平成20年度
No | 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 | 研究課題コード |
1 | Aono M.,Veyres N.(*1),Danon A.(*1),Galliot S.(*1),Karibasappa Y.B.(*1),Diet A.(*1),Grandmottet F.(*1),Tamaoki M.,Lesur D.(*1),Pilard S.(*1)(*1Univ.Picardie Jules Verne) | 0307AE503 |
The Arabidopsis sweetie mutant is affected in carbohydrate metabolism and defective in the control of growth, development and senescence | ||
9th Fr.-Jpn.Workshop Plant Sci.2008 Genome-Wide Omics Anal.Plant Sci.(Tsukuba,2008/09) | ||
Abstracts,55 | ||
2 | 青野光子,岡崎淳(*1),松丸恒夫(*2),相原敬次(*3),武田麻由子(*3),小川和雄(*4),久保明弘,中嶋信美,玉置雅紀,佐治光 他(*1千葉県環境研セ,*2千葉県農林総研セ,*3神奈川県環境科セ,*4埼玉県環境科国際セ) | 0708AH293 0307AE503 |
遺伝子発現でアサガオのオゾンストレスを診断する(2) | ||
第49回大気環境学会年会(金沢,2008/09) | ||
同講演要旨集,260 | ||
3 | Veyres N.(*1),Danon A.(*1),青野光子,Galliot S.(*1),Karibasappa Y.B.(*1),Diet A.(*1),Grandmottet F.(*1),玉置雅紀,Lesur D.(*1),Pilard S.(*1) 他(*1Univ.Picardie Jules Verne) | 0307AE503 |
シロイヌナズナ糖質代謝異常突然変異体sweetieの解析(Analyses of the carbohydrate-metabolism affected Arabidopsis sweetie mutant) | ||
第50回日本植物生理学会年会(名古屋,2009/03) | ||
同講演要旨集,314 | ||
4 | 中里亮治(*1),上野隆平,長谷川恒行(*1),肥後麻貴子(*1),岩熊敏夫(*2),石井裕一(*3)(*1茨城大,*2北大院,*3茨城県霞ヶ浦環境科セ) | 0610AC933 0408AE467 |
霞ヶ浦におけるアカムシユスリカ幼虫密度の長期変動-個体数の激減とその回復- | ||
日本陸水学会 第73回大会(札幌,2008/10) | ||
同講演要旨集,231 | ||
5 | 上野隆平,佐竹潔 | 0408AE467 0610AE463 |
小笠原諸島陸水環境のユスリカ相について(2) | ||
日本陸水学会 第73回大会(札幌,2008/10) | ||
同講演要旨集,164 | ||
6 | 佐治章子(*1),久保明弘,玉置雅紀,青野光子,中嶋信美,朝山宗彦(*2),佐治光(*1東京農工大院,*2茨城大) | 0307AE503 |
シロイヌナズナのオゾン感受性ozs1突然変異体の気孔応答 | ||
第48回大気環境学会年会(岡山,2007/09) | ||
同講演要旨集,378 | ||
7 | Kondo N.,Yamanaka T.(*1),Kanbe Y.(*1),Kunitake Y.,Yoneda M.,Tsuchida K.(*1),Goka K.(*1Gifu Univ.) | 0507KZ555 0610AA304 0406BA421 0608AG430 |
Reproductive disturbance between alien and native bumblebees in the field | ||
Eco Summit 2007(Beijing,2007/05) | ||
Abstracts,161 | ||
8 | 佐治光 | 0812AE001 |
植物のオゾン耐性機構についての分子遺伝学的研究-シロイヌナズナのオゾン感受性突然変異体の解析 | ||
第49回大気環境学会年会(金沢,2008/09) | ||
同講演要旨集,178-179 | ||
9 | 佐治光,佐治章子,久保明弘,青野光子,中島英彰,玉置雅紀,森淳子(*1),村野健太郎(*2),清水英幸(*1長崎県環境保健研セ,*2法政大) | 0608BC597 |
長崎県北部高地における水稲葉枯症の発症要因の解明-DNAマイクロアレイによる被害葉の遺伝子発現解析 | ||
第49回大気環境学会年会(金沢,2008/09) | ||
同講演要旨集,438 | ||
10 | 高村健二,中原真裕子 | 0608AG430 0610AE411 |
関東河川へのオイカワ琵琶湖系統の侵入と関東系統との交雑 | ||
2008年度日本魚類学会年会(松山,2008/09) | ||
同講演要旨集,69 | ||
11 | 高村健二 | 0608AG430 0610AE411 |
生物多様性ホットスポット琵琶湖からの侵入種-関東の陸水からの視点- | ||
日本陸水学会 第73会大会(札幌,2008/10) | ||
同講演要旨集,36 | ||
12 | 早川明里(*1),高村健二,中島淳(*2),河口洋一(*2),鬼倉徳雄(*2),向井貴彦(*1)(*1岐阜大,*2九大) | 0608AG430 |
日本列島におけるオイカワの系統地理と国内移殖の実態 | ||
第56回日本生態学会大会(ESJ 56)(盛岡,2009/03) | ||
同講演要旨集,402 | ||
13 | 高村健二,中原真裕子 | 0608AG430 |
琵琶湖からの導入による関東河川における淡水魚地理系統の混在-オイカワとウグイの比較- | ||
第56回日本生態学会大会(ESJ 56)(盛岡,2009/03) | ||
同講演要旨集,403 | ||
14 | 多田満,小神野豊 | 0610AE455 |
オオミジンコ生態影響試験法によるつくば市内河川水の評価 | ||
第14回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会合同研究発表会(つくば,2008/08) | ||
同講演要旨集,71 | ||
15 | 多田満,小神野豊,大山房枝 | 0610AE455 |
茨城県つくば市内河川における底生生物の季節変動とオオミジンコ生態影響試験による河川水の評価 | ||
日本陸水学会 第73回大会(札幌,2008/10) | ||
同講演要旨集,240 | ||
16 | 多田満 | 0610AE455 |
河川における低濃度の残留農薬が水生昆虫に及ぼす生態影響に関する研究 | ||
水生昆虫談話会 第322回例会(東京,2009/03) | ||
17 | 筒井友和(*1),加藤航(*1),矢元奈津子(*1),浅田裕(*1),城所聡(*2),篠崎和子(*2),玉置雅紀,池田亮(*1),山口淳二(*1)(*1北大,*2東大) | 0508AE772 |
シロイヌナズナDEAR1はDREBドメインとEARモチーフを持つ転写抑制因子であり, 低温応答と病原体抵抗性を制御する | ||
第49回日本植物生理学会年会(札幌,2008/03) | ||
同要旨集,216 | ||
18 | Tamaoki M.,Freeman J.L.(*1),Pilon-Smits E.A.H.(*1)(*1Colorado State Univ.) | 0811CD002 |
Jasmonic acid and ethylene regulate selenite resistance in Arabidopsis thaliana | ||
Plant Neurobiol.2008(Fukuoka,2008/06) | ||
Abstracts,38 | ||
19 | 吉田征司(*1),玉置雅紀,佐治光,青野光子,久保明弘,中嶋信美(*1筑波大院) | 0508AE772 0708AH293 0810BA002 |
エチレンとサリチル酸はオゾン暴露されたシロイヌナズナにおいてグルタチオン合成を制御している | ||
第50回日本植物生理学会年会(名古屋,2009/03) | ||
同講演要旨集,167 | ||
20 | 榊原里恵(*1),宮本恭輔(*1),玉置雅紀,西川周一(*1),前島正義(*1)(*1名古屋大院) | Z00009999 |
シロイヌナズナアクアポリンSIPの発現誘導条件からみた分子生物学的機能解析 | ||
第50回日本植物生理学会年会(名古屋,2009/03) | ||
同講演要旨集,129 | ||
21 | Du M.(*1),Yonemura S.(*1),Yamada T.(*2),Zhang X.(*3),Li Y.(*3),Gu S.(*3),Zhao L.(*3),Tang Y.(*1NIAES,*2Yamada Sci.Art,*3IChin.Acad.Sci.) | 0509BB829 |
A numerical simulation of the influences of local circulation over complex terrain on gas dispersion on the Tibetan Plateau | ||
6th WSEAS Int.Conf.Fluid Mech.(Ningbo(China),2009/01) | ||
Proceedings,58-63 | ||
22 | 永田尚志 | Z00009998 |
東南アジアの熱帯雨林の鳥類群集 | ||
日本鳥学会 2008年度大会(東京,2008/09) | ||
同講演要旨集,37 | ||
23 | 山浦悠一(*1),天野達也(*2),楠本良延(*2),永田尚志(*1森林総研,*2農環技研) | 0810AE006 Z00009998 |
マクロスケールにおける鳥類の分布決定要因と生態的特性 | ||
第56回日本生態学会大会(ESJ 56)(盛岡,2009/03) | ||
同講演要旨集,144 | ||
24 | 永田尚志,武田知己 | 0608AG485 |
渡良瀬遊水地の繁殖鳥類の密度分布を景観要素から説明できるか? | ||
第56回日本生態学会大会(ESJ 56)(盛岡,2009/03) | ||
同講演要旨集,357 | ||
25 | Okada H.(*1),Abe W.(*2),Komatsuzaki M.(*3),Hiroki M.(*1NIAES,*2Univ.Tokyo,*3Ibaraki Univ.) | Z00009999 |
How different or similar are nematode communities in paddy and upland rice fields | ||
5th Int.Congr.Nematol.(Brisbane,2008/07) | ||
Abstracts,6 | ||
26 | 岡田浩明(*1),阿部渉(*2),小松崎将一(*3),広木幹也(*1農環技研,*2東大,*3茨城大) | Z00009999 |
水田土壌の線虫群集の特徴 | ||
日本土壌肥料学会 2008年大会(名古屋,2008/09) | ||
同講演要旨集,54:52 | ||
27 | 広木幹也,野原精一,井上智美 | 0610FP017 0812BB001 |
釧路湿原温根内地区における水質・植生と土壌分解活性 | ||
第56回日本生態学会大会(ESJ 56)(盛岡,2009/03) | ||
同講演要旨集,317 | ||
28 | 吉田勝彦,時田恵一郎(*1)(*1大阪大) | 0808AE004 0610FP017 |
生態系の融合-多様性と食物網構造への影響- | ||
第56回日本生態学会大会(ESJ 56)(盛岡,2009/03) | ||
同講演要旨集,401 |