平成15年度
| No | 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 | 研究課題コード |
| 1 | 田中博春,小熊宏之 | 0105BB257 |
| フラックスタワーデータを用いた各種植生指標の季節変化の検討 | ||
| 第114回日本林学会大会(盛岡,2003/03) | ||
| 同講演要旨集,443 | ||
| 2 | 田中博春,小熊宏之 | 0105BB257 |
| 全天分光日射計を用いた各種植生指標とCO2フラックス・葉面積指数の季節変化−苫小牧フラックスリサーチサイトタワーデータでの検証− | ||
| 日本地理学会 2003年度春季学術大会(東京,2003/03) | ||
| 同発表要旨集,(63):276 | ||
| 3 | 田中博春,徳永杉太(*1),中野智子(*2),福田正己(*3)(*1北大低温研,*2東京都大,*3北大北ユーラシアセ) | 0105BB257 |
| 森林からアラスにかけての土壌CO2・CH4フラックスの変遷 | ||
| 日本気象学会 2003年度春季大会(つくば,2003/05) | ||
| 同講演予稿集,83:313 | ||
| 4 | 田中博春,小熊宏之,鳥山敦,藤沼康実,枝信子(*1),王輝民(*1)(*1産総研) | 0105BB257 |
| 植生指標とCO2フラックス・LAIの季節変化 | ||
| 日本写真測量学会 平成15年度年次学術講演会(東京,2003/06) | ||
| 同講演会発表論文集,229-230 | ||
| 5 | 松本泰子 | 0206BA423 |
| 代替技術の導入における日本企業の意思決定要因と国際環境NGOの役割−脱代替フロン冷蔵庫の事例研究 | ||
| 環境経済・政策学会2003年大会(東京,2003/09) | ||
| 同報告要旨集,42-43 | ||
| 6 | 石井敦 | 0206BA423 0204BA338 |
| ディプロマトリ・サイエンスの構築−欧州酸性雨問題の科学アセスメントを題材として | ||
| 環境経済・政策学会2003年大会(東京,2003/09) | ||
| 同報告要旨集,368-369 | ||
| 7 | 大久保彩子(*1),石井敦(*1東大院) | 0204BA338 0206BA423 |
| 国際環境レジームにおける科学アセスメントの学習プロセス−国際捕鯨委員会を事例として | ||
| 環境経済・政策学会2003年大会(東京,2003/09) | ||
| 同報告要旨集,374-375 | ||
| 8 | Yamagata Y.,Alexandrov G.,Nishida K.(*1),Saigusa N.(*2),Oikawa T.(*1)(*1Univ.Tsukuba,*2AIST) | 0204BA338 0206BA423 |
| Integration of Remote Sensing with CO2 Flux measurement for modelling forest NEP | ||
| Int.Workshop Monit.Modeling Global Environ.Change(Kyoto,2003/10) | ||
| Int.Arch.Photogr.,Remote Sensing Spat.Inf.Sci.,34:E8-1-E8-5 | ||
| 9 | Ishii A.,Okubo A.(*1),Yonemoto S.(*2)(*1Univ.Tokyo,*2Cent.Life Sci.& Soc.) | 0206BA423 0204BA338 |
| Diplomatory science: a model for accounting effective policy-advisory science in diplomacy | ||
| 27th Annu.Meet.Soc.Soc.Stud.Sci.2003(Atlanta,2003/10) | ||
| なし | ||
| 10 | Matsumoto Y. | 0206BA423 |
| Lessons learned from the policy-interlinkage issues between the montreal protocol and climate change agreements for the design of more effective environmental regimes | ||
| 2003 Open Meet.Hum.Dimensions Global Enviromen.Change Res.Commun.(Montreal,2003/10) | ||
| Program(Web Site) | ||
| 11 | Ishii A. | 0206BA423 0204BA338 |
| Lessons for improving scientific assessment for carbon sinks-a comparative study from a science studies perspective | ||
| Open Meet.Global Environ.Res.Commun.(Montreal,2003/10) | ||
| Abstracts(Web Site) | ||
| 12 | Matsumoto Y. | 0206BA423 |
| The importance of policy interlinkage posed by the CFC subsutitutes issue | ||
| Open Meet.Global Environ.Res.Commun.(Montreal,2003/10) | ||
| Abstracts(Web Site) | ||
| 13 | 山形与志樹 | 0206BA423 |
| 科学技術への戦略的資源配分と持続的発展 | ||
| 研究・技術計画学会 第18回年次学術大会(東京,2003/11) | ||
| 同講演要旨集,498-501 | ||
| 14 | 石井敦 | 0206BA423 0204BA338 |
| 環境外交における科学と政治−ディプロマトリ・サイエンスの構築 | ||
| 科学技術社会論学会 第2回年次研究大会(神戸,2003/11) | ||
| 同予稿集,165-166 | ||
| 15 | 大久保彩子(*1),石井敦(*1東大院) | 0204BA338 0206BA423 |
| 国際捕鯨レジームにおける科学と政治−改定管理方式を題材として | ||
| 科学技術社会論学会 第2回年次研究大会(神戸,2003/11) | ||
| 同予稿集,167-168 | ||
| 16 | 岡松暁子 | 0206BA423 |
| 環境損害概念の多元化と地球環境保護 | ||
| 環境経済・政策学会2003年大会(東京,2004/03) | ||
| 同報告要旨集,18-19 |