平成14年度 | ||||
地球環境研究センター | ![]() |
![]() |
No | 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 | 研究課題コード |
1 | 一ノ瀬俊明 | 0103BA263 |
環境低負荷型オフィスビルにおける地球・地域環境負荷低減効果の検証 | ||
第2回つくばテクノロジー・ショーケース(つくば,2003/01) | ||
同要旨集,2:96 | ||
2 | Hirano Y.,Yasuoka Y.(*1),Ichinose T.(Toshiaki)(*1Inst.Ind.Sci.Univ.Tokyo) | 0202AE375 |
Numerical simulation of vegetation effect on urban climate by coupling of satellite remote sensing data and local meteorological model | ||
8th Int.Conf.Atmos.Sci.Appl.Air Qual.(Tsukuba,2003/03) | ||
Program & Abstracts | ||
3 | 一ノ瀬俊明,王勤学,大坪国順 | Z00009998 |
食糧需給関係及び経済力格差にもとづく中国食糧ストック分布の予測 | ||
日本地理学会2002年度春季学術大会(東京,2002/03) | ||
同発表要旨集,(61):77 | ||
4 | 福岡義隆(*1),柴田巌(*2),山下脩二(*3),高橋日出男(*3),一ノ瀬俊明,鈴木厚(*1),石川百合子(*4),陳国彦(*5),張一平(*6),谷人旭(*7),他(*1立正大,*2千葉工大,*3東京学芸大,*4産総研,*5台湾師範大,*6中国科学院,*7上海師範大) | Z00009999 |
日中間の大学生間における環境に関する意識の違い | ||
日本地理学会2002年度春季学術大会(東京,2002/03) | ||
同発表要旨集,(61):86 | ||
5 | 一ノ瀬俊明,中野泰臣(*1),松村寛一郎(*1),中谷友樹(*2),Elvidge C.(*3)(*1東大,*2立命館大,*3NOAA) | 0001CD262 |
夜間光衛星画像データDMSPの中国における地域別経済活動指標代替性の検討 | ||
日本地理学会2002年度春季学術大会(東京,2002/03) | ||
同発表要旨集,(61):266 | ||
6 | 一ノ瀬俊明,劉晨,王勤学,大坪国順 | 0102AE129 |
食糧需給関係及び経済力格差にもとづく中国食糧ストック分布の予測 | ||
環境科学会2002年会(草津,2002/09) | ||
同講演予稿集,258-259 | ||
7 | Bai Y.(*1),Ichinose T.(Toshiaki),Ohda K.(*2)(*1Tohoku Univ.Commun.Serv.& Sci.,*2Keio Univ.) | 0202AE375 |
Observations and modeling of urban heat islands in Shanghai,China | ||
4th Symp.Urban Environ.(Norfolk(USA),2002/05) | ||
Preprint | ||
8 | 平野勇二郎,安岡善文,(*1)一ノ瀬俊明(*1東大生産技研) | 0202AE375 |
リモートセンシングと局地気象モデルの結合による都市緑地のヒートアイランド緩和効果の評価 | ||
日本リモートセンシング学会 第33回学術講演会(佐賀,2002/11) | ||
同論文集,25-26 | ||
9 | 中路達郎,武田知己,小熊宏之,藤沼康実 | 9205AC264 |
カラマツの光合成活性評価のためのPRIの利用 | ||
日本生態学会 第50回大会(つくば,2003/03) | ||
同講演要旨集,267 | ||
10 | 大政謙次(*1),浦野豊(*1),小熊宏之,藤沼康実(*1東大院) | 9802BA266 0104BB265 |
可搬型Scanning Lidarデータを用いたカラマツ林の樹林マッピングと胸高直径及びバイオマスの推定 | ||
農業環境工学関連4学会2002年合同大会(東京,2002/08) | ||
同要旨集,51 | ||
11 | 小熊宏之,藤沼康実 | 9802BA266 0104BB265 |
ハイパースペクトルカメラによる森林樹冠の観測 | ||
農業環境工学関連4学会2002年合同大会(東京,2002/08) | ||
同要旨集,259 | ||
12 | 中路達郎,武田知己,藤沼康実,小熊宏之 | 9802AC267 |
カラマツ針葉の光合成活性評価へのPRIの利用 | ||
第114回日本林学会大会(盛岡,2003/03) | ||
同講演要旨集,100 | ||
13 | 平田竜一(*1),平野高司(*1),藤沼康実,三枝信子(*2),山本晋(*2),原園芳信(*3)(*1北大院,*2産総研,*3国際北極圏セ) | 9802BA266 0104BB265 |
カラマツ林における正味生態系CO2交換量の連続観測 | ||
農業環境工学関連4学会2002年合同大会(東京,2002/08) | ||
同講演要旨集,36 | ||
14 | 梁乃申,藤沼康実,井上元 | 9802BA266 0104BB265 |
多点大型自動開閉チャンバーを用いた土壌CO2フラックスの連続測定 | ||
農業環境工学関連4学会2002年合同大会(東京,2002/08) | ||
同講演要旨集,43 | ||
15 | 鳥山敦,平野高司(*1),山本晋(*2),三枝信子(*2),藤沼康実(*1北大院,*2産総研) | 9802BA266 0104BB265 |
苫小牧フラックスリサーチサイトにおけるフラックス観測 | ||
農業環境工学関連4学会2002年合同大会(東京,2002/08) | ||
同講演要旨集,44 | ||
16 | 王輝民(*1),三枝信子(*1),山本晋(*1),平野高司(*2),鳥山敦,藤沼康実(*1産総研,*2北大) | 9802BA266 0104BB265 |
苫小牧フラックスリサーチサイトにおけるカラマツ林と大気CO2交換量の季節変動について | ||
農業環境工学関連4学会2002年合同大会(東京,2002/08) | ||
同要旨集,45 | ||
17 | 高木健太郎(*1),笹賀一郎(*1),野村睦(*1),秋林幸男(*1),小池孝良(*1),藤沼康実,高田雅之,前林衛(*2)(*1北大,*2北海道電力総研) | 9802BA266 0104BB265 |
森林伐採.カラマツ植林が森林流域の炭素循環に及ぼす影響−現存する針広混交林における炭素吸収特性− | ||
農業環境工学関連4学会2002年合同大会(東京,2002/08) | ||
同要旨集,52 | ||
18 | 鳥山敦,藤沼康実,井上元 | 9802BA266 0104BB265 |
苫小牧フラックスリサーチサイトのデータ配布システム | ||
農業環境工学関連4学会2002年合同大会(東京,2002/08) | ||
同要旨集,343 | ||
19 | Toriyama A.,Hirano T.(*1),Yamamoto S.(*2),Saigusa N.(*2),Fujinuma Y.(*1Grad.Sch.Hokkaido Univ.,*2AIST) | 0105SP011 |
CO2 and energy fluxes over a northern larch forest | ||
8th Int.Cong.Ecol.(Seoul,2002/08) | ||
Proceedings,269-270 | ||
20 | 鳥山敦,平野高司(*1),三枝信子(*2),高田雅之,藤沼康実(*1北大院,*2産総研) | 0105SP011 |
苫小牧カラマツ林におけるCO2フラックスモニタリング−2001年観測概要− | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,419 | ||
21 | 鳥山敦,藤沼康実,犬飼孔,平野高司(*1),三枝信子(*2)(*1北大院,*2産総研) | 0105SP011 |
苫小牧フラックスリサーチサイトにおける森林の二酸化炭素収支観測−2001年観測概要− | ||
2002生態工学会年次大会(藤沢,2002/09) | ||
同要旨集,126-127 | ||
22 | 日置正(*1),中西貞博(*1),筒井剛毅(*1),向井人史,村野健太郎(*1京都府保健環境研) | 0105AE155 0103BB151 |
日本海沿岸におけるエアロゾルの長期連続モニタリング(1)−黄砂中の水可溶性成分の挙動− | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,264 | ||
23 | 日置正(*1),中西貞博(*1),筒井剛毅(*1),向井人史,村野健太郎(*1京都府保健環境研) | 0105AE155 0103BB151 |
日本海沿岸におけるエアロゾルの長期連続モニタリング(2)−黄砂中の金属成分の挙動− | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,265 | ||
24 | 酒井哲男(*1),田口圭介(*2),久嶋鉄郎(*3),落井勅(*3),青山善幸(*4),向井人史,村野健太郎(*1名古屋市環境科研,*2大阪府環境情報セ,*3福井県衛環境研セ,*4福井県福祉環境部) | 0105AE155 0103BB151 |
越前岬における冬季の大気汚染物質観測−ガス状,粒子状成分の2000年度および2001年度観測結果− | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,296 | ||
25 | 藍川昌秀(*1),平木隆年(*1),玉置元則(*1),向井人史,村野健太郎(*1兵庫県健康環境科研セ) | 0105AE155 0103BB151 |
兵庫県北部地域における冬季の大気汚染物質観測−ガス状,粒子状成分の平成12,13年度観測結果− | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,297 | ||
26 | 釜谷剛(*1),山口顕徳(*1),森淳子(*1),向井人史,村野健太郎(*1長崎県衛公害研) | 0105AE155 0103BB151 |
長崎市郊外におけるガス・エアロゾル成分の通年変動 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,390 | ||
27 | 向井人史,町田敏暢,井出玲子,勝本正之,藤沼康実,織田伸和(*1),渡井智則(*1)(*1地球・人間環境フォーラム) | 0105AE155 0103BB151 |
波照間,落石モニタリングステーションでのCO2濃度変動の特徴について | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,416 | ||
28 | 勝本正之,古橋規尊(*1),井出玲子,稲垣美知子,向井人史,藤沼康実(*1富士通エフアイピー) | 0105AE155 0103BB151 |
モニタリングデータベース・データ提供システム | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,417 | ||
29 | Mizuta H.(*1),Yamagata Y.(*1IBM Jpn.) | 0002BA028 0206BA423 |
Transaction cycle of agents and web-based gaming simulation for international-emissions trading | ||
WSC'02 Exp.New Front.Winter Simulation Conf.(San Diego,2002/12) | ||
Abstracts,12 |