究所, *3廃棄物工学研究所) 1115FP020
日本の環境教育・リスク教育の現状と今後の在り方とは
日本環境教育学会第25回大会 (東京, 2014/08)
日本環境教育学会第25回大会予稿集, 105

45

Sano K. 1415AR004
1416BA001
1115FP020
Change in degree of trust about misconceptions on radioactivity
Sociedad Latinoamericana de Estudios Sociales de la Ciencia y la Tecnologia (ESOCITE) and Society for Social Studies of Science (4S)Joint Meeting (Buenos Aires, 2014/08)
Abstracts of Sociedad Latinoamericana de Estudios Sociales de la Ciencia y la Tecnologia (ESOCITE) and Society for Social Studies of Science (4S)Joint Meeting

46

佐野和美 1415AR004
情報の扱われ方から考えるリスクコミュニケーション
大気環境学会第55回年会 (松山, 2014/09)
大気環境学会第55回年会予稿集

47

鈴木剛, 滝上英孝, 竹内幸生, 金松雅俊, 田野崎隆雄, 山本貴士, 長谷川亮, 大迫政浩 1415AR004
福島市における降下ばいじん等環境試料の放射性セシウム等の分析調査(第一報)
環境放射能除染研究発表会第3回 (郡山, 2014/07)
環境放射能除染研究発表会第3回要旨集, 157

48

Suzuki G., Someya M., Matsukami H., Uchida-Noda N.(*1), Tue N.M.(*2), Fujimori T.(*3), Tuyen L.H.(*2), Agusa T.(*2), Viet P.H.(*4), Takahashi S.(*2), Tanabe S.(*2), Takigami H. (*1EnTex, *2Ehime Univ, *3Kyoto Univ, *4Hanoi Univ of Sci) 1115AA021
1115AQ033
1315BE001
1315BE002
Application of 384 well high-throughput DR-CALUX assay for detection of dioxin-like compounds from E-waste recycling activities in the northern part of Vietnam
34th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (Madrid, 2014/09)
Abstarcts

49

Takahashi S.(*1), Takayanagi C.(*1), Tue N.M.(*1), Tuyen L.H.(*1), Suzuki G., Viet P.H.(*2), Sakai S.(*3), Tanabe S.(*1) (*1Ehime Univ, *2Hanoi Univ of Sci, *3Kyoto Univ) 1115AA021
1115AQ033
1315BE001
1315BE002
PCBs, PBDEs and dioxin-related compounds in floor and house dust from end of life vehicle recycling sites in northern Vietnam: Comparison with electronic waste recycling sites
34th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (Madrid, 2014/08)
Abstracts of 34th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants

50

Suzuki G., Suzuki Y., Takigami H., Yoshinaga J.(*1), Takagi M., Nakayama S. (*1Univ of Tokyo) 1115SP080
1115AA021
1416AT001
1115AA081
Flame retardants and other additives in house dust from Japan
34th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (Madrid, 2014/09)
Abstracts of 34th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants
▲ページの先頭へ

51

Nishimura C.(*1), Fujimori T.(*1), Suzuki G., Agusa T.(*2), Takaoka M.(*1), Takahashi S.(*2), Tue N.M.(*2), Viet P.H.(*3), Tanabe S.(*2), Takigami H. (*1Kyoto Univ, *2Ehime Univ, *3Hanoi Univ of Sci) 1115AA021
1115AQ033
1315BE002
Percentage contributions of chlorinated aromatic compounds in electronic waste open burning soils
34th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (Madrid, 2014/09)
Abstracts of 34th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants

52

鈴木剛, 鈴木弥生, 滝上英孝, 吉永淳(*1), 高木麻衣, 中山祥嗣 (*1東京大学) 1115SP080
1115AA081
1115AA021
エコチル調査パイロット調査におけるハウスダスト中樹脂添加剤等の測定
環境科学会2014年会 (つくば, 2014/09)
環境科学会2014年会講演要旨集, 216-217

53

高畑恒志, 山田正人 1115AA022
アジア新興国における循環型社会形成に向けた都市圏管理との協働に関する研究
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会 (広島, 2014/09)
講演原稿集, 53-54

54

上田浩三(*1), 田窪芳久(*1), 山本常平(*1), 山田紘義(*1), 滝上英孝, 山本貴士, 高田光康, 竹内幸生, 長谷川亮, 田野崎隆雄, 金松雅俊(*2), 前背戸智晴, 福澤明(*3) (*1日立造船, *2日本環境衛生センター, *3応用光研) 1215AP110
1313BY009
フレコンバッグ用放射能測定装置の開発と適用
環境放射能除染研究発表会第3回 (郡山, 2014/07)
環境放射能除染研究発表会第3回要旨集, 34

55

滝上英孝, 梶原夏子, 櫻井健郎, 今泉圭隆 1115SP020
1315BE002
1115AA033
製品からの臭素系難燃剤の排出係数の実測と比較
環境化学討論会第23回 (京都, 2014/05)
環境化学討論会第23回講演要旨集, 250-251

56

滝上英孝 1115SP020
製品から廃棄物のライフサイクルにおける各種化学物質(POPsや難燃剤)及び震災放射線関連
環境化学討論会第23回 (京都, 2014/05)
-

57

齋藤勇(*1), 後藤健士(*1), 島本聡(*2), 埜中孝則(*2), 竹内幸生, 山本貴士, 滝上英孝, 森口祐一(*3) (*1日立アロカメディカル, *2京都電子工業, *3東京大) 1215AP110
1313BY009
排ガス中放射性物質測定装置の開発
環境放射能除染研究発表会第3回 (郡山, 2014/07)
環境放射能除染研究発表会第3回要旨集, 33

58

Asari M.(*1), Tasaki T., Sakai S.(*1) (*1Kyoto Univ.) 1115AQ009
The 2R concept for batteries focusing on one-way style and the wasted energy
2014 Spring Conference of the Korea Society of Waste Management (Busan, 2014/05)
Proceedings of 2014 Spring Conference of the Korea Society of Waste Management, I-21

59

田崎智宏 1115AQ009
拡大生産者責任と容器包装リサイクル
農林水産省「食品容器包装リサイクルに関する懇談会」 (東京, 2014/06)
配付資料2

60

森朋子(*1), 田崎智宏, 杉浦正吾(*2), 根本和宜, 岸和幸(*3) (*1東京大学, *2杉浦環境プロジェクト, *3Cremony) 1115AQ009
1115AA092
短期ESDプログラムを事例とした教育プログラム効果の評価-環境リテラシーの視点から-
環境教育学会第25回大会 (東京, 2014/08)
環境教育学会第25回大会研究発表要旨集, 115
▲ページの先頭へ

61

Tasaki T., Aoyagi M., Kanamori Y., Yoshida A., Awata K.(*1), Tominaga N.(*1), Shimizu A.(*1), Suwabe H.(*1), Nemoto K.(*1) (*1Hokuhodo Inc.) 1115AA092
Scenario Writing of Future Lifestyles in Japan: Continuous and Discontinuous Changes in Lifestyles by 2030
20th Annual International Sustainable Development Research Conference (Trondheim, 2014/06)
Proceedings of 20th Annual International Sustainable Development Research Conference, 491-500

62

田崎智宏, 亀山康子, 多島良 1315BA003
1115AA091
持続可能な発展目標(SDGs)の設定分野と重視されるクライテリア
環境経済・政策学会2014年大会 (東京, 2014/09)
環境経済・政策学会2014年大会プログラム

63

田崎智宏 1115AQ009
拡大生産者責任の2つの論拠と日本の政策経験からの知見
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会 (広島, 2014/09)
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会講演論文集, 27-28

64

SUN Ye(*1), 田崎智宏 (*1東京大学大学院) 1115AQ009
飲料容器廃棄物の発生要因の変化
環境科学会2014年会 (つくば, 2014/09)
環境科学会2014年会講演要旨集, 92

65

Terazono A. 1115AA021
1416BE002
0911BE006
1113BE009
E-waste Management in Japan and other Asia: Toward the Appropriate Management of Hazardous and Resource Potential
15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014) (Fukuoka, 2014/08)
Program of 15th IUMRS-International Conference in Asia (IUMRS-ICA 2014)

66

寺園淳, 小口正弘, 飯野成憲(*1), 茂木敏(*2) (*1東京都環境科学研究所, *2東京都環境局) 1113BE009
1115AA021
1416BE002
有害危険性管理の観点からの使用済み電池類と小型家電の排出実態
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会 (広島, 2014/09)
講演原稿集, 15-16

67

飯野成憲(*1), 辰市祐久(*1), 茂木敏(*2), 吉田慎太郎(*2), 寺園淳, 小口正弘, 荒井康裕(*3) (*1東京都環境科学研究所, *2東京都環境局, *3首都大学東京大学院) 1113BE009
1115AA021
小型家電リサイクル法に基づくボックス回収等の実態
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会 (広島, 2014/09)
講演原稿集, 131-132

68

Naka Kishimoto A., Katsumi T.(*1), Flores G.(*1), Inui T.(*1), Takai A.(*1), Sakanakura H. (*1Kyoto University) 1115AQ012
1416AG001
Impact of acid rock drainage on the hydraulic performance of geosynthetic clay liners
13th Global Joint Seminar on Geo-Environmental Engineering (Sapporo, 2014/05)
Abstracts of 13th Global Joint Seminar on Geo-Environmental Engineering, 25-30

69

Matsukami H., Tue N.M.(*1), Suzuki G., Someya M., Noda N., Fujimori T.(*2), Tuyen L.H.(*1), Agusa T.(*1), Viet P.H.(*3), Takahashi S.(*1), Tanabe S.(*1), Takigami H. (*1Center for Marine Environmental Studies, Ehime University, *2Graduate School of Global Environmental Studies, Kyoto University, *3Research Center for Environmental Technology and Sustainable Development, Hanoi University of Science) 1115AA021
1115AA033
Emissions of PBDEs and alternative aryl phosphates around e-waste recycling area in the northern part of Vietnam
34th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (Madrid, 2014/09)
Abstracts of 34th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants

70

Tao F.(*1), Matsukami H., Suzuki G., Takigami H., Harrad S.(*1) (*1Univ of Birmingham) 1115AA021
1115AQ016
1115AQ033
Halogenated flame retardants in chickens' eggs from E-waste processing areas in Vietnam
34th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants (Madrid, 2014/09)
Abstarcts
▲ページの先頭へ

71

Yamada M., Endo K., Sato M., Obokata S., Yamaguchi T.(*1) (*1Fuji-corporation) 1212AS001
1215AP110
1115AQ038
Leaching of Radio-cesium and Other Elements from Cement Solidified MSWI-APC Residues
18th Korea-Japan Joint International Session, 2014 Spring Conference of the Korea Society of Waste Management (Busan, 2014/05)
Abstracts of 18th Korea-Japan Joint International Session, 2014 Spring Conference of the Korea Society of Waste Management, 155

72

山田正人, 平山修久, 石垣智基, 上田淳也(*1), 向阪悠佑(*1) (*1パシフィックコンサルタンツ) 1215AP110
1212AS001
東日本大震災の実績からみた災害廃棄物処理に対する影響要因分析
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会 (広島, 2014/09)
講演原稿集, 113-114

73

山田正人, 落合知, 高田光康, 古田秀雄(*1), 五十嵐知宏(*1) (*1建設技術研究所) 1212AS001
1215AP110
災害廃棄物の選別を高度化する操作因子の検討
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会 (広島, 2014/09)
講演原稿集, 117-118

74

山田正人, 石垣智基, 大迫政浩, 河井紘輔, 久保田利恵子, 高畑恒志, 山口直久(*1), 倉澤壮児(*2), 高野友理(*2), 和田英樹(*3), 羽山和行(*4) (*1エックス都市研究所, *2市川環境エンジニアリング, *3サステイナブルシステムデザイン研究所, *4サティスファクトリーインターナショナル) 1113BE008
1115AA022
東南アジア都市への静脈産業移転戦略
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会 (広島, 2014/09)
講演原稿集, 91-92

75

山本貴士, 塙章(*1), 竹内幸生, 大迫政浩, 貴田晶子(*2) (*1同位体研究所, *2愛媛大) 1313BY009
1215AP110
焼却灰試料中の放射性ストロンチウムの簡易測定法の検討
環境放射能除染研究発表会第3回 (郡山, 2014/07)
環境放射能除染研究発表会第3回要旨集, 98

76

山本貴士, 豊口敏之(*1), 貴田晶子(*2) (*1環境管理センター, *2愛媛大学) 1214BE001
1115AQ016
災害廃棄物中石綿含有物の迅速判定方法の検討
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会 (広島, 2014/09)
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会予稿集, 507-508

77

山本貴士, 長谷川亮, 滝上英孝, 鹿島勇治(*1), 鈴木幹夫(*2), 横田大樹(*3), 吉田幸弘(*4), 上東浩(*5), 前原裕治(*6), 木名瀬敦(*7), 鈴木幹之(*7), 大迫政浩, 貴田晶子(*8) (*1日本環境衛生センター, *2いであ, *3エヌエス環境, *4環境管理センター, *5島津テクノリサーチ, *6中外テクノス, *7日立パワーソリューションズ, *8愛媛大学) 1215AP110
「廃棄物等の放射能調査・測定マニュアル」の改訂について
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会 (広島, 2014/09)
廃棄物資源循環学会第25回研究発表会予稿集, 547-548

78

X 稲森悠平(*1), 稲森隆平(*1), 陶村貴(*1), 徐開欽 (*1国際科学振興財団) 1115AQ041
水域の保全のための高度浄化と環境低負荷資源循環健全化対策の方向
日本水環境学会第17回シンポジウム (彦根, 2014/09)
日本水環境学会第17回シンポジウム予稿集, 293-294