平成18年度
| No | 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 | 研究課題コード |
| 1 | 出口雄也(*1),豊泉友康(*1),増田修一(*1),木苗直秀(*1),渡辺徹志(*2),天沼喜美子,青木康展,戸塚ゆ加里(*3),若林敬二(*3)(*1静岡県大院,*2京都薬大,*3国立がんセ研) | 0610AK544 |
| 金魚を用いたphenylbenzotriazole-6(PBTA-6)の変異原性の評価 | ||
| 第12回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会合同研究発表会(東京,2006/09) | ||
| 同予稿集,14 | ||
| 2 | 出口雄也(*1),豊泉友康(*1),増田修一(*1),天沼喜美子,青木康展,渡辺徹志(*2),戸塚ゆ加里(*3),若林敬二(*3),木苗直秀(*1)(*1静岡県大院,*2京都薬大,*3国立がんセ研) | 0610AK544 |
| PBTA-6の薬物代謝酵素系に及ぼす影響 | ||
| 平成18年度日本水環境学会中部支部学術集会(静岡,2006/10) | ||
| 同要旨集,15 | ||
| 3 | Amanuma K.,Nagaya M.,Tone S.(*1),Yamada C.,Namimatsu M.,Ohta M.,Aoki Y.(*1Mitsubishi Chem.Saf.Inst.) | 0610AK544 |
| Detection of benzo[a]pyrene-induced mutations in gill and hepatopancreas of adult rpsL transgenic zebrafish | ||
| 日本環境変異原学会 第35回大会(ポスター発表)(堺,2006/11) | ||
| 同プログラム・要旨集,97 | ||
| 4 | Deguchi Y.(*1),Toyoizumi T.(*1),Masuda S.(*1),Amanuma K.,Aoki Y.,Watanabe T.(*2),Totsuka Y.(*3),Wakabayashi K.(*3),Kinae N.(*1)(*1Univ.Shizuoka,*2Kyoto Pharm.Univ.,*3Natl.Cancer Cent.Res.Inst.) | 0610AK544 |
| Evaluation of mutagenic activity of PBTA-6 using fish and rat | ||
| 日本環境変異原学会 第35回大会(堺,2006/11) | ||
| 同プログラム・要旨集,81 | ||
| 5 | 天沼喜美子,長屋雅人,刀祢英(*1),太田宗宏,青木康展(*1三菱化学安科研) | 0610AK544 0610AA302 |
| ベンゾ[a]ピレン曝露したrpsLトランスジェニックゼブラフィッシュのエラと膵肝臓に誘発される突然変異の特徴 | ||
| 日本薬学会 第127年会(ポスター発表)(富山,2007/03) | ||
| 同要旨集,(2):193 | ||
| 6 | 山田智佐子(*1),天沼喜美子,平野靖史郎,青木康展(*1千葉大) | 0610AK544 |
| rpsLトランスジェニックゼブラフィッシュを用いた6価クロムの変異原性検出 | ||
| 日本薬学会 第127年会(ポスター発表)(富山,2007/03) | ||
| 同要旨集,(2):193 | ||
| 7 | 石堂正美 | 0610AA302 0608ZZ569 0608ZZ569 |
| 環境毒性の分子生物学 | ||
| 研究会「環境物理学−先端境界領域の創出へ向けて−」(京都,2006/06) | ||
| 同プログラム | ||
| 8 | Ishido M. | 0610AA302 0608ZZ569 0607AF973 |
| Prevention by melatonin of maneb-induced mitochondrial dysfunction in rat pheochromocytoma cells | ||
| 20th IUBMB Int.Congr.Biochem.Mol.Biol.11th FAOBMB Congr.(Poster Session)(Tokyo,2006/06) | ||
| Program | ||
| 9 | 石堂正美 | 0610AA302 0608ZZ569 0607AF973 |
| 環境化学物質によるドーパミン神経変性 | ||
| 第29回日本神経科学大会(京都,2006/07) | ||
| プログラム,67 | ||
| 10 | Ishido M. | 0610AA302 0608ZZ569 0607AF973 |
| DNA array technology in environmental factors-health interaction analyses | ||
| 3rd Int.Workshop Biochips Environ.Monit.(Ikeda,2006/08) | ||
| Abstracts,5 | ||
| 11 | 石堂正美 | 0610AA302 0608ZZ569 0607AF973 |
| 内分泌かく乱作用を有する化学物質のラット新生児期投与と多動症 | ||
| 第9回化学物質の環境リスクに関する国際シンポジウム(ポスター発表)(釧路,2006/11) | ||
| 要旨集(Web) | ||
| 12 | Ishido M.,Morita M. | 0610AA302 0608ZZ569 0607AF973 |
| Maneb causes mitochondrial dysfunction and alpha-synuclein aggregation in PC12 cells | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,124 | ||
| 13 | Ishido M.,Suzuki J.S.,Fujimaki H.,Yonemoto J.,Shiraishi H. | 610AA302 0608ZZ569 0607AF973 |
| Effects of endocrine disruptors on rat neural stem cells | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,125 | ||
| 14 | Ishido M.,Suzuki J. | 0610AA302 0608ZZ569 0607AF973 |
| Molecular mechanism of neuritogenesis induced by endocrine disruptors and PACAP in the cultured cells | ||
| 日本分子生物学会 2006フォーラム(ポスター発表)(名古屋,2006/12) | ||
| 同要旨集,487 | ||
| 15 | 石堂正美 | 0610AA302 0608ZZ569 0607AF973 |
| 環境化学物質の脳・神経系に及ぼす影響の分子基盤 | ||
| 日本分子生物学会 2006フォーラム(ポスター発表)(名古屋,2006/12) | ||
| 同要旨集,489 | ||
| 16 | 石堂正美,鈴木純子,増尾好則(*1)(*1産総研) | 0610AA302 0608ZZ569 060AF973 |
| 内分泌攪乱化学物質によるラット多動性障害におけるアポトーシス誘導 | ||
| 第15回日本アポトーシス研究会学術集会(京都,2007/03) | ||
| 同プログラム抄録集,55 | ||
| 17 | 石堂正美 | 0610AA302 0608ZZ569 0607AF973 |
| PC12細胞におけるマネブのミトコンドリア障害は,メラトニンにより抑制される | ||
| 第29回日本神経科学大会(ポスター発表)(京都,2007/03) | ||
| プログラム | ||
| 18 | 今泉圭隆,鈴木規之,白石寛明 | 0610AA301 |
| POPsの総括残留性・長距離移動性評価におけるモデル間比較と感度解析 | ||
| 第15回環境化学討論会(ポスター発表)(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,404-405 | ||
| 19 | 黒河佳香,塚原伸治,藤巻秀和 | 0305AG493 0505AF802 |
| VOC吸入マウスにおける海馬神経活動のin vivo光学的イメージング | ||
| 第29回日本神経科学大会(京都,2006/07) | ||
| プログラム | ||
| 20 | 黒河佳香,笛田由紀子(*1),藤巻秀和(*1産業医大) | 0610AA302 |
| 性周期によって変化するマウス歯状回ニューロンの入出力特性 | ||
| 第84回日本生理学会大会(ポスター発表)(大阪,2007/03) | ||
| J.Physiol.Sci.,56(Suppl.):S156 | ||
| 21 | 五箇公一 | 0105AA205 |
| 水田のメソコズムを利用した殺虫剤の影響評価−化学物質生態影響評価に対して生態学者ができること− | ||
| 第24回農薬環境科学研究会(守谷,2006/10) | ||
| 同シンポジウム講演集,23-34 | ||
| 22 | Goka K.,Okabe K.(*1),Hiroshi K.(*2)(*1FFPRI,*2Nifty Insect Forum) | 0105AA205 |
| The history of mites: Co-speciation between stag beetles and a parasitic mite | ||
| 12th Int.Congr.Acarol.(Amsterdam,2006/08) | ||
| Program,61 | ||
| 23 | Goka K.,Yoneda M. | 0105AA205 |
| Ecological risks caused by intoroduced insects -The case of European bumblebee and exotic stag beetles | ||
| 第7回生物多様性保全会議(吉林長春,2006/08) | ||
| 同予稿集,9 | ||
| 24 | Yoneda M.,Goka K. | 0105AA205 |
| Present situations of bumblebee pollination in tomato greenhouse in Japan | ||
| 第7回生物多様性保全会議(吉林長春,2006/08) | ||
| 同予稿集,12-13 | ||
| 25 | Goka K.,Okabe K.(*1),Yoneda M.(*1FFPRI) | 0105AA205 |
| Ecological risk caused by introduced insects -The case of European bumblebee and exotic stag beetles- | ||
| Entomol.Soc.China 2006(中国昆虫学会2006)(Guangzhou City(広州市),2006/11) | ||
| Abstracts,58-59 | ||
| 26 | 大畑宙生(*1),宇津城隆之(*1),吉澤秀治(*1),後藤純雄,矢島博文(*2)(*1明星大,*2東京理大) | 0105AB400 |
| 木材の炭化処理に及ぼす雰囲気酸素の影響 第U報 | ||
| 第4回木質炭化学会研究発表会(北見,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,13-16 | ||
| 27 | 村松徹(*1),後藤純雄,佐才秀平(*1),社本博司(*1),山内慎(*1),泥谷真樹(*1),大久保豊(*1),伊藤安紀(*1),遠藤治(*2),渡辺征夫(*2),田邊潔 他(*1いであ,*2国立保健医療科院) | 0607AE562 |
| 大気浮遊粉じん中ダイオキシン類濃度の経年変化について(その6) | ||
| 第15回環境化学討論会(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,14-15 | ||
| 28 | 田中理子(*1),大畑宙生(*1),吉澤秀治(*1),峯木茂(*2),藤岡賢士(*3),國分俊江(*4)(*1明星大ACER,*2東京理大,*3ベンチャーバイザー,*4國分農場) | 0105AB400 |
| 複合微生物群衆の増殖に及ぼす炭化物添加の影響 | ||
| 第4回木質炭化学会研究発表会(北見,2011/06) | ||
| 同講演要旨集,47-48 | ||
| 29 | 小林淳,梶原秀夫(*1),高橋敬雄(*2)(*1産総研,*2新潟大) | 0105AE173 0505AE773 0105AA169 |
| 水田土壌における残留性有機汚染物質の経年変化について(1)−POPs全体について− | ||
| 第14回環境化学討論会(ポスター発表)(大阪,2005/06) | ||
| 同講演要旨集,534-535 | ||
| 30 | 小林淳,梶原秀夫(*1),高橋敬雄(*2)(*1産総研,*2新潟大) | 0105AE173 0505AE773 0105AA169 |
| 水田土壌における残留性有機汚染物質の経年変化について(2)−PCBについて− | ||
| 第14回環境化学討論会(ポスター発表)(大阪,2005/06) | ||
| 同講演要旨集,488-489 | ||
| 31 | 北村公義,桜井健郎,崔宰源,鈴木規之,森田昌敏 | 0505AE773 0105AA169 |
| 懸濁底質におけるダイオキシン類濃度と粒径の関連性 | ||
| 第14回環境化学討論会(ポスター発表)(大阪,2005/06) | ||
| 同講演要旨集,412-413 | ||
| 32 | 北村公義,桜井健郎,崔宰源,鈴木規之,森田昌敏 | 0505AE773 0105AA169 |
| 底生生物と底生環境中のダイオキシン類濃度の関連性 | ||
| 第14回環境化学討論会(ポスター発表)(大阪,2005/06) | ||
| 同講演要旨集,396-397 | ||
| 33 | 小林淳,堺聖午(*1),桜井健郎,鈴木規之(*1環境研セ) | 0610AA301 |
| 水槽実験における底質懸濁粒子から魚類へのPCBの移行について | ||
| 第15回環境化学討論会(ポスター発表)(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,434-435 | ||
| 34 | Kitamura K.,Sakurai T.,Choi J.-W.(*1),Suzuki N.,Morita M.(*1Korea Water Resour.) | 0505AE773 0105AA169 |
| Relationship between concentrations of the 29 highly toxic dioxins in benthos and in aquatic sediment | ||
| 25th Int.Symp.Halogenat.Environ.Org.Pollut.POPs; DIOXIN 2005(Toronto,2005/08) | ||
| Organohalogen Compd.,67:2004-2006 | ||
| 35 | Kobayashi K.,Kajihara H.(*1),Takahashi Y.(*2)(*1AIST,*2Niigata Univ.) | 0105AE173 0505AE773 0105AA169 |
| Temporal trend and mass balance of POPs in paddy fields in Japan | ||
| 25th Int.Symp.Halogenat.Environ.Org.Pollut.POPs; DIOXIN 2005(Toronto,2005/08) | ||
| Organohalogen Compd.,67:2123-2126 | ||
| 36 | 永洞真一郎(*1),村田清康(*1),丸尾直子(*2),白石不二雄,白石寛明(*1北海道環境科研セ,*2東ソー) | 0105AE181 |
| 人畜排泄物に起因するコンタミネーションに関する研究 | ||
| 第40回日本水環境学会年会(仙台,2006/03) | ||
| 同講演集,441 | ||
| 37 | 肥田嘉文(*1),蔵田高大(*1),山田祐輝(*1),金桂花(*1),國松孝男(*1),白石不二雄,白石寛明,小林徹(*2)(*1滋賀大,*2近畿大) | 0105AE181 |
| 水環境中における内分泌撹乱作用の検出と因子解析(1)−下水道処理水が流入する休耕田におけるエストロゲン活性と魚類への影響評価− | ||
| 第40回日本水環境学会年会(仙台,2006/03) | ||
| 同講演集,547 | ||
| 38 | 白石不二雄 | 0607AE562 |
| PCBの解毒機構は生体に悪影響をもたらす?−内分泌かく乱物質の可能性− | ||
| 第15回環境化学討論会/市民公開講座(仙台,2006/06) | ||
| 同要旨集 | ||
| 39 | 寺崎正紀(*1),山田健太(*1),深澤均(*2),白石不二雄,牧野正和(*1)(*1静岡県大環境科研,*2静岡県環境衛科研) | 0607AE562 |
| 河川底質から検出されるエストロゲンレセプターアゴニストの特徴について | ||
| 第15回環境化学討論会(ポスター発表)(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,502-503 | ||
| 40 | 深澤均(*1),渡邊雅之(*1),白石不二雄,白石寛明,寺尾良保(*2)(*1静岡県環境衛科研,*2静岡県大環境科研) | 0607AE562 |
| 製紙工場排水のエストロゲン活性測定におけるフロリジルカラム処理の効果とその要因 | ||
| 第15回環境化学討論会(ポスター発表)(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,496-497 | ||
| 41 | 白石不二雄,鎌田亮,深澤均(*1),渡邊雅之(*1),大谷仁己(*2),中嶋智子(*3),丸尾直子(*4),堀口敏宏,白石寛明(*1静岡県環境衛科研,*2群馬県環境衛研,*3京都府保健環境研,*4東ソー) | 0607AE562 |
| 環境水のエストロゲン活性モニタリングのための新しい試料調製法の提案 | ||
| 第15回環境化学討論会(ポスター発表)(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,492-493 | ||
| 42 | 久保拓也(*1),松本秀之(*1),白石不二雄,能町真実(*1),彼谷邦光(*1)(*1東北大院) | 0607AE562 |
| 分子インプリントポリマーを用いた水酸化PCBの選択的分離 | ||
| 第15回環境化学討論会(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,62-63 | ||
| 43 | 寺崎正紀(*1),深澤均(*2),白石不二雄,牧野正和(*1)(*1静岡県大,*2静岡県環境衛科研) | 0610AA301 |
| 紙再生工程処理水の流入する底質中に存在する化学物質とエストロゲン作用能について | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,110 | ||
| 44 | 高橋悟(*1),伊藤朋子(*1),齋藤憲光(*1),金一和(*2),白石不二雄(*1岩手県環境保健研セ,*2中国医大) | 0610AA301 |
| 中国・瀋陽市の大気試料に含まれるエストロゲン活性物質 | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,111 | ||
| 45 | 武内伸治(*1),小島弘幸(*1),白石不二雄,藪下尚智(*2),飯田満(*2)(*1北海道衛研,*2大塚製薬) | 0610AA301 |
| 高応答性レポーター細胞を用いた環境化学物質におけるAhRアゴニスト活性のスクリーニング | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,128 | ||
| 46 | 鎌田亮,白石不二雄,西川淳一(*1),米元純三,白石寛明(*1大阪大) | 0610AA301 |
| 酵母アッセイ法によるレチノイン酸受容体(RAR)活性化学物質のスクリーニング | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,133 | ||
| 47 | 小島弘幸(*1),武内伸治(*1),飯田満(*2),白石不二雄(*1北海道衛研,*2大塚製薬) | 0610AA301 |
| 哺乳動物細胞を用いた水酸化PCB(91物質)の甲状腺ホルモン受容体・レチノイドX受容体を介する転写活性化試験 | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,137 | ||
| 48 | 菅谷芳雄 | 0610AK484 |
| 魚類急性毒性試験のあり方を巡るOECDテストガイドラインの動向 | ||
| 第12回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会合同研究発表会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集 | ||
| 49 | 小神野豊(*1),大山房枝(*1),軽部智美(*1),畠山成久,菅谷芳雄(*1川上農場) | 0610AK484 |
| 試験生物としてのシマミミズの飼育に関する基礎的知見II | ||
| 第12回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会合同研究発表会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集,30-31 | ||
| 50 | 畠山成久,菅谷芳雄,小神野豊(*1),軽部智美(*1)(*1川上農場) | 0610AK484 |
| OECD−テストガイドライン,ミミズ急性・繁殖試験法の諸検討 | ||
| 第12回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会合同研究発表会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集,32 | ||
| 51 | 吉見立也(*1),三浦卓(*1),菅谷芳雄(*1東京薬大) | 0610AK484 |
| 昆虫の遺伝子発現を用いた化学物質環境モニタリング法の開発 | ||
| 第12回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会合同研究発表会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集,33 | ||
| 52 | 畠山成久,柏田祥策,菅谷芳雄,小神野豊(*1),大山房枝(*1)(*1川上農場) | 0610AK484 |
| ミジンコのBPMC(殺虫剤)感受性の種間差−急性・慢性化,体サイズとの相関− | ||
| 第12回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会合同研究発表会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集,42 | ||
| 53 | 勝又政勝(*1),小池隆(*1),數村公子(*1),竹内彩乃(*1),菅谷芳雄,藤原好(*1浜松ホトニクス) | 0506BD800 |
| 藻類に対する化学物質生態リスク評価への生物微弱発光計測の応用 | ||
| 第12回バイオアッセイ研究会・日本環境毒性学会合同研究発表会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集,51 | ||
| 54 | 種田晋二,鈴木明 | 0610AA412 |
| ディーゼル排気微粒子(DEP)より見出された3-メチル-4-ニトロフェノールの抗アンドロゲン作用−in vitro および in vivo− | ||
| 第47回大気環境学会年会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集(CD-ROM),2G0900 | ||
| 55 | 種田晋二,鈴木明 | 0610AA412 |
| ディーゼル排気微粒子(DEP)中成分3-メチル-4-ニトロフェノールの成熟雄性日本ウズラ(Coturnix japonica)精巣機能に及ぼす影響 | ||
| 第47回大気環境学会年会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集(CD-ROM),2G0912 | ||
| 56 | 李春梅(*1)(*2),種田晋二,鈴木明,古田千恵(*1)(*2),渡辺元(*1)(*2),田谷一善(*1)(*2)(*1東京農工大,*2岐阜大院) | 0610AA412 |
| 幼若ラットを用いたディーゼル排気微粒子(DEP)中より見出された4-ニトロフェノールのエストロゲン作用および抗アンドロゲン作用の検討 | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,173 | ||
| 57 | 種田晋二,藤谷雄二,小林隆弘,関興一(*1),大倉一枝(*2),佐久嶋明世(*3),八巻耕也(*4),吉野伸(*4),鈴木明(*1北大院,*2北海道医療大,*3九州保健福祉大,*4神戸薬大) | 0610AA412 |
| ナノ粒子を多く含んだディーゼル排気曝露における循環器影響の検討 | ||
| 日本薬学会 第127年会(富山,2007/03) | ||
| 同要旨集,197 | ||
| 58 | Li C-M.(*1)(*2),Taneda S.,Suzuki A.K.,Furuta C.(*1)(*2),Watanabe G.(*1)(*2),Taya K.(*1)(*2)(*1Gifu Univ.,*2Tokyo Univ.Agric.Technol.) | 0610AA412 |
| Anti-androgenic activity of 4-nitrophenol(PNP) in diesel exhaust particles | ||
| 2nd Asia-Pac.Forum Androl.(Shanghai,2006/10) | ||
| Asian J.Androl.,8(5):52 | ||
| 59 | Li C-M.(*1)(*2),Taneda S.,Suzuki A.K.,Furuta C.(*1)(*2),Watanabe G.(*1)(*2),Taya K.(*1)(*2)(*1Gifu Univ.,*2Tokyo Univ.Agric.Technol.) | 0610AA412 |
| 3-Methyl-4-nitrophenol in diesel exhaust particles effects on testicular function of immature male rats | ||
| 2nd Asia-Pac.Forum Androl.(Shanghai,2006/10) | ||
| Asian J.Androl.,8(5):69 | ||
| 60 | Li C-M.(*1)(*2),Taneda S.,Suzuki A.K.,Furuta C.(*1)(*2),Watanabe G.(*1)(*2),Taya K.(*1)(*2)(*1Gifu Univ.,*2Tokyo Univ.Agric.Technol.) | 0610AA412 |
| 3-Methyl-4-nitrophenol in diesel exhaust particles acts as an androgen antagonist | ||
| 2nd Asia-Pac.Forum Androl.(Shanghai,2006/10) | ||
| Asian J.Androl.,8(5):184-185 | ||
| 61 | 渡辺貴史(*1),高村典子(*1高松高専) | 0406BC319 0105AA207 |
| 兵庫県東播磨地域における生物保全に対するため池管理者の意識 | ||
| 農村計画学会 2006年度秋期大会学術研究発表会(つくば,2006/09) | ||
| 同要旨集,45 | ||
| 62 | 宇田川弘勝,高村典子 | 0405AF967 |
| 霞ヶ浦懸濁物質におけるリンの存在形態 | ||
| 日本陸水学会 第71回大会(松山,2006/09) | ||
| 同講演要旨集,244 | ||
| 63 | 松崎慎一郎(*1),馬渕浩司(*2),高村典子,西田睦(*1),鷲谷いづみ(*1)(*1東大) | 0105AA207 0508BD966 |
| 安定同位体から探る在来型コイと移入型コイの食性と栄養段階 | ||
| 第54回日本生態学会大会(ポスター発表)(松山,2007/03) | ||
| 同講演要旨集,200 | ||
| 64 | 安榮相(*1),若菜勇(*2),佐藤大樹(*1),中村太士(*1),高村典子,中川恵,Arni Einarsson(*3)(*1北大院,*2阿寒湖畔EMC,*3Myvatn Res.Sta.) | 0105AA207 0508BD966 |
| 釧路湿原達古武湖における流域開発がマリモの生残に与えた影響 | ||
| 第54回日本生態学会大会(ポスター発表)(松山,2007/03) | ||
| 同講演要旨集,211 | ||
| 65 | 樋口伸介(*1),赤坂宗光,中川惠,高村典子,角野康郎(*1)(*1神戸大) | 0105AA207 0406BC319 |
| ため池の水生植物の種組成は何で決まるか? | ||
| 第54回日本生態学会大会(ポスター発表)(松山,2007/03) | ||
| 同講演要旨集,231 | ||
| 66 | 赤坂宗光,角野康郎(*1),三橋弘宗(*2),青木典司(*3)(*1神戸大,*2兵庫県人と自然博,*3神戸市) | 0105AA207 0406BC319 |
| ため池の生物多様性保全に必要な空間スケールについて | ||
| 第49回日本生態学会大会(ポスター発表)(高松,2007/03) | ||
| 同講演要旨集,233 | ||
| 67 | 高村典子,上野隆平,中川惠,伊藤富子,大高明史(*1),桑原康裕(*2),蛭田眞一(*3),若菜勇(*4),上野洋一(*5),仲島広嗣(*6)(*1弘前大,*2北海道網走水試,*3北海道教育大,*4阿寒湖畔EMC,*5北海道環境科研セ,*6野生総研) | 0105AA207 0508BD966 |
| 釧路湿原達古武沼における底生動物の分布と分布決定要因 | ||
| 第54回日本生態学会大会(松山,2007/03) | ||
| 同講演要旨集,149 | ||
| 68 | Tanaka Y. | 0610AA304 0610AK484 0508CD532 |
| On ecological risk estimation: An approach from ecology | ||
| Symp.URMPM Spec.Conf.Health Risk Manag.Environ.Labour(Tokyo,2006/06) | ||
| Program | ||
| 69 | Tanaka Y. | 0508BD966 0610AA304 |
| Community trait dynamics under resource competition | ||
| Jpn.-Korean Jt.Meet.Math.Biol.(Fukuoka,2006/09) | ||
| Abstracts,80 | ||
| 70 | 田中嘉成 | 0508BD966 0610AA304 |
| 形質ベース群集モデルによる生態系影響評価の試み | ||
| 第54回日本生態学会大会(松山,2007/03) | ||
| 同講演要旨集,187 | ||
| 71 | 中嶋美冬,田中嘉成,児玉圭太,堀口敏宏 | 0610AA304 |
| 東京湾シャコOratosquilla oratoria個体群動態の生活史感度解析 | ||
| 第54回日本生態学会大会(ポスター発表)(松山,2007/03) | ||
| 同講演要旨集,214 | ||
| 72 | 田中嘉成 | 0610AK484 0508CD532 |
| 生態リスクと生態系の影響評価 | ||
| IMPACTシンポジウム日本船舶海洋工業会(東京,2007/03) | ||
| プログラム | ||
| 73 | Tanaka Y. | 0610AA304 |
| Introgressive hybridization by breakdown of the Dobzhansky-Muller incompatibilities | ||
| Am.Genet.Assoc.Annu.Symp.Genet.Speciation(Poster Session)(Vancouver,2006/07) | ||
| Abstracts,130 | ||
| 74 | Tanaka Y. | 0508BD966 0610AA304 |
| Dynamics of community phenotypes by environmental changes: a trait-based community model | ||
| Ecol.Soc.Am.91th Annu.Meet.(Poster Session)(Memphis,2006/08) | ||
| Program,108 | ||
| 75 | 塚原伸治,北條理恵子,黒河佳香,藤巻秀和 | 0506CD534 0506CD535 |
| 発達期ラットの性的二型核形成に関与するアポトーシス制御分子発現の性差とエストロゲンの影響 | ||
| 第33回日本神経内分泌学会(横浜,2006/10) | ||
| 同予稿集,375 | ||
| 76 | Tin-Tin-Win-Shwe,Ahmed S.,Tsukahara S.,Yamamoto S.,Kakeyama M.,Nakajima D.,Goto S.,Kobayashi T.,Fujimaki H. | 0610AA302 |
| T cell-mediated neuroprotective response in toxic chemical induced memory-related gene expressions in a mouse hippocampus | ||
| 23rd Int.Neurotoxicol.Conf.(Poster Session)(Little Rock(USA),2006/09) | ||
| Abstracts,40-41 | ||
| 77 | Tsukahara S.,Yamamoto S.,Tin-Tin-Win-Shwe,Ahmed S.,Kunugita N.(*1),Fujimaki H.(*1UOEH) | 0506CD534 0506CD535 |
| Effects of low-level formaldehyde exposure on apoptosis-related molecules in the hippocampus of mice | ||
| 23th Int.Neurotoxicol.Conf.(Poster Session)(Little Rock(USA),2006/09) | ||
| Abstracts,39 | ||
| 78 | 真鍋徹郎(*1),大畑宙生(*2),吉澤秀治(*2),中島大介,後藤純雄,矢島博文(*1)(*1東京理大,*2明星大ACER) | 0102AB400 |
| アルコール触媒化学気相蒸着法を用いた木炭の表面への炭素の固定化 | ||
| 第4回木質炭化学会研究発表会(北見,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,17-18 | ||
| 79 | 中島大介,長目成司(*1),倉持秀敏,杉田和俊(*2),竹村哲雄(*1),矢島博文(*1),後藤純雄(*1東京理大,*2ダイヤ分析セ) | 0607AE562 |
| 木材の炭化時におけるPAHの発生挙動 | ||
| 第15回環境化学討論会(ポスター発表)(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,604-605 | ||
| 80 | Xiong J.,Nakajima D.,Ohata M.(*1),Yoshizawa S.(*1),Inaba K.,Shimizu H.,Xu X.(*2),Mao K.(*3),Goto S.(*1Meisei Univ.,*2Kunming Univ.Sci.Technol.,*3Yunnan Agric.Univ.) | 0607AE562 |
| Carbonization and heavy metal recovery from woody plant | ||
| 第15回環境化学討論会(ポスター発表)(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,706-707 | ||
| 81 | 影山志保,中島大介,熊俊芬(*1)(*2),小野寺祐夫(*3),峯木茂(*3),高木敬彦(*4),光崎研一(*4),後藤純雄(*1雲南農大,*2昆明理工大,*3東京理大,*4麻布大) | 0607AE562 |
| 雑木林土壌試料の変異原性について | ||
| 第15回環境化学討論会(ポスター発表)(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,736-737 | ||
| 82 | 高木敬彦(*1),船田時夫(*1),加藤行夫(*1),オカタニトモミツ(*1),光崎研一(*1),峯木茂(*2),中島大介,後藤純雄(*1麻布大,*2東京理大) | 0607AE562 |
| 土壌深度1mまでの変異原性分布について | ||
| 第15回環境化学討論会(ポスター発表)(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,738-739 | ||
| 83 | 陰地義樹(*1),武田耕三(*1),松浦洋文(*1),米田勝彦(*1),中島大介,後藤純雄(*1奈良県保健環境研) | 0607AE562 0610AB545 |
| 空気中真菌類の分子マーカーとしてのエルゴステロールのGC/MS分析 | ||
| 第15回環境化学討論会(ポスター発表)(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,778-779 | ||
| 84 | Tin-Tin-Win-Shwe,福島篤,美津島大(*1),中島大介,Sohel A.,山元昭二,塚原伸治,掛山正心,後藤純雄,藤巻秀和(*1横浜市大) | 0610AA302 |
| マイクロダイアリシス法による有害化学物質曝露マウスにおける神経伝達物質の評価 | ||
| 第47回大気環境学会年会(ポスター発表)(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集(CD-ROM),P51 | ||
| 85 | 中島大介,影山志保,大森清美(*1),伏脇裕一(*1),白石不二雄,鈴木規之,後藤純雄(*1神奈川県衛研) | 0607AE562 |
| 大気中に存在するガス状変異原性物質について | ||
| 日本環境変異原学会 第35回大会(ポスター発表)(堺,2006/11) | ||
| 同プログラム・要旨集,95 | ||
| 86 | 坂平昌英(*1),太田敏博(*1),山形秀夫(*1),貝瀬利一(*1),角田真澄,中島大介,後藤純雄,赤沼三恵(*2),(*1東京薬大,*2クレハ生物医学研) | 0607AE562 |
| マルトールのUV照射により生成する変異原物質の分離 | ||
| 日本環境変異原学会 第35回大会(ポスター発表)(堺,2006/11) | ||
| 同プログラム・要旨集,104 | ||
| 87 | 赤沼三恵(*1),太田敏博(*2),角田真澄,中島大介,後藤純雄(*1クレハ生物医学研,*2東京薬大) | 0607AE562 |
| マルトールおよびその構造類似体のUVAあるいはUVC照射による変異原性の発現 | ||
| 日本環境変異原学会 第35回大会(ポスター発表)(堺,2006/11) | ||
| 同プログラム・要旨集,106 | ||
| 88 | 中島晴信(*1),辻清美(*2),中島大介,後藤純雄,(*1大阪府公衆衛研,*2神奈川県衛研) | 0607AE562 0610AB545 |
| 水性塗料中のVOCの分析 | ||
| 平成18年度室内環境学会総会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同講演集,44-45 | ||
| 89 | 中島大介,塚原伸治,北條理恵子,影山志保,藤巻秀和,白石寛明,白石不二雄,後藤純雄 | 0610AK545 0610AA302 |
| 妊娠ラットへの低濃度トルエン曝露時における胎児血中トルエン濃度の測定 | ||
| 平成18年度室内環境学会総会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同講演集,46-47 | ||
| 90 | 川上由起子(*1),中島大介,杉田和俊(*2),峯木茂(*1),白石不二雄,鈴木規之,高木敬彦(*3),遠藤治(*4),後藤純雄(*1東京理大,*2ダイヤ分析セ,*3麻布大,*4保健医療科院) | 0610AA301 |
| 半揮発性PAH類抽出溶液の濃縮法について | ||
| 平成18年度室内環境学会総会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同講演集,54-55 | ||
| 91 | 田口周祐(*1),中島大介,後藤純雄(*2),高木敬彦(*2),峯木茂(*1),(*1東京理大,*2麻布大) | 0610AA301 |
| 土壌より分離した,酸性でピレンを資化する細菌について | ||
| 日本農芸化学会 2007年度大会(東京,2007/03) | ||
| 同講演要旨集,150 | ||
| 92 | Mineki S.(*1),Kanazaki H.(*1),Sonoda M.(*1),Mineki R.(*2),Nakajima D.,Goto S.(*1Tokyo Univ.Sci.,*2Grad.Sch.Juntendo Univ.) | 0607AE562 |
| Analysis of proteins induced in Mycobacterium sp.H2-5 in the degradation of pyrene | ||
| Int.Symp.Environ.Biotechnol.2006(Leipzig(Ger.),2006/07) | ||
| Abstracts,158 | ||
| 93 | 西川潮,小泉逸郎(*1),川井唯史(*2),増田隆一(*3)(*1Univ.Helsinki,*2北海道原子力環境研セ,*3北大) | 0405AF520 |
| 分布特性と遺伝的固有性に基づく絶滅危惧ザリガニの保護管理計画案 | ||
| 第53回日本生態学会大会(ポスター発表)(新潟,2006/03) | ||
| 同講演要旨集,289 | ||
| 94 | 西川潮,Gevrey M.(*1),Brosse S.(*1)(*1Univ.Paul Sabatier) | 0610AA304 |
| 河川における外来ザリガニの分布パタンはどの程度流量変動から予測可能か? | ||
| 第54回日本生態学会大会(ポスター発表)(松山,2007/03) | ||
| 同講演要旨集,2007:364 | ||
| 95 | 西川潮 | 0610AA304 |
| 特定外来生物シグナルザリガニ:ミトコンドリアDNAに基づく遺伝的変異,生態系への影響および管理対策 | ||
| 第54回日本生態学会大会(松山,2007/03) | ||
| 同プログラム | ||
| 96 | Usio N.,Gevrey M.(*1),Brosse S.(*1)(*1Univ.Paul Sabatier) | 0610AA304 |
| Species distribution models of three notorious invasive crayfish species: influence of stream hydrology and physicochemistry | ||
| 54th North Am.Benth.Soc.Conf.(Poster Session)(Anchorage,2006/06) | ||
| Bull.North American Benth.Soc.,23(1):360-360 | ||
| 97 | Koizumi I.(*1),Usio N.,Kawai T(*2),Masuda R.(*3)(*1Univ.Helsinki,*2Hokkaido Nuclear Energy Environ.Res.Cnet.,*3Hokkaido Univ.) | 0405AF520 |
| Stepping-stone range expansion of Japanese crayfish inferred from isolation-by-distance and nested clade analysis | ||
| Evolution 2006(New York,2006/06) | ||
| Program | ||
| 98 | 西村典子,Matsumura F.(*1),米元純三,西村久雄(*2),遠山千春(*3)(*1California大,*2愛知みずほ大,*3東大院) | 0610AA302 |
| ダイオキシン曝露マウス水腎症発症に対する非ステロイド抗炎症薬(NSAID)の予防効果 | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,46 | ||
| 99 | 西村典子,宮田千恵(*1),泉恵子(*2),藤巻秀和,西村久雄(*3)(*1麻布大,*2ファインテック,*3愛知みずほ大) | 0610AA302 |
| 発育期マウス腎臓におけるダイオキシンによるビタミンD代謝の撹乱作用 | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,166 | ||
| 100 | 宮田千恵(*1),西村久雄(*2),泉恵子(*3),内田明彦(*1),西村典子(*1麻布大,*2愛知みずほ大,*3ファインティック) | 0610AA302 |
| マウス腎臓の発育に伴う細胞周期調節遺伝子の発現に及ぼす2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxinの影響 | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,188 | ||
| 101 | Nishimura N.,Yonemoto J.,Nishimura H.(*1),Tohyama C.(*2)(*1Aichi Mizuho Univ.,*2Univ.Tokyo Grad.Sch.Med.) | 0610AA302 |
| Alterations of gene expression during development of hydronephrosis caused by lactational exposure to 2,3,7,8-tetrachlorodibenzo-p-dioxin in the neonate of rats | ||
| 26th Int.Symp.Halogenat.Persistent Org.Pollut.-DIOXIN 2006(Oslo,2006/08) | ||
| Organohalogen Compd.,68:568-571 | ||
| 102 | 平野靖史郎,小林弥生,崔星 | 0005AE245 |
| 有機ヒ素化合物の細胞毒性に及ぼすグルタチオンの効果 | ||
| 第76回日本衛生学会総会(宇部,2006/03) | ||
| 日衛誌,61(2):299 | ||
| 103 | 平野靖史郎 | 0005AE245 |
| 多彩なヒ素代謝物とその生物学的作用 | ||
| 日本薬学会 第126年会(仙台,2006/09) | ||
| 同要旨集,158 | ||
| 104 | 坂井伸光(*1),松井康人(*1),田中昭代(*2),藤巻秀和,内山巌雄(*1)(*1京大,*2九大) | 0610AA302 0610CD494 |
| 酸化チタン曝露による超微小粒子のマウス体内分布に関する研究 | ||
| 第47回大気環境学会年会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集(CD-ROM),1G1424 | ||
| 105 | 松井康人(*1),坂井伸光(*1),塩田憲司(*1),高岡昌輝(*1),藤巻秀和,内山巌雄(*1)(*1京大院) | 0610AA302 0610CD494 |
| 自動車排出ナノ粒子のマウス経気道曝露による嗅覚系ニューロンを介した金属ナノ粒子曝露経路の検索 | ||
| 第47回大気環境学会年会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集(CD-ROM),2G1112 | ||
| 106 | 北條理恵子,掛山正心,黒河佳香,中島大介,塚原伸治,後藤純雄,藤巻秀和 | 0610AA302 0610CD494 |
| オペラント条件づけによるマウスのVOC臭気検出試験系の確立 | ||
| 第47回大気環境学会年会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集(CD-ROM),2G1124 | ||
| 107 | Ahmed S.,Fujimaki H.,Tin-Tin-Win-Shwe.,Yamamoto S.,Tsukahara S.,Kurokawa Y., Nakajima D.,Goto S. | 0610AA302 0610CD494 |
| Modulation of pro-inflammatory and neural activity-related gene expression in the olfactory bulb of mice by nasal inhalation of low-level toluene | ||
| 8th Int.Congr.Neuroimmunol.(ISNI 2006)(Poster Session)(Nagoya,2006/10) | ||
| J.Neuroimmunol.,178(S1):182 | ||
| 108 | Fujimaki H.,Tin-Tin-Win-Shwe,Yamamoto S.,Nakajima D.,Ahmed S.,Goto S. | 0610AA302 0610CD494 |
| Modulated memory-related gene expression in olfactory bulb of low-level toluene-exposed mice | ||
| 5th Forum Eur.Neurosci.(Poster Session)(Vienna,2006/07) | ||
| Abstracts,3:A005.6 | ||
| 109 | Fujimaki H.,Yamamoto S.,Tin-Tin-Win-Shwe,Ahmed S.,Nakajima D.,Goto S. | 0610AA302 0610CD494 |
| Role of CD4 T cells in allergic inflammatory responses in mice exposed to low-level toluene | ||
| 1st Jt.Meet.Eur.Natl.Soc.Immunol.(Paris,2006/09) | ||
| Abstracts,142 | ||
| 110 | 菅野さな枝,古山昭子,平野靖史郎 | 0506AF784 0005AE245 0307AA512 |
| Scavenger Receptor MARCOを介したナノ粒子の細胞への取り込みに関する研究 | ||
| 日本薬学会 第126年会(ポスター発表)(仙台,2006/03) | ||
| 同要旨集,192 | ||
| 111 | 古山昭子,菅野さな枝,平野靖史郎 | 0610AA412 0610BY303 |
| ナノ粒子の肺組織透過性 | ||
| 第13回日本免疫毒性学会学術大会(倉敷,2006/09) | ||
| 同講演要旨集,44-46 | ||
| 112 | 古山昭子,小林隆弘,平野靖史郎 | 0610AA412 0610BY303 |
| 粒径の異なる粒子の肺胞沈着,体内動態と組織リモデリングに関する検討 | ||
| 第47回大気環境学会年会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集(CD-ROM),1G1512 | ||
| 113 | 堀口敏宏,落合晋作(*1),久米元(*2),児玉圭太,柴田康行,白石寛明,森田昌敏,山口敦子(*2),清水誠(*3)(*1下関水族館.*2長崎大,*3東大院) | 0105AA166 |
| 東京湾における底棲魚介類の種組成と現存量の変遷 | ||
| 平成18年度日本水産学会大会(高知,2006/03) | ||
| 同予稿集,164 | ||
| 114 | 児玉圭太,久米元(*1),白石寛明,森田昌敏,堀口敏宏(*1長崎大) | 0105AA166 |
| 東京湾産シャコにおける体長と加工後肉長の関係および加工後の歩留まりの季節変化 | ||
| 平成18年度日本水産学会大会(高知,2006/03) | ||
| 同予稿集,198 | ||
| 115 | 西川智浩,堀口敏宏,太田康彦(*1),白石寛明,森田昌敏(*1鳥取大) | 0506CD909 |
| 有機スズ化合物による前鰓類のインポセックス誘導機構に関する新規仮説の提唱−核内受容体RXRを介する機構− | ||
| 第15回環境化学討論会(ポスター発表)(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,654-655 | ||
| 116 | 堀口敏宏,落合晋作(*1),久米元(*2),児玉圭太,柴田康行,白石寛明,森田昌敏,山口敦子(*2),清水誠(*1下関水族館,*2長崎大,*3東大) | 0610SP304 |
| 東京湾における環境の変化と生物相の変遷に関する研究:底棲魚介類の種組成と現存量の経年変化 | ||
| 第15回環境化学討論会(ポスター発表)(仙台,2006/06) | ||
| 同講演要旨集,806-807 | ||
| 117 | 久米元(*1),堀口敏宏(*1長崎大) | 0610SP304 |
| 化学物質が魚類の繁殖に及ぼす影響−東京湾のマコガレイを例として− | ||
| 2006年度日本魚類学会公開シンポジウム(東京,2006/07) | ||
| 同予稿集,34-39 | ||
| 118 | Horiguchi T.,Shiraishi H.,Nishikawa T.,Shiraishi F.,Nishikawa J-i.(*1),Ohta Y.(*2),Morita M.(*1Osaka Univ.,*2Tottori Univ.) | 0506CD909 |
| Analysis of induction mechanism of imposex caused by tributyltin and triphenyltin in gastropod molluscs | ||
| 17th Annu.Meet.Jpn.Soc.Biomed.Res.Trace Elem.(BRTE2006)(Shizuoka,2006/07) | ||
| Biomed.Res.Trace Elem.,17(2):152-154 | ||
| 119 | 堀口敏宏 | 0610AE558 |
| 魚介類に及ぼす環境ホルモンや有害物質等の影響 | ||
| 第34回海洋工学パネル(東京,2006/07) | ||
| 同予稿集,49-58 | ||
| 120 | 西川智浩,堀口敏宏,太田康彦(*1),森田昌敏,白石寛明(*1鳥取大) | 0506CD909 |
| 雄イボニシ(Thais clavigera)におけるペニス長,精巣重量及び頭部神経節重量の季節変化と当該組織におけるRXR遺伝子発現量との関係 | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,81 | ||
| 121 | 児玉圭太,久米元(*1),鈴木達也(*2),石井光廣(*2),白石寛明,森田昌敏,堀口敏宏(*1長崎大,*2千葉県水産総研セ) | 0610SP304 |
| 東京湾産シャコ資源の減少要因の解明:(2)貧酸素水塊が稚シャコの着底場におよぼす影響 | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,149 | ||
| 122 | 堀口敏宏,児玉圭太,柴田康行,白石寛明,森田昌敏,久米元(*1),山口敦子(*1),落合晋作(*2),清水誠(*3)(*1長崎大,*2下関水族館,*3東大) | 0610SP304 |
| 東京湾における環境の変化と生物相の変遷:底棲魚介類の種組成と現存量の経年変化 | ||
| 第9回自然系調査研究機関連絡会議調査研究・事例発表会(盛岡,2006/11) | ||
| 同要旨集,12 | ||
| 123 | 児玉圭太,久米元(*1),永山聡司(*2),鈴木達也(*3),小宮朋之(*3),清水詢道(*4),田島良博(*4),白石寛明,堀口敏宏(*1カンタベリー大,*2千葉県水産課,*3千葉県水研セ,*4神奈川県水技セ) | 0610SP304 |
| 東京湾産シャコの初期生活史 | ||
| 平成19年度日本水産学会春季大会(東京,2007/03) | ||
| 同予稿集,167 | ||
| 124 | 堀口敏宏,山川紘(*1),白石寛明,森田昌敏(*1東京海洋大) | 0610AE558 |
| アワビ類における有機スズ化合物の蓄積特性 | ||
| 第15回環境化学討論会(仙台,2009/06) | ||
| 同講演要旨集,90-91 | ||
| 125 | Horiguchi T. | 0506CD909 |
| Endocrine disruption caused by organotin compounds in gastropod mollusks | ||
| 3rd APEC Workshop Mod.Approaches Linking Exposure Toxic Compd.Biol.Effects(Xiamen,2006/09) | ||
| Proceedings,101-109 | ||
| 126 | Horiguchi T.,Yamakawa H.(*1),Shiraishi H.,Morita M.(*1Tokyo Univ.Marine Sci.Technol.) | 0610AE558 |
| Accumulation pattern of organotin compounds in abalone from Japan | ||
| SETAC 27th Annu.Meet.North Am.(Poster Session)(Montreal,2006/11) | ||
| Abstracts,299 | ||
| 127 | Horiguchi T.,Shiraishi H.,Cho H.S.(*1),Katsu Y.(*2),Ohta Y.(*3),Iguchi T.(*2),Morishita F.(*4),Matsushima O.(*5),Nishikawa T.,Shiraishi F.,Nishikawa J.(*6),Morita M.(*1Chonnam Natl.Univ.,*2Okazaki Inst.Integrative Biosc.,*3Tottori Univ.,*4Hiroshima Univ.,*5Hiroshima Inst.Technol.,*6Osaka Univ.) | 0506CD909 |
| Induction mechanism of imposex caused by tributyltin(TBT) and triphenyltin(TPhT) in gastropods: involvement of the retinoid X receptor(RXR) | ||
| 2nd Bilateral Semin.Italy-Jpn.: Responses Mar.Org.Phys.Chem.Impacts(Palermo,2006/11) | ||
| Abstracts | ||
| 128 | Horiguchi T.,Shiraishi H.,Cho H.S.(*1),Morita M.(*1Chonnam Natl.Univ.) | 0610AE558 |
| Endocrine disruption caused by organotin compounds in gastropod mollusks | ||
| 2nd Bilateral Semin.Italy-Jpn.: Responses Mar.Org.Phys.Chem.Impacts(Palermo,2006/11) | ||
| Abstracts | ||
| 129 | Horiguchi T. | 0610AE558 |
| Contamination by endocrine disrupting chemicals and its adverse effects on aquatic organisms | ||
| Workshop Aquaculture Environ.(Hong Kong,2006/12) | ||
| Program | ||
| 130 | Horiguchi T.,Shiraishi H.,Cho H.S.(*1),Katsu Y.(*2),Ohta Y.(*3),Iguchi T.(*2),Morishita F.(*4),Matsushima O.(*5),Nishikawa T.,Shiraisi F.,Nishikawa J.(*6),Morita M.(*1Chonnam Natl.Univ.,*2Okazaki Inst.Integrative Biosci.,*3Tottori Univ.,*4Hiroshima Univ.,*5Hiroshima Inst.Technol.,*6Osaka Univ.) | 0610AE558 |
| Effects of organotin compounds on gastropod molluskus: Current status and a mode of action | ||
| Int.Conf.Environ.Public Health Manage.: Aquaculture Environ.(Hong Kong,2006/12) | ||
| Abstracts,O21 | ||
| 131 | 太田宗宏,天沼喜美子,鈴木雅雄(*1),阿部知子(*2),谷田貝文夫(*2),内田智子(*3),松本理,青木康展(*1放医研,*2理研,*3三菱重工) | 0406KZ511 |
| 宇宙放射線がゼブラフィッシュ体内の突然変異発生に及ぼす影響 | ||
| 第12回小型魚類研究会(ポスター発表)(三島,2006/09) | ||
| 同予稿集,45 | ||
| 132 | 松本理,松本幸雄(*1)(*2),青木康展(*1国際環境研協会,*2統計数理研) | 0610AK915 0610AK544 |
| ベンチマークドース法を用いた1,2-ジクロロエタンの吸入曝露による発がんユニットリスクの算出 | ||
| 第47回大気環境学会年会(ポスター発表)(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集(CD-ROM),P56 | ||
| 133 | 松本理,佐藤陽美(*1),伊東健(*2),山本雅之(*3),青木康展(*1医薬分子設計研,*2弘前大,*3筑波大) | 0408AE397 |
| 2,3,7,8-四塩素化ジベンゾ-p-ジオキシン(TCDD)を投与したNrf2ノックアウトマウスの肝臓における網羅的遺伝子発現解析 | ||
| 日本薬学会 第127年会(ポスター発表)(富山,2007/03) | ||
| 同要旨集,89 | ||
| 134 | 並松三保子(*1),天沼喜美子,松本理,中杉修身(*1),青木康展(*1上智大) | 0610AK544 |
| rpsLトランスジェニックゼブラフィッシュを用いた7,12-Dimethylbenz[a]anthracene (DMBA)の変異原性検出 | ||
| 日本薬学会 第127年会(ポスター発表)(富山,2007/03) | ||
| 同要旨集,193 | ||
| 135 | 山崎邦彦 | 0610AK915 |
| 亜鉛の水生生物保全環境基準設定に向けたリスク評価と管理方策の検討 | ||
| 日本リスク研究学会 第19回研究発表会(つくば,2006/11) | ||
| 同講演論文集,19:347-352 | ||
| 136 | 山元昭二,Ahmed S.,Tin-Tin-Win-Shwe,藤巻秀和 | 0610BY303 0610AA412 |
| カーボンナノ粒子がペプチドグリカンによる肺の炎症反応に及ぼす影響 | ||
| 第47回大気環境学会年会(東京,2006/09) | ||
| 同講演要旨集(CD-ROM),1G1436 | ||
| 137 | Tin-Tin-Win-Shwe,Ahmed S.,Yamamoto S.,Kakeyama M.,Nakajima D.,Goto S.,Fujimaki H. | 0610AA302 0810CD494 |
| Role of T cells in toluene-induced memory-related gene expressions in mouse hippocampus | ||
| 8th Int.Congr.Neuroimmunol.(ISNI 2006)(Nagoya,2006/10) | ||
| J.Neuroimmunol.,111 | ||
| 138 | Yamamoto S.,Ahmed S.,Tin-Tin-Win-Shwe,Fujimaki H. | 0610BY303 0610AA412 |
| Effect of ultrafine carbon particles on peptidoglycan-induced early pulmonary inflammation in mice | ||
| 1st Jt.Meet.Eur.Natl.Soc.Immunol.(Poster Session)(Paris,2006/09) | ||
| Abstracts,53 | ||
| 139 | 米元純三,上地博人(*1),曽根秀子,竹内陽子,豊柴博義,山崎新,増崎優子(*2),小泉敦子(*2),松村徹(*2),森田昌敏(*1上地産婦人科医院,*2いであ) | 0506CD496 |
| 出生時体重と母乳中ダイオキシン類濃度,生活習慣,CYP1A1多型との関係 | ||
| 日本内分泌攪乱化学物質学会 第9回研究発表会(ポスター発表)(東京,2006/11) | ||
| 同研究発表会要旨集,229 | ||
| 140 | Yonemoto J.,Uechi H.(*1),Takeuchi Y.,Shiizaki K.,Sone H.,Toyoshiba H.,Yamasaki S.,Masuzaki Y.(*2),Koizumi A.(*2),Matsumura T.(*2),Morita M.(*1Uechi Obstet.Gynrcology Clinic,*2Idea) | 0506CD496 |
| Association of birth weight with dioxin levels in breast milk, lifestyle,and CYP1A1 polymorphisms of mothers in Tochigi,Japan. | ||
| 26th Int.Symp.Halogenat.Persistent Org.Pollut.-DIOXIN 2006(Oslo,2006/08) | ||
| Organohalogen Compd.,68:1672-1675 |