平成17年度
| No | 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 | 研究課題コード |
| 1 | 荒巻能史,千手智晴(*2),外川織彦(*1),乙坂重嘉(*1),北村敏勝(*1),天野光(*1)(*1原研,*2九大応力研) | 0105SP011 |
| 北部日本海の放射性炭素と海水循環 | ||
| 2005年度日本海洋学会秋季大会(仙台,2005/09) | ||
| 同講演要旨集,117 | ||
| 2 | Yamagata Y. | 0204BA423 |
| Toward a carbon balanced region -Integrated modeling approach- | ||
| GCP 2005 Int.Workshop Networks Reg.Carbon Manage.(Tsukuba,2005/04) | ||
| なし | ||
| 3 | Scholz S.(*1),Yamagata Y.,Kraxner F.(*2),Schienke E.(*3)(*1Univ.Arizona,*2IASA,*3Rensselaer Polytech.Inst.) | 0204BA423 |
| Knitting biomass energy networks through a public participation geographic information system | ||
| 3rd US-Jpn.Jt.Conf.Math.Soc.(Sapporo,2005/06) | ||
| Abstracts | ||
| 4 | 山形与志樹 | 0204BA423 |
| 過去50年間の産業におけるCO2排出と経済活動(生産・研究開発)との関係分析 | ||
| 研究・技術計画学会 第20回年次学術大会(東京,2005/10) | ||
| 同講演要旨集,668-671 | ||
| 5 | 山形与志樹,中村仁也(*1)(*1みずほ情報総研) | 0204BA423 |
| 微分ゲームによる地球温暖化対策のシミュレーション−資源管理,気候変動,炭素循環変動の3層モデル− | ||
| 環境経済・政策学会2005年大会(東京,2005/10) | ||
| 同報告要旨集 | ||
| 6 | 木下嗣基,山形与志樹 | 0204BA423 |
| TsuBiMo-Economicaによる土地利用変化の予測 炭素クレジットと森林面積の増減 | ||
| 環境経済・政策学会2005年大会(東京,2005/10) | ||
| 同報告要旨集 | ||
| 7 | Yamagata Y.,Alexandrov G.,Kinoshita T.,Iwao K. | 0204BA423 |
| Coupling terrestrial ecosystem model and land-use economics model for assessing long-term carbon management potential | ||
| 11th Jpn.-U.S.Workshop Global Change(Yokohama,2005/10) | ||
| Abstracts,50 | ||
| 8 | 山形与志樹,水田秀行(*1),井上さやか(*2)(*1IBM東京基礎研,*2東大) | 0204BA423 |
| CO2排出量取引のエージェントベースシミュレーション:ゲーミング実験と実市場動向における検討 | ||
| 合同エージェントワークショップ&シンポジウム2005(JAWS2005)(箱根,2005/11) | ||
| 同講演論文集,(40):493-500 | ||
| 9 | Alexandrov G.A.,Oikawa T.(*1),Yamagata Y.(*1Univ.Tsukuba) | 0204BA423 |
| Apparent trends in photosynthetic capacity of Monsoon ASIA from 1982 to 2002 | ||
| AGU 2005 Fall Meet.(Poster Session)(San Francisco,2005/12) | ||
| Abstracts,407 |