平成21年度
| No | 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 | 研究課題コード |
| 1 | 伊藤智彦,井上健一郎,小池英子,高野裕久 | 0707AF360 0708BD307 |
| 樹状細胞の分化および成熟化に対するフタル酸エステルの影響 | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第12回研究発表会(東京,2009/12) | ||
| 同研究発表会要旨集,161 | ||
| 2 | 井上健一郎,柳澤利枝,小池英子,高野裕久 | 0608CD530 0709CD529 0808DA001 0610AA303 |
| 工業用ナノマテリアルが呼吸器の脆弱状態へ及ぼす修飾影響 | ||
| 第49回日本呼吸器学会学術講演会(東京,2009/06) | ||
| 日呼吸会誌,47:252 | ||
| 3 | 井上健一郎,高野裕久,島田章則(*1),田坂定智(*2),石坂彰敏(*2),佐藤雅彦(*3)(*1鳥取大,*2慶應義塾大,*3愛知学院大) | 0809AE001 |
| 炎症病態におけるnegative regulatorとしてのメタロチオネインの役割 | ||
| メタロチオネインおよびメタルバイオサイエンス研究会 2009(東京,2009/10) | ||
| 同講演要旨集,30 | ||
| 4 | Inoue Ken-ichiro,Takano H.,Yanagisawa R.,Koike E.,Shimada A.(*1)(*1Tottori Univ.) | 0610BY303 0709CD529 0608CD530 |
| Impacts of latex nanomaterials on sensitive lung inflammation | ||
| HORIBA/CDBIM Symp. -21st Century Adv.Mol.Toxicol.Environ.Chem.Pathog.Dis.-(Tokyo,2009/10) | ||
| Abstracts,175 | ||
| 5 | 上田佳代,新田裕史,伊藤憲男(*1),溝畑朗(*1)(*1大阪府大先端科イノベーションセ) | 0608AG441 0911AG004 |
| 粒子状物質の成分と死亡との関連〜堺市における検討〜 | ||
| 第50回大気環境学会年会(横浜,2009/09) | ||
| 同講演要旨集,338 | ||
| 6 | Ueda K.,Nitta H.,Odajima H.(*1)(*1Fukuoka Natl.Hosp.) | 0610FP014 |
| Does the effect on asthma differ between particles from Asian Dust and those from local air pollutants? | ||
| Jt.Sci.Meet.IEA Western Pac.Reg.Jpn.Epidemiol.Assoc.(Saitama,2010/01) | ||
| J.Epidemiol.,20(Suppl.1):S138 | ||
| 7 | Ueda K.,Satoh A.(*1),Takeyasu N.(*2),Aonuma K.(*1)(*1Univ.Tsukuba,*2Ibaraki Pref.Cent.Hosp.) | 0809AF002 0809BD004 |
| Factors modifying the association between particulate air pollution and acute coronary syndrome: Results from ICAS registry | ||
| 第74回日本循環器学会総会・学術総会(Kyoto,2010/03) | ||
| Circ.J.,74(Suppl.1):300 | ||
| 8 | Ueda K.,Nitta H.,Ito N.(*1),Mizohata A.(*1)(*1Osaka Pref.Univ.Front.Sci.Innovation Cent.) | 0911AG004 |
| Specific chemical components of particulate matter and daily mortality in a Japanese urban city | ||
| Int.Soc.Environ.Epidemiol.Annu.Gen.Meet.2009(Dublin,2009/08) | ||
| Abstracts | ||
| 9 | 小池英子 | 0105AA299 0405AE396 0507AG476 0708BD307 |
| DEP等の環境化学物質とアレルギー性疾患 | ||
| 都市大気エアロゾルと健康影響に関する研究会(大阪,2009/03) | ||
| なし | ||
| 10 | 小池英子,柳澤利枝,井上健一郎,定金香里(*1),市瀬孝道(*1),高野裕久(*1大分県看護科大) | 0808AE002 0708BD307 |
| ベンゾ(a)ピレン曝露によるアトピー性皮膚炎モデルマウスの所属リンパ節における変化 | ||
| 第21回日本アレルギー学会春季臨床大会(岐阜,2009/06) | ||
| アレルギー,58(3/4):429 | ||
| 11 | 小池英子,井上健一郎,柳澤利枝,高野裕久 | 0812CD006 0910AE001 |
| ベンゾ[a]ピレンによるマウス免疫担当細胞の活性化 | ||
| 第16回日本免疫毒性学会学術大会(旭川,2009/08) | ||
| 同講演要旨集,63 | ||
| 12 | 小池英子,井上健一郎,柳澤利枝,高野裕久 | 0812CD006 0809AE001 |
| キノン系化合物がin vitroで免疫応答に及ぼす影響 | ||
| フォーラム2009:衛生薬学・環境トキシコロジー(宜野湾,2009/11) | ||
| J.Health Sci.,55(Suppl.):163 | ||
| 13 | 渡辺喬之(*1),菅野さな枝(*2),小林弥生,平野靖史郎(*1千葉大院,*2浜松医大) | 0509BD785 0509AE796 |
| ヒトAS3MT発現CHO細胞におけるヒ素代謝と毒性の相互作用 | ||
| 日本薬学会 第129年会(京都,2009/03) | ||
| 同要旨集,101 | ||
| 14 | 太田悠葵(*1),小林弥生,小西栄(*1),平野靖史郎(*1千葉大院) | 0509AE796 0509BD785 |
| ラットにおけるHPLC-ICP-MSとGC-ICP-MSを用いた尿, 呼気ガス中のセレンのスペシエーション | ||
| 日本薬学会 第129年会(京都,2009/03) | ||
| 同要旨集,101 | ||
| 15 | 山城彩花(*1),小林弥生,平野靖史郎(*1千葉大院) | 0509AE796 0509BD785 |
| ヒ素の体内動態と代謝におけるγ-GTPの役割 | ||
| 日本薬学会 第129年会(京都,2009/03) | ||
| 同予稿集,177 | ||
| 16 | 木村仁美(*1),渡辺喬之(*1),小林弥生,平野靖史郎(*1千葉大院) | 0509AE796 0509BD785 |
| ペルオキシレドキシンのヒ素毒性発現修飾機構 | ||
| 日本薬学会 第129年会(京都,2009/03) | ||
| 同要旨集,177 | ||
| 17 | 小西栄(*1),太田悠葵(*1),小林弥生,平野靖史郎(*1千葉大院) | 0509AE796 0509BD785 |
| ジメチルセレニドの高感度分析方法の開発 | ||
| 日本薬学会 第129年会(京都,2009/03) | ||
| 同要旨集,177 | ||
| 18 | 小林弥生,山城彩花(*1),平野靖史郎(*1千葉大院) | 0509AE796 0810CD004 |
| ラットにおけるジフェニルアルシン酸の胆汁排泄機構 | ||
| 第15回ヒ素シンポジウム(大阪,2009/11) | ||
| 同講演要旨集,66-67 | ||
| 19 | 小林弥生,山城彩花(*1),平野靖史郎(*1千葉大院) | 0509AE796 0810CD004 |
| 有機ヒ素化合物を経口投与したラットにおける胆汁および糞へのヒ素の排泄と化学形態別分析 | ||
| フォーラム2009:衛生薬学・環境トキシコロジー(宜野湾,2009/11) | ||
| J.Health Sci.,55(Suppl.):283 | ||
| 20 | 山城彩花(*1),小林弥生,平野靖史郎(*1千葉大院) | 0509AE796 0509BD785 |
| ヒ素−グルタチオン抱合体排泄に及ぼすγ-GTPの影響 | ||
| フォーラム2009:衛生薬学・環境トキシコロジー(宜野湾,2009/11) | ||
| J.Health Sci.,55(Suppl.):281 | ||
| 21 | 木村仁美(*1),小林弥生,平野靖史郎(*1千葉大院) | 0509AE796 0509BD785 |
| 細胞内チオール化合物への3価無機ヒ素の結合と細胞毒性 | ||
| フォーラム2009:衛生薬学・環境トキシコロジー(宜野湾,2009/11) | ||
| J.Health Sci.,55(Suppl.):284 | ||
| 22 | 鈴木武博,高本沙代子,野原恵子 | 0910CD004 0710AG333 0911AE001 |
| ダイオキシン毒性発現の臓器特異性とヒストン修飾との関連 | ||
| 第3回日本エピジェネティクス研究会年会(東京,2009/05) | ||
| 同要旨集,81 | ||
| 23 | 鈴木武博,高本沙代子,野原恵子 | 0710AG333 0910CD004 0809BD003 0911AE001 |
| ダイオキシンによるエピジェネティック修飾持続性の臓器特異性の検討 | ||
| 第32回日本分子生物学会年会(横浜,2009/12) | ||
| 同予稿集,472 | ||
| 24 | Higuchi Y.(*1),Shiraki N.(*1),Zeng Q.,Mochitate K.,Yamane K.(*1),Kume K.,Kume S.(*1)(*1Kumamoto Univ.) | 0610FP014 |
| Novel differentiation procedures of the mouse ES or iPS cells into pancreatic cell lineages | ||
| ISSCR 2010 Annu.Meet.(Barcelona,2009/07) | ||
| Abstracts,64 | ||
| 25 | Shiraki N.(*1),Zeng Q.,Mochitate K.,Higuchi Y.(*1),Umeda K.(*1),Kume K.(*1),Kume S.(*1)(*1Kumamoto Univ.) | 0610FP014 |
| Efficient differentiation of mouse and human ES cells into hepatic cells using feeder free basement membrane substratum in vitro | ||
| ISSCR 2010 Annu.Meet.(Barcelona,2009/07) | ||
| Abstracts,65 | ||
| 26 | 定金香里(*1),市瀬孝道(*1),高野裕久,柳澤利枝,小池英子,井上健一郎(*1大分県看護科大) | 0507AG476 |
| オクチルフェノールによるNC/Ngaマウスアトピー性皮膚炎の増悪作用 | ||
| 第21回日本アレルギー学会春季臨床大会(岐阜,2009/06) | ||
| アレルギー,58(3/4):428 | ||
| 27 | 高野裕久 | 0105AA299 |
| 粒子状物質の生体影響に関する実験的アプローチ | ||
| 二国間交流事業公開セミナー 日本と中国における大気汚染とその健康影響(東京,2009/08) | ||
| 同講演資料集,29-38 | ||
| 28 | 定金香里(*1),市瀬孝道(*1),高野裕久,柳澤利枝,小池英子,井上健一郎(*1大分県看護科大) | 0610AA302 0708BD307 |
| 好湿性真菌によるNC/Ngaマウスアトピー性皮膚炎症状の増悪作用 | ||
| 第59回日本アレルギー学会秋季学術大会(秋田,2009/10) | ||
| アレルギー,58(8/9):1264 | ||
| 29 | 高野裕久 | 0507AG476 0105AA299 0204AG395 |
| アレルギーと室内環境 | ||
| 平成21年度室内環境学会総会(東大阪,2009/12) | ||
| 同講演集 | ||
| 30 | 高野裕久 | 0204AG395 0105AA299 0507AG476 |
| 環境と健康−作業環境を含む室内, 室外の汚染物質による生活環境病, 生活習慣病の増悪 | ||
| 平成21年度環境保健研修会(大阪,2010/01) | ||
| なし | ||
| 31 | Takano H. | 0204AG395 0105AA299 0507AG476 |
| Environmental chemicals and allergy | ||
| Taiwan-Jpn.Jt.Symp.Indoor Environ.Qual.Health(Taipei,2010/01) | ||
| Program | ||
| 32 | 立石幸代,村井景,伊藤隆明(*1),西村典子,鈴木武博,馬場崇,松本みちよ,野原恵子(*1熊本大) | 0710AG333 0809BD003 0911AE001 0610AA302 |
| 妊娠中の無機ヒ素摂取が仔の肝発癌に及ぼす影響の解析 | ||
| 第32回日本分子生物学会年会(横浜,2009/12) | ||
| 同予稿集,204 | ||
| 33 | 田村憲治 | 0004AG073 |
| 中国の都市大気汚染と健康影響 | ||
| 環境資源工学会 第121回例会(東京,2008/11) | ||
| 環境資源工学,55(4):207-211 | ||
| 34 | 中村宣篤,細川剛,小高真希,曾勤,秋山知也,持立克身 | 0307BY601 |
| シンデカン接着受容体を利用した基底膜様構造体の形成促進 | ||
| 第31回日本分子生物学会年会/第81会日本生化学会大会合同大会(BMB 2008)(神戸,2008/12) | ||
| 同講演要旨集,431 | ||
| 35 | 野原恵子 | 0710AG333 0809BD003 0708CD336 0608AE438 |
| ヒ素の毒性のゲノミクス・エピゲノミクス | ||
| 第79回日本衛生学会学術総会(東京,2009/03) | ||
| 日衛誌,64(2):205 | ||
| 36 | Nohara K.,Murai H.,Sano T.,Kobayashi Y.,Tateishi Y.,Suzuki T.,Matsumoto M.,Nishimura N.,Baba T.(*1)(*1Kyushu Univ.) | 0710AG333 0809BD003 0911AE001 0610AA302 |
| Sex-dependent effects of diet and arsenic on genomic DNA methylation | ||
| HORIBA/CDBIM Symp. -21st Century Adv.Mol.Toxicol.Environ.Chem.Pathog.Dis.-(Tokyo,2009/10) | ||
| Abstracts,168 | ||
| 37 | Nohara K.,Sano T.,Murai H.,Kobayashi Y.,Suzuki T.,Tateishi Y.,Matsumoto M.,Nishimura N.,Baba T.(*1)(*1Kyushu Univ.) | 0710AG333 0809BD003 0911AE001 0610AA302 |
| Alteration of global DNA methylation induced by a methyl deficient diet and inorganic arsenic intake in mice | ||
| 第32回日本分子生物学会年会(横浜,2009/12) | ||
| 同予稿集,149 | ||
| 38 | Nohara K.,Sano T.,Murai H.,Kobayashi Y.,Suzuki T.,Tateishi Y.,Matsumoto M.,Nishimura N.,Baba T.(*1)(*1Grad.Sch.Kyushu Univ.) | 0710AG333 0809BD003 0911AE001 0610AA302 |
| Sex-dependent changes in genomic DNA methylation by methyl deficient diet and inorganic arsenic in the liver of mice | ||
| 第9回分子予防環境医学研究会(東京,2010/01) | ||
| 同予稿集,38 | ||
| 39 | 柳澤利枝,高野裕久,小池英子,定金香里(*1),市瀬孝道(*1),井上健一郎(*1大分県看護科大) | 0708BD307 0507AG476 |
| Benzo[a]pyrene(BaP)曝露がマウスアトピー性皮膚炎モデルに及ぼす影響 | ||
| 第21回日本アレルギー学会春季臨床大会(岐阜,2009/06) | ||
| アレルギー,58(3/4):428 | ||
| 40 | 柳澤利枝,高野裕久,小池英子,井上健一郎 | 0507AG476 0708BD307 |
| フタル酸エステル類曝露がアトピー性皮膚炎に与える影響 | ||
| 第16回日本免疫毒性学会学術大会(旭川,2009/08) | ||
| 同講演要旨集,53 | ||
| 41 | 柳澤利枝,井上健一郎,小池英子,吉沢英里子(*1),高野裕久(*1筑波大院) | 0909AE001 0304CD318 0809CD008 |
| ディーゼル排気微粒子(DEP)の経気道曝露が肥満マウス脂肪肝の遺伝子発現に与える影響の網羅的解析 | ||
| フォーラム2009:衛生薬学・環境トキシコロジー(宜野湾,2009/11) | ||
| J.Health Sci.,131 | ||
| 42 | 吉沢英里子(*1),柳澤利枝,井上健一郎,小池英子,高野裕久(*1筑波大院) | 0809CD008 |
| フタル酸ジエチルヘキシル曝露が肥満マウスにおける脂肪肝および高脂血症に与える影響 | ||
| フォーラム2009:衛生薬学・環境トキシコロジー(宜野湾,2009/11) | ||
| J.Health Sci.,159 |