平成20年7月〜9月
No | 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 | 研究課題コード |
1 | Inaba K.,Doi T.,Noro J.(*1),Naganawa H.(*2)(*1Nissan ARC,*2JAEA) | 0812AE002 0507AE819 |
Partition behavior of several extractants and their iron(III) complexes in some micellar systems | ||
18th Int.Solvent Extr.Conf.(Tucson,2008/09) | ||
Abstracts,14 | ||
2 | 大矢明子(*1),珠坪一晃,米山豊(*2),荒木信夫(*3),上村繁樹(*4),原田秀樹(*5),山口隆司(*1)(*1長岡技科大,*2荏原製作所,*3長岡高専,*4木更津高専,*5東北大) | 0608KA018 |
無加温下水処理UASBリアクター保持汚泥性状の定量的評価 | ||
第11回日本水環境学会シンポジウム(吹田,2008/09) | ||
同講演集,83-84 | ||
3 | 對馬育夫,Yoochatchaval W.,珠坪一晃 | 0608AG506 0608KA954 |
低温馴養グラニュールの微生物群集構造解析−低温廃水処理へのメタン発酵技術の適用− | ||
第11回日本水環境学会シンポジウム(吹田,2008/09) | ||
同講演集,85 | ||
4 | 冨岡典子,松重一夫,今井章雄,野原精一,矢部徹 | 0307AF511 |
霞ヶ浦における微生物群集の地理的・季節的遷移 | ||
第11回日本水環境学会シンポジウム(吹田,2008/09) | ||
同講演集,29 | ||
5 | 村田智吉,Cruz B.dela (*1),Rondal J.(*1),Palijon A.(*2),谷口 悟(*3),森島済(*4),渡邊眞紀子(*5)(*1BSWM,*2UPLB,*3東レテクノ,*4日本大,*5首都大東京) | 0606AF417 |
ルソン島中央部における土壌有機炭素・窒素の蓄積量とその動態におよぼす草地−林地間の土地利用変化の影響 | ||
日本土壌肥料学会2008年愛知大会(名古屋,2008/09) | ||
同講演要旨集,54:113 |