平成20年4月〜6月
No | 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 | 研究課題コード |
1 | Ishido M. | 0608ZZ569 0607AF973 |
In vitro biomonitoring of the physicochemical stimulants in the environment | ||
13th Int.Symp.Toxicity Assess.(Toyama,2007/08) | ||
Abstracts,74 | ||
2 | 石堂正美 | 0608ZZ569 0607AF973 |
松果体ホルモン・メラトニンの抗アポトーシス作用 | ||
第16回日本アポトーシス研究会学術集会(船橋,2007/08) | ||
プログラム要旨集,34 | ||
3 | Ishido M.,Masuo Y.(*1),Niki E(*1),Morita M.(*1AIST) | 0608ZZ569 0607AF973 |
The long-term neuroeffects of bisphenol A treatment in adult rats | ||
27th Int.Symp.Halogenat.Persistent.Org.Pollut.-DIOXIN 2007(Tokyo,2007/09) | ||
Organohalogen Compd.,69:134 | ||
4 | Ishido M. | 0608ZZ569 0607AF973 |
Activation of STAT3 by pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide(PACAP) during PACAP-promoted neuritogenesis of PC12 cells | ||
Neuro 2007(Yokohama,2007/09) | ||
Program,104 | ||
5 | Ishido M.,Masuo Y.(*1),Niki E.(*1),Morita M.(*1AIST) | 0608ZZ569 0610AA302 |
The long-term neuroeffects of neonatal bisphenol a treatment in adult rats | ||
27th Int.Symp.Halogenat.Persistent.Org.Pollut.-DIOXIN 2007(Tokyo,2007/09) | ||
Organohalogen Compd.,69:2999 | ||
6 | Ishido M. | 0608ZZ569 |
The modification of biocellular chemical reactions by physicochemical stimulants in the environment | ||
Nishinomiya-Yukawa Int.Interdisciplinary Symp.2007(Kyoto,2007/10) | ||
Abstracts,69-71 | ||
7 | 石堂正美 | Z00009999 |
ヒト乳癌細胞の電磁波曝露による遺伝子発現変動 | ||
第66回日本癌学会学術総会(横浜,2007/10) | ||
プログラム,59 | ||
8 | Ishido M. | 0608ZZ569 0610AA302 0607AF973 |
Rat hyperactivity caused by environmental exposure to endocrine-disrupting chemicals | ||
BMB 2007(Yokohama,2007/12) | ||
Abstracts,842 | ||
9 | 石堂正美,鈴木純子 | 0608ZZ569 0610AA302 0607AF973 |
環境化学物質の時系列的曝露によるラット行動特性 | ||
日本内分泌攪乱化学物質学会 第10回研究発表会(さいたま,2007/12) | ||
同研究発表会要旨集,54 | ||
10 | 今泉圭隆,鈴木規之,白石寛明 | 0610AA301 |
不検出データを含むモニタリングデータのパーセンタイル値信頼区間評価の試みと実測結果への適用 | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,394-395 | ||
11 | Yoshitaka I.,Suzuki N.,Shiraishi H. | 0610AA301 |
Comparison among environmental surveys by bootstrap methods for confidence intervals of percentiles from dataset containing nondetected observations | ||
SETAC Eur.18th Annu.Meet.(Warsaw,2008/06) | ||
Abstracts,118 | ||
12 | 今田美穂,青柳みどり,高村典子 | 0507AE793 0507BA792 0508KB555 |
兵庫県播摩地域におけるため池の管理組織の形態と存続条件 | ||
農村計画学会 2008年度春期大会学術研究発表会(東京,2008/04) | ||
同要旨集,27-28 | ||
13 | 影山志保,中島大介,鎌田亮,白石不二雄,鈴木規之,後藤純雄(*1)(*1麻布大) | 0610AA301 |
発光umu試験の簡易化と環境試料の適応 | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,598-599 | ||
14 | 生嶋一貴(*1),竹田竜嗣(*1),松嶋信元(*1),河内洋輔(*1),鎌田亮,影山志保,中島大介,白石不二雄,米虫節夫(*1),澤邊昭義(*1)(*1近畿大) | 0610AA301 |
奈良県における環境水の環境分析とin vitroバイオアッセイを用いたモニタリング | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,600-601 | ||
15 | 鎌田亮,白石不二雄,中島大介,滝上英孝,白石寛明 | 0610AA301 |
酵母アッセイによる水酸化PCBのアリルハイドロカーボン受容体(AhR)結合活性スクリーニング | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,486-487 | ||
16 | 寺崎正紀(*1),鎌田亮,牧野正和(*1),白石不二雄(*1静岡県大院) | 0610AA301 |
酵母アッセイを用いた塩素化パラベンの受容体結合活性 | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,288-289 | ||
17 | 児玉圭太,大山政明,李政勲(*1),赤羽祥明(*2),田島良博(*3),清水詢道(*3),白石寛明,堀口敏宏(*1長崎大,*2千葉県水総研セ,*3神奈川県水技セ) | 0610AA304 |
東京湾産シャコの加入成否を規定する生活史段階 | ||
平成20年度日本水産学会春季大会(日本農学大会水産部会)(静岡,2008/03) | ||
同講演要旨集,61 | ||
18 | 李政勲(*1),児玉圭太,大山政明,白石寛明,高尾雄二(*2),堀口敏宏(*1長崎大院,*2長崎大) | 0610AA304 |
東京湾におけるマコガレイの資源量水準低下に伴う摂餌生態と成長の変化 | ||
平成20年度日本水産学会春季大会(日本農学大会水産部会)(静岡,2008/03) | ||
同講演要旨集,61 | ||
19 | 児玉圭太,白石寛明,森田昌敏,堀口敏宏 | 0610AA304 |
東京湾産シャコの雌雄生殖周期および交尾期 | ||
平成20年度日本水産学会春季大会(日本農学大会水産部会)(静岡,2008/03) | ||
同講演要旨集,61 | ||
20 | 小林淳,櫻井健郎,鈴木規之 | 0610AA301 0606BY991 |
海域における底質から底性魚へのPCBの移行に関する基礎的検討 | ||
第42回日本水環境学会年会(名古屋,2008/03) | ||
同講演集,550 | ||
21 | 小林淳,青山徳久(*1),櫻井健郎,鈴木規之(*1元・国環研) | 0606BY991 0610AA301 |
水槽実験における底質から底性魚類へのPCBsの移行について(3) | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,466-467 | ||
22 | Kobayashi J.,Sakurai T.,Suzuki N. | 0610AA301 0606BY991 |
Direct transfer of polychlorinated bihpenyls from sediment to marine benthic fish in laboratory tanks | ||
SETAC Eur.18th Annu.Meet.(Warsaw,2008/06) | ||
Abstracts,145 | ||
23 | 櫻井健郎,小林淳,青山徳久(*1),鈴木規之,堀口敏宏(*1元・国環研) | 0606BY991 0610AA301 |
水生生物への化学物質の移行および影響研究のための底質メゾコズム実験装置 | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,468-469 | ||
24 | 櫻井健郎,小林淳,鈴木規之 | 0606BY991 0610AA301 |
水槽実験における底質から底生魚類への残留性有機化合物の移行(2) | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,464-465 | ||
25 | Sakurai T.,Kobayashi J.,Suzuki N. | 0610AA301 0606BY991 |
Direct transfer of persistent organic pollutants from laboratory-tank sediment to marine benthic fish | ||
SETAC Eur.18th Annu.Meet.(Warsaw,2008/06) | ||
Abstracts,145 | ||
26 | Shiraishi H. | 0610SP003 |
Distribution and fate of Persistent Organic Pollutants(POPs) in Japan | ||
Korea Soc.Environ.Anal.(Korea,2008/05) | ||
Proceedings,147-176 | ||
27 | 白石不二雄,中島大介,鎌田亮,影山志保,小塩正朗,大谷仁己(*1),滝上英孝,鑪迫典久,白石寛明,鈴木規之 他(*1群馬県衛環境研) | 0610AA301 |
In Vitroバイオアッセイを用いる河川水の曝露モニタリングに関する基盤的研究−その1:日本の13都道府県80河川水試料の調査− | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,594-595 | ||
28 | 大谷仁己(*1),下田美里(*1),須藤和久(*1),白石不二雄,中島大介,後藤純雄(*2),滝上英孝,富岡淳(*1)(*1群馬県衛環境研,*2麻布大) | 0610AA301 |
In Vitroバイオアッセイによる利根川上流域の水質評価 | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,286-287 | ||
29 | 鈴木純子,石堂正美 | 0607AF973 0608ZZ569 |
ラット神経幹細胞におけるトリブチルスズの影響 | ||
Neuro 2007(横浜,2007/09) | ||
プログラム,245 | ||
30 | 鈴木純子,石堂正美 | 0607AF973 0608ZZ569 |
トリブチルスズはラット神経幹細胞でアポトーシスを引き起こす | ||
日本内分泌攪乱化学物質学会 第10回研究発表会(さいたま,2007/12) | ||
同研究発表会要旨集,117 | ||
31 | Suzuki N. | 0610AA301 |
Preliminary estimation of relative contribution of distant and nearby sources by fate model simulation | ||
17th Symp.Environ.Chem.(Kobe,2008/06) | ||
Abstracts,17:318-319 | ||
32 | 鈴木規之,今泉圭隆,櫻井健郎,田邊潔,柴田康行,白石寛明 | 0610AA301 |
グローバル多媒体モデルによる形態別水銀の地球規模動態と大気観測値との比較 | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,96-97 | ||
33 | Suzuki N. | 0610AA301 |
Global multimedia fate model simulation for mercury species by geo-referenced multimedia environmental fate model(G-CIEMS) | ||
SETAC Eur.18th Annu.Meet.(Warsaw,2008/06) | ||
Abstracts,117 | ||
34 | 高木敬彦(*1),南谷純也(*1),中島大介,峯木茂(*2),久松伸(*1),光崎研一(*1),後藤純雄(*1)(*1麻布大,*2東京理大) | 0610AA301 |
神奈川県内の表層土壌の変異原性分布 | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,602-603 | ||
35 | 陰地義樹(*1),武田耕三(*1),寺田宗玄(*1),中島大介,影山志保,白石不二雄,後藤純雄(*2)(*1奈良県保健環境研,*2麻布大) | 0610AA301 0610AA302 |
大気中エルゴステロール濃度とバイオエアロゾルとしてのカビ胞子 | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,818-819 | ||
36 | 中島大介,影山志保,白石不二雄,鎌田亮,永洞真一郎(*1),佐久間隆(*2),滝上英孝,鑪迫典久,白石寛明,鈴木規之 他(*1北海道環境科研,*2宮城県保環セ) | 0610AA301 |
大気中半揮発性PAH類の国内10地点における分布 | ||
第17回環境化学討論会(神戸,2008/06) | ||
同講演要旨集,772-773 | ||
37 | Furuhama A.,Vreven T.(*1),Bearpark M.J.(*2),Robb M.A.(*2)(*1Gaussian,*2Imperial Coll.) | 0610AK533 |
A protocol for the geometrical optimization of the excited states with the ONIOM methodology: application to photoreceptor PYP | ||
Theor.Chem.Symp.2008(Yokohama,2008/05) | ||
Abstracts,48 | ||
38 | 古山昭子 | 0610AA303 |
ナノマテリアルの評価手法に関する研究の進展 呼吸器への影響について | ||
第35会日本トキシコロジー学会学術年会−先端物質シンポジウム2−(東京,2008/06) | ||
J.Toxicol.Sci.,33(suppl.):S38 | ||
39 | Horiguchi T.,Nishikawa T.(*1),Ohta Y.(*2),Shiraishi H.(*1Mitsubishi Rayon,*2Tottori Univ.) | 0708CD301 |
Monthly changes of RXR gene expression and sexual characteristics in male rock shells(Thais clavigera) in Hiraiso, Japan | ||
SETAC Eur.18th Annu.Meet.(Warsaw,2008/05) | ||
Abstracts,150 | ||
40 | Horiguchi T.,Sousa A.(*1),Ohta Y.(*2),Cho H.S.(*3),Miguez C.(*1),Shiraishi H.(*1Univ.Aveiro,*2Tottori Univ.,*3Chonnam Natl.Univ.) | 0708CD301 |
Localization of RXR in penis and other tissues of several gastropod species(Muricidae, Buccinidae and Nassariidae) from Japan and Portugal | ||
SETAC Eur.18th Annu.Meet.(Warsaw,2008/05) | ||
Abstracts,150 | ||
41 | 山元昭二,藤巻秀和 | 0610AA302 0709CD283 |
低濃度トルエン曝露が発達期のマウス免疫系に及ぼす影響 | ||
第35回日本トキシコロジー学会学術年会−こどもシンポジウム5−(東京,2008/06) | ||
J.Toxicol.Sci.,33:S30 | ||
42 | Li C.,Taneda S.,Watanabe G.(*1),Ito Y.(*2),Nakajima T.(*2),Taya K.(*1)(*1Tokyo Univ.Agric.Technol.,*2Nagoya Univ.) | 0610BY303 |
Effects of nanoparticle enriched diesel exhaust on pregnancy in F344 rats | ||
41st Annu.Meet.Soc.Study Reprod.(SSR)(Kailua-Kona,2008/05) | ||
Abstracts,145 |