口頭発表
 
平成16年7月〜9月
    化学環境研究領域 表の説明 口頭発表一覧へ戻る

No 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 研究課題コード
1 松村徹(*1),増崎優子(*1),関好恵(*1),社本博司(*1),伊藤裕康,森田昌敏(*1国土環境) 0103AE40
BPX-DXNとRH-12msの組合せによるダイオキシン類の測定分析−前処理分画手法とGC/MS測定の組合せ−
第13回環境化学討論会(静岡,2004/07)
同講演要旨集,340-341
2 八十島光子(*1),松村徹(*1),増崎優子(*1),泥谷真樹(*1),伊藤裕康,森田昌敏(*1国土環境) 0103AE40
ダイオキシン類測定分析データ評価システムの開発(その2)
第13回環境化学討論会(静岡,2004/07)
同講演要旨集,240-241
3 松村徹(*1),八十島光子(*1),増崎優子(*1),泥谷真樹(*1),伊藤裕康,森田昌敏(*1国土環境) 0103AE40
ダイオキシン類測定分析データ評価システムの開発(その3)
第13回環境化学討論会(静岡,2004/07)
同講演要旨集,242-243
4 木下健司(*1),石崎睦雄(*2),野口政明(*3),松田智憲(*4),垣見英登(*5),伊藤裕康,貝瀬利一(*1)(*1東京薬大,*2茨城衛研,*3テクノインターナショナル,*4和光純薬,*5ジャスコインターナショナル) 0103AE40
井水,生体試料中のジフェニルアルシン酸の分析法の検討
第13回環境化学討論会(静岡,2004/07)
同講演要旨集,144-145
5 野口綾乃(*1),木下健司(*1),伊藤裕康,石崎睦雄(*2),野口政明(*3),貝瀬利一(*1)(*1東京薬大,*2茨城衛研,*3テクノインターナショナル) 0103AE40
土壌中のジフェニルアルシン酸の分析法の検討
第13回環境化学討論会(静岡,2004/07)
同講演要旨集,146-147
6 柴田康行 0105AD251
環境試料のタイムカプセルプロジェクトと環境標準試料
東京コンフェレンス2004(幕張,2004/09)
同講演要旨集,53-56
7 瀬山春彦,相馬光之(*1),田中敦(*1静岡県大) 0105AE042
表面分析法を用いた環境試料の評価
第13回環境化学討論会(静岡,2004/07)
同講演要旨集,494-495
8 谷幸則(*1),宮田直幸(*1),大橋麻衣子(*1),岩堀恵祐(*1),相馬光之(*1),瀬山春彦(*1静岡県大) 0105AE042
生物形成したマンガン酸化物と微量元素との相互作用
第13回環境化学討論会(静岡,2004/07)
同講演要旨集,226-227
9 瀬山春彦,王道元(*1),相馬光之(*2)(*1アルバック−ファイ*2静岡県大) 0105AE042
X線光電子顕微鏡法による岩石試料中のSiの化学結合状態イメージング
日本鉱物学会 2004年度年会(岡山,2004/09)
同講演要旨集,38
10 Miyata N.(*1),Maruo K.(*1),Tani Y.(*1),Seyama H.,Soma M.(*1),Iwahori K.(*1)(*1Univ.Shizuoka) 0105AE042
Production of biogenic manganese oxides by anamorphic ascomycete fungi
7th Bienn.ISEB Symp.(Chicago,2004/06)
Program,P-33
11 田中敦,濱田浩美(*1),真砂佳菜子(*2),藤江晋(*3)(*1千葉大,*2千葉大院,*3てしかが自然史研会) 0304CD564
屈斜路湖中性化の機構解明のための湖水・河川水高頻度測定
日本陸水学会 第69回大会(新潟,2004/09)
同講演予稿集,254
12 Hasegawa S.,Tanabe K.,Wakamatsu S. 0305AE516
0105AA296
International comparison of OC/EC in PM2.5 in urban sites
Int.State Sci.Workshop Org.Speciation Atmos.Aerosols Res.(Las Vegas,2004/04)
なし
13 Fushimi A.,Hasegawa S.,Tanabe K.,Kobayashi S. 0305AE516
0105AA295
Size-resolved organic compositions in atmospheric nano-to micro-scale particles at roadside
Int.State Sci.Workshop Org.Speciation Atmos.Aerosols Res.(Las Vegas,2004/04)
なし
14 磯部友彦,金東明,芹沢滋子,堀口敏宏,柴田康行,白石不二雄,森田昌敏,白石寛明 0105AE181
ノニルフェノール関連物質の東京湾への流入と湾内での挙動
第13回環境化学討論会(静岡,2004/07)
同講演要旨集,708-709
15 Horiguchi T.,Shiraishi H.,Cho H.S.(*1),Katsu Y.(*2),Ohta Y.(*3),Iguchi T.(*2),Morishita F.(*4),Nishikawa T.,Shiraishi F.,Morita M.,et al.(*1Yosu Natl.Univ.,*2Okazaki Natl.Res.Inst.,*3Tottori Univ.,*4Hiroshima Univ.) 0105AA166
Endocrine disruption caused by organotin compounds in gastropods: from molecular mechanism to population-level effects
Jpn.Inst.Mar.Eng.(4the Meet.Res.Comm.Antifouling Paints)(Tokyo,2004/06)
Abstracts,1-7
16 堀口敏宏 0105AE043
前鰓類(海産巻貝類)の性及び生殖に関わる内分泌機構の解明に関する研究
平成15年度内分泌攪乱化学物質等の作用メカニズムの解明等基礎的研究研究発表会(東京,2004/06)
同発表要旨集,209-211
17 堀口敏宏,太田康彦(*1),勝義直(*2),渡邊肇(*2),井口泰泉(*2),大久保明(*3),山崎素直(*4),森下文浩(*5),南方宏之(*6),松島治(*7),長尾隆司(*8),西川智浩,白石不二雄,白石寛明,西川淳一(*9)(*1鳥取大,*2岡崎統合バイオサイエンスセ,*3東大,*4長崎大*5広島大,*6サントリー生物有機科研,*7広島工大,*8金沢工大研,*9大阪大) 9901KB057
水棲動物の生殖への作用メカニズムの解析−有機スズ化合物による腹足類のインポセックス誘導機構の解析−
内分泌かく乱物質 第5回 領域シンポジウム(平成11年度CREST採択課題終了シンポジウム)(東京,2004/09)
同要旨集,64
18 Horiguchi T. 0105AA166
Evidence for population-level effects: The impacts of TBT and TPhT on mollusc populations
CREDO Cluster Workshop Ecol.Relevance Chem.-Induced Endocr.Disruption Wildl.(Exeter,2004/07)
Abstracts,54