平成25年7月〜9月
No | 索引 | 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 | 研究課題コード |
1 | い | 今泉圭隆, 白石不二雄, 芹澤滋子, 郷右近順子(*1), 今津佳子(*2), 永井里央(*3), 川田邦明(*4), 山本裕史(*5), 中島大介, 櫻井健郎, 鈴木規之, 白石寛明 (*1宮城県・保環セ, *2静岡県・環衛科研, *3鹿児島県・環保セ, *4新潟薬大・応用生命, *5徳島大院・SAS研) | 1115AA033 1112AH001 |
水田農薬を対象とした夏期河川水調査と環境排出・多媒体モデル(PeCHREM/G-CIEMS)の検証 | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/08) | |||
第22回環境化学討論会講演要旨集, 642-643 | |||
2 | い | 大野正貴(*1), 今泉圭隆, 白石不二雄, 芹澤滋子, 小瀬知洋(*2), 川田邦明(*2) (*1広島大・環境安全センター, *2新潟薬大・応用生命) | 1112AH001 1115AA033 |
能代川における表流水中の水田農薬の濃度変動とその実態調査 | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/08) | |||
第22回環境化学討論会講演要旨集, 638-639 | |||
3 | か | 半藤逸樹(*1), 伊東万木(*2), 高田秀重(*2), 河合徹 (*1総合地球環境学研究所, *2東京農工大学) | 1115AA033 |
全球多媒体モデルFATE開発とInternational Pellet Watchの連携によるPCBs汚染海域の推定 | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/07) | |||
第22回環境化学討論会講演要旨集, 290-291 | |||
4 | か | 河合徹, ヤガイラカロリナ(*1), ガジェビッチアニャスカ(*1), プージントーマッシュ(*1), 鈴木規之, 半藤逸樹(*2) (*1グダニスク大学, *2総合地球環境学研究所) | 1115AA033 |
発生源寄与率解析に基づく塩素・臭素系有機汚染物質の長距離輸送特性の評価 | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/08) | |||
第22回環境化学討論会講演要旨集, 296-297 | |||
5 | か | Handoh I.C.(*1), Kawai T. (*1The Futurability Initiatives, Research Institute for Humanity and Nature) | 1115AA033 |
MODELLING MARINE POLLUTION 'HOTSPOTS' IN THE GLOBE: A CRITICAL ASSESSMENT FOR THE RELATIONSHIP BETWEEN PCBs EXPOSURES AND MASS MORTALITY EVENTS OF MARINE MAMMALS | |||
7th International Conference on Marine Pollution and Ecotoxicology (Hong Kong, 2013/06) | |||
Abstracts of 7th International Conference on Marine Pollution and Ecotoxicology, O-74 | |||
6 | か | Kawai T., Jagiello K.(*1), Sosnowska A.(*1), Odziomek K.(*1), Gajewicz A.(*1), Puzyn T.(*1), Suzuki N., Handoh IC.(*2) (*1University of Gdansk, *2The Futurability Initiatives, Research Institute for Humanity and Nature) | 1115AA033 |
Assessing Long-Range Transport Potential and Overall Persistence of Chrolinated and Brominated Organic Compounds Using A 3-D Dynamic Multimedia Model and Quantitative Structure-Property Relationships | |||
The 3rd International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants-Dioxin 2013 (Daegu, 2013/08) | |||
Abstracts of The 3rd International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants-Dioxin 2013 | |||
7 | か | 河合徹, 半藤逸樹(*1), 鈴木規之 (*1総合地球環境学研究所) | 1115AA033 |
残留性有機汚染物質の海洋水産資源への曝露量を予測する-多媒体モデル-生態系モデル-生物濃縮モデルの統合 | |||
2013年度日本地球化学会第60回年会 (つくば, 2013/09) | |||
2013年度日本地球化学会第60回年会講演要旨集, 34 | |||
8 | さ | 櫻井健郎, 小林淳(*1), 木下今日子, 伊藤希, 芹澤滋子, 白石寛明, 水川薫子(*2), 今泉圭隆, 河合徹, 鈴木規之 (*1熊本県立大学, *2東京農工大学) | 1115AQ023 |
魚類における呼吸器官からのPFOSの取り込み効率 | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/08) | |||
第22回環境化学討論会講演要旨集, 398-399 | |||
9 | さ | 櫻井健郎, 芹澤滋子, 小林淳(*1), 児玉圭太, 李政勲(*2), 牧秀明, 今泉圭隆, 鈴木規之, 堀口敏宏, 白石寛明 (*1熊本県立大学, *2Southeast Sea Fisheries Research Institute, Korea) | 1115AA033 1115AQ021 1115AQ023 1115AA031 |
東京湾海水中PFOSおよびPFOA濃度の経年変化(2004-2010) | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/08) | |||
第22回環境化学討論会講演要旨集, 702-703 | |||
10 | さ | Sakurai T., Kobayashi J.(*1), Kinoshita K., Ito N., Serizawa S., Shiraishi H., Mizukawa K.(*2), Imaizumi Y., Kawai T., Suzuki N. (*1Prefectural University of Kumamoto, *2Tokyo University of Agriculture and Technology) | 1115AQ023 |
Transfer kinetics of perfluorooctane sulfonate (PFOS) from the aquatic environment to a marine benthic fish | |||
The 3rd International Symposium on Halogenated Persisitent Organic Pollutants-Dioxin 2013 (Daegu, 2013/08) | |||
Abstracts of The 3rd International Symposium on Halogenated Persisitent Organic Pollutants-Dioxin 2013 | |||
▲ページの先頭へ | |||
11 | し | 白石寛明 | 1313BY010 1215AQ004 1115AQ025 |
生態毒性予測システムKATEの概要と活用 | |||
2013年度化学物質管理のためのQSARセミナー (東京, 2013/09) | |||
2013年度化学物質管理のためのQSARセミナー予稿集, 67-81 | |||
12 | し | 白石不二雄, 中島大介, 中山祥嗣, 鈴木剛, 菊池恵介(*1), 佐藤郁子(*1), 小泉俊一(*1), 佐久間隆(*1), 柳下真由子(*2), 山崎美穂, 滝上英孝, 新田裕史 (*1宮城県保健環境センター, *2東邦大学) | 1114NA001 1213AH002 |
津波被災地における大気粉じんの代謝系酵素誘導に関与する受容体結合活性 | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/08) | |||
第22回環境化学討論会予稿集, 388-389 | |||
13 | し | 柳下真由子(*1), 影山志保(*2), 白石不二雄, 永洞真一郎(*3), 佐久間隆(*4), 熊谷貴美代(*5), 今津佳子(*6), 池盛文数(*7), 鈴木元治(*8), 肥後隼人(*9), 平原律雄(*10), 宮原裕一(*11), 寺崎正紀(*12), 大島茂(*1), 高尾雄二(*13), 白石寛明, 後藤純雄(*14), 中島大介 (*1東邦大学, *2郡山女子大学, *3北海道環科研, *4宮城県保環セ, *5群馬県衛環研, *6静岡県環衛科研, *7名古屋市環化セ, *8兵庫県環研セ, *9福岡市保環研, *10鹿児島県環保セ, *11信州大学, *12静岡県立大, *13長崎大学, *14麻布大学) | 1115AQ037 1115AQ026 1315CD016 |
全国大気試料中の多環芳香族類とその誘導体 | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/07) | |||
第22回環境化学討論会予稿集, 628-629 | |||
14 | し | Kaya K.(*1), Shiraishi F., Sano T. (*1Univ. Tsukuba) | 1115AQ005 |
Is 7-hydroxy retinoic acid of Cyanobacteria an aquatic ecotoxin? | |||
9th International Conference on Toxic Cyanobacteria (Pilanesberg, South Africa, 2013/08) | |||
Abstracts of 9th International Conference on Toxic Cyanobacteria, 49 | |||
15 | す | Suzuki N., Imaizumi Y., Morino Y., Ohara T. | 1215AP120 1115AA033 |
Application of a multimedia environmental fate model for radionuclide in terrestrial and river water environment | |||
Fukushima Daiichi Cleanup Workshop (Tokyo, 2013/07) | |||
- | |||
16 | す | 鈴木規之, 今泉圭隆, 櫻井健郎, 河合徹 | 1115AA033 1115AQ023 |
イオン性物質に対する多媒体モデル基礎式に関する検討 | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/08) | |||
第22回環境化学討論会講演要旨集, 230-231 | |||
17 | す | Suzuki N., Imaizumi Y., Sakurai T., Kawai T. | 1115AA033 1115AQ023 |
Multimedia Fate Model for Dissociating Chemicals | |||
The 3rd International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants-Dioxin 2013 (Daegu, 2013/08) | |||
Abstracts of The 3rd International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants-Dioxin 2013 | |||
18 | た | 田中嘉成 | 1115CD002 |
形質進化と群集動態の相互作用がもたらす超長周期律動:進化的ヘテロクリニックサイクル | |||
日本生態学会第60回大会(ESJ60) (静岡, 2013/03) | |||
日本生態学会第60回大会(ESJ60)予稿集, 88 (H1-01) | |||
19 | た | Tanaka Y., Watanabe H., Tatarazako N. | 1115SP030 1115AA031 1212BY007 |
Demographic risk estimation of endocrine disrupting chemicals based on effects to reproduction and sex of Daphnia- population simulation | |||
SETAC Europe 23rd Annual Meeting (Glasgow Scotland, 2013/05) | |||
Abstracts of SETAC Europe 23rd Annual Meeting, 390 (TH128) | |||
20 | な | 中島大介, 前田章吾(*1), 白石不二雄, 後藤純雄(*1), 滝上英孝 (*1麻布大学) | 1113AO001 |
大気中レアメタル濃度の経年変動に関する研究 | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/07) | |||
第22回環境化学討論会予稿集, 464-465 | |||
▲ページの先頭へ | |||
21 | な | 中島大介, Nguyen Quang Trung(*1), 柳下真由子(*2), 影山志保(*3), 山部穂, 白石不二雄, 門上希和夫(*4) (*1Institute of Environmental Toxicologym VAST, *2東邦大学, *3郡山女子大学, *4北九州市立大) | 1215KZ001 1115AQ037 |
ベトナムにおけるin vitroバイオアッセイを用いた河川流域の環境モニタリングの試み | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/08) | |||
第22回環境化学討論会予稿集, 386-387 | |||
22 | な | 大浦健(*1), 神谷優太(*2), 須原健(*2), 池盛文数(*3), 中島大介 (*1名城大学, *2名城大, *3名古屋市環境調査センター) | 1115AQ026 1315CD016 |
塩素化多環芳香族炭化水素類の全国大気調査 | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/08) | |||
第22回環境化学討論会予稿集, 610-611 | |||
23 | な | 宮原裕一(*1), 松尾悠太郎(*1), 中島大介, 白石不二雄 (*1信州大学) | 1315AH001 1115AQ037 1115AQ026 |
長野県諏訪盆地における大気浮遊粉塵中PAHs濃度と受容体結合活性 | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/08) | |||
第22回環境化学討論会予稿集, 618-619 | |||
24 | な | 宮原裕一(*1), 池盛文数(*2), 中島大介, 白石不二雄 (*1信州大学, *2名古屋市環境科学調査センター) | 1315AH001 1115AQ026 |
長野県諏訪盆地におけるPM2.5中化学成分の季節変動 | |||
第22回環境化学討論会 (府中, 2013/07) | |||
第22回環境化学討論会予稿集, 794-795 | |||
25 | ひ | 根岸隆之(*1), 平野靖史郎, 田代朋子(*1) (*1青山学院大学理工学部) | 1113CD006 1116AQ001 |
ラット小脳由来アストロサイトにおけるジフェニルアルシン酸による神経・血管 作動性ペプチドの放出 | |||
第40回日本毒性学会学術年会 (幕張, 2013/06) | |||
第40回 日本毒性学会学術年会予稿集 | |||
26 | ひ | Hirano S., S. Kanno(*1) (*1St. Marianna School of Medicine) | 1115AA032 1116AQ001 |
A Role of Macrophage Receptor with Collagenous Structure (MARCO) in Cellular Uptake of Particulate Substances | |||
The XIII International Congress of Toxicology (Seoul, 2013/07) | |||
Abstracts of The XIII International Congress of Toxicology, 46 | |||
27 | ふ | 藤谷雄二, 佐藤圭, 古山昭子, 伏見暁洋, 伊藤智彦, 田邊潔, 平野靖史郎, 今村隆史, 高見昭憲 | 0911AG004 1214AO001 |
二次生成有機エアロゾルの小規模チャンバーによる粒子発生法と毒性評価 | |||
第30回エアロゾル科学・技術研究討論会 (京都, 2013/08) | |||
第30回エアロゾル科学・技術研究討論会予稿集, 29-30 | |||
28 | ふ | 藤谷雄二, 佐藤圭, 中山智喜(*1), 平野靖史郎, 高見昭憲 (*1名古屋大学) | 1212BY015 1214AO001 |
ディーゼル排気由来二次生成粒子のチャンパー実験:生成量と物理的化学的性状 | |||
第54回大気環境学会年会 (新潟, 2013/09) | |||
第54回大気環境学会年会予稿集, 354 | |||
29 | ふ | 藤谷雄二 | 1012BD002 |
粒子形態情報を加味したディーゼルナノ粒子のヒト健康リスク評価 | |||
第54回大気環境学会年会 (新潟, 2013/09) | |||
第54回大気環境学会年会予稿集, 194-195 | |||
30 | ふ | 高橋克行(*1), 藤谷雄二, 伏見暁洋, 長谷川就一(*2), 田邊潔, 小林伸治 (*1日本環境衛生センター, *2埼玉県環境科学国際センター) | 1212BY009 |
沿道と一般環境における大気中ナノ粒子の粒径分布の長期観測(2004-2012) | |||
第54回大気環境学会年会 (新潟, 2013/09) | |||
第54回大気環境学会年会予稿集, 496 | |||
▲ページの先頭へ | |||
31 | ふ | 石井克巳(*1), 藤谷雄二 (*1千葉県環境研究センター) | 1212BY009 1212BY009 |
道路沿道における夏季および冬季大気中ナノ粒子の粒径分布調査 | |||
第54回大気環境学会年会 (新潟, 2013/09) | |||
第54回大気環境学会年会予稿集, 497 | |||
32 | よ | Yokomizo H., Kadoya T. | 1115AA052 1115AA031 1315CD012 |
Selection of conservation areas under severe uncertainty of population dynamics in future | |||
26th International Congress for Conservation Biology (Baltimore, 2013/07) | |||
Abstracts of 26th International Congress for Conservation Biology, 73 |