平成14年度 | ||||
PM2.5・DEPプロジェクト | ![]() |
![]() |
No | 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 | 研究課題コード |
1 | 上原清,山尾幸夫(*1),河田忠(*1),林誠二(*2),吉川康雄(*3),若松伸司,森川多津子(*4),松本幸雄(*1フォーラムエンジニアリング,*2日本自動車研,*3日産自動車,*4石油産業活性化セ) | 0105AE216 |
交差点周辺の流れとその拡散に関する実験的研究その5 幹線道路から距離による濃度減衰について | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,350 | ||
2 | 上原清,山尾幸夫(*1),河田忠(*1),林誠司(*2),吉川康雄(*3),若松伸司,森川多津子(*4),松本幸雄(*1フォーラムエンジニアリング,*2日本自動車研,*3日産自動車,*4石油産業活性化セ) | 0105AE216 |
交差点周辺の流れとその拡散に関する実験的研究その6 風洞実験値とフィールド観測値の比較 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演予稿集,351 | ||
3 | 老川進(*1),上原清,山尾幸夫(*2),河田忠(*2)(*1清水建設,*2フォーラムエンジニアリング) | 0105AE216 |
屋根面拡散場におよぼす排出高さの影響(風洞実験) | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,349 | ||
4 | 上原清,山尾幸夫(*1),河田忠(*1),林誠司(*2),吉川康雄(*3),若松伸司,森川多津子(*4),松本幸雄(*1フォーラムエンジニアリング,*2日本自動車研,*3日産自動車,*4石油産業活性化セ) | 0105AE216 |
交差点周辺の流れと拡散に関する実験的研究その7 高架道路の敷設が周辺市街地およびストリートキャニオン内部の分布濃度におよぼす影響について | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,352 | ||
5 | 小池英子,平野靖史郎,川上隆雄(*1),西村俊秀(*1),小林隆弘(*1グラクソスミスクライン) | 0105SP061 |
ディーゼル排気粒子の抽出により誘導される肺胞マクロファージの蛋白質の解析 | ||
第52回日本アレルギー学会総会(横浜,2002/11) | ||
アレルギー,51(9/10):156 | ||
6 | 渡邊永(*1),小池英子,小林隆弘(*1筑波大院) | 0105SP061 |
オゾン曝露は濃度依存的にラットの肺胞洗浄細胞の抗原提示機能を増加させる | ||
第52回日本アレルギー学会総会(横浜,2002/11) | ||
アレルギー,51(9/10):946 | ||
7 | 小林伸治,近藤美則,森口祐一,実走行時車載計測グループ | 0102BD302 |
車載型機器による車両動態及び実走行時排出ガスの計測 第2報 シャシーダイナモによる排ガス計測との比較 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,407 | ||
8 | 小林伸治,近藤美則,田邊潔,長谷川就一,森口祐一,若松伸司,平林幹啓(*1)(*1東大院) | 0102BD302 |
自動車から排出される微小粒子の排出特性と沿道大気中における挙動 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,413 | ||
9 | 長谷川就一,小林伸治,平林幹啓(*1),森口祐一,田邊潔,西川雅高,近藤美則,若松伸司(*1東大院) | 0105AA295 |
幹線道路沿道等における超微小粒子の粒径分布観測 | ||
第19回エアロゾル科学・技術研究討論会(京都,2002/08) | ||
同論文集,193-194 | ||
10 | 平林幹啓(*1),小林伸治,田邊潔,松尾基之(*1),野村昌治(*2)(*1東大院,*2高エネ機構) | 0105AA295 |
幹線道路沿道における大気中粒子状物質の化学状態分析 | ||
2002年度日本地球化学会 第49回年会(鹿児島,2002/09) | ||
同講演要旨集,258 | ||
11 | 小林伸治,近藤美則,田邊潔,長谷川就一,森口祐一,若松伸司 | 0204BC377 |
自動車から排出される微小粒子の排出特性 | ||
自動車技術会2002年秋季大会学術講演会(京都,2002/11) | ||
同講演会前刷集,9-12 | ||
12 | 近藤美則,小林伸治,森口祐一,田邊潔 | 0102BD302 |
車載型計測装置を用いた車両の走行動態と排ガス排出実態の関係の解析 | ||
第21回エネルギー・資源学会研究発表会(大阪,2002/06) | ||
同講演論文集,115-120 | ||
13 | 近藤美則,小林伸治,森口祐一,実走行時排ガス車載計測グループ | 0102BD302 |
車載型機器による車両動態及び実走行時排出ガスの計測 第1報 車載計測プロジェクトの概要 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,406 | ||
14 | Kondo Y. | 0002BA222 |
Estimation of reduction amount of carbon dioxide emission by introduction of EVs and a proposal toward widespread of EVs based on actual vehicle use data | ||
Asian Electr.Veh.Conf.2(Osaka,2002/10) | ||
Abstracts,36 | ||
15 | 近藤美則,小林伸治,森口祐一,田邊潔 | 0102BD302 |
車載型計測機器による走行動態調査と走行動態の燃費及び排出ガスに及ぼす影響の解析 | ||
自動車技術会2002年秋季大会学術講演会(京都,2002/11) | ||
同講演会前刷集,13-16 | ||
16 | Suzuki A.K.,Tsukue N.(*1),Hayashi H.(*2),Toda N.,Tsubone H.(*1),Taya K.(*3),Mori Y.(*2)(*1Univ.Tokyo,*2Helth Sci.Univ.Hokkaido,*3Tokyo Univ.Agric.Technol.) | 0105SP061 |
Characteristics of myometrial contractility to phthalic acid esters extracted from diesel exhaust particles(DEP) in mice | ||
4th Annu.Meet.Jpn.Soc.Endocr.Disrupters Res.(Tsukuba,2001/12) | ||
Environ.Sci.,9(2/3):183 | ||
17 | Tsukue N.(*1),Toda N.,Watanabe G.(*2),Taya K.(*2),Tsubone H.(*1),Suzuki A.K.(*1Univ.Tokyo,*2Lab.Vert.Physiol.,*3Tokyo Univ.Agric.Technol.) | 0105SP061 |
Effects of disesl exhaust particulate extracts(DEPE) injected into pregnant mice on the growth of their young | ||
4th Annu.Meet.Jpn.Soc.Endocr.Disrupters Res.(Tsukuba,2001/12) | ||
Environ.Sci.,9(2/3):196 | ||
18 | 鈴木明,机直美,局博一(*1)(*1東大院) | 0105SP061 |
ディーゼル排気粒子の分画溶液が心臓に対する作用 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,570 | ||
19 | 机直美(*1)(*2),渡辺元(*3),田谷一善(*3),局博一(*1),鈴木明(*1東大院,*2東京理科大,*3東京農工大) | 0105SP061 |
ディーゼル排気微粒子「抽出液」(DEPE)の子宮への直接収縮影響について | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,500 | ||
20 | 石井圭司(*1),桑原正貴(*1),局博一(*1),鈴木明,小林隆弘(*1東大院) | 0105SP061 |
微小粒子状物質の生体影響6. PM2.5抽出液およびDEP抽出液のラット気管内投与による心機能変化の検討 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,447 | ||
21 | 鈴木明,美留町潤一,机直美(*1),小林隆弘(*1東大院) | 0105SP061 |
微小粒子状物質の生体影響4. DEPが心筋症ラットの心電図に及ぼす影響 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,445 | ||
22 | 鈴木明,戸田典子,机直美(*1)(*1東大院) | 0105SP061 |
PM2.5とDEPの呼吸・循環器に対する影響に関する電気生理学的研究−AZT心筋症動物− | ||
第134回日本獣医学会学術集会(岐阜,2002/09) | ||
同講演要旨集,241 | ||
23 | 鈴木明,戸田典子,机直美(*1)(*1東大院) | 0105SP061 |
PM2.5とDEPの呼吸・循環器に対する影響に関する電気生理学的研究−1.健常動物− | ||
第134回日本獣医学会学術集会(岐阜,2002/09) | ||
同講演要旨集,241 | ||
24 | 机直美(*1),戸田典子,局博一(*1),鈴木明(*1東大院) | 0105SP061 |
ディーゼル排気微粒子から得られたフタル酸エステル類の繁殖および子への影響について | ||
第134回日本獣医学会学術集会(岐阜,2002/09) | ||
同講演要旨集,241 | ||
25 | 長谷川就一,田辺潔,西川雅高,若松伸司 | 0105SP061 0105AA295 0105AA297 0103AE040 |
粒子状炭素(OC/EC)分析法の比較−OCの熱分解補正が可能な装置による検討− | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,587 | ||
26 | 駒崎雄一(*1),曹仁秋(*1),本間克典(*1),白井忠(*1),長谷川就一,田辺潔(*1東京ダイレック) | 0105SP061 0105AA295 0103AE040 |
熱・光学方式カーボン分析計を用いた大気中のOC・EC測定法の検討 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,484 | ||
27 | 馬場剛,神成陽容(*1),田辺潔,森口佑一,若松伸司(*1計量計画研) | 0105AA295 0105AA296 |
塗装・印刷工程からのVOC排出量の推計 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,328 | ||
28 | 平林幹啓(*1),松尾基之(*1),田辺潔,西川雅高,野村昌治(*2)(*1東大院,*2高エネ機構) | 0105AA295 0105AA297 |
X線吸収微細構造法による発生源別の大気浮遊粉塵試料のスペシエーション | ||
日本分析化学会 第51年会(札幌,2002/09) | ||
同講演要旨集,227 | ||
29 | 松尾基之(*1),平林幹啓(*1),西川雅高,田邊潔,野村昌治(*2)(*1東大院,*2高エネ機構) | 0105AA297 0105AA295 |
X線吸収微細構造法を用いた大気浮遊粉塵のスペシエーション | ||
第6回分析化学東京シンポジウム・2002機器分析東京討論会(千葉,2002/09) | ||
同講演要旨集,81 | ||
30 | 新田裕史 | 0105AA298 |
ディーゼル排気の健康影響に関する疫学的知見−その評価と問題点− | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,110-111 | ||
31 | 新田裕史,島正之(*1),微小粒子状物質等暴露影響調査疫学ワーキンググループメンバー(*1千葉大院) | 0105AA298 |
微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究−短期及び長期影響調査の計画と実施内容について− | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,291 | ||
32 | 中館俊夫(*1),松田直樹(*2),坂本光代(*3),中井里史(*3),新田裕史,微小粒子状物質等暴露影響調査疫学ワーキンググループメンバー(*1昭和大,*2東京女子医大,*3横浜国大) | 0105AA298 |
微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究−除細動器植込み患者における心室性不整脈発生と大気環境の関連性に関する予備的解析− | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,293 | ||
33 | 反町篤行(*1),高田尚枝(*1),酒井美緒(*1),王青躍(*1),坂本和彦(*1),石原日出一(*1),福山力,内山政弘,Wang W.(*2),湯大鋼(*2),他(*1埼玉大,*2中国環境科研) | 9702AE097 |
中国北部における硫黄酸化物の乾性沈着の測定 | ||
第19回エアロゾル科学・技術研究討論会(京都,2002/08) | ||
同論文集,60-61 | ||
34 | Furuyama A.,Mochitate K.,Hosokawa T.,Hirano S.,Kobayashi T. | 9903AE21 |
Interleukin 1-beta and tumor necrosis factor-alpha suppressed basement membrane formation by alveolar epithelial cells cultured with fibroblasts | ||
11th Int.Sym.Basement Membranes(Chiba,2003/03) | ||
Abstracts,4 | ||
35 | Furuyama A.,Mochitate K. | 9903AE215 |
Effect of hepatocyte growth factor on the formation of basement membrane by alveolar epithelial cells in vitro | ||
34th Jpn.Soc.Connect.Tissue Res./49th Jpn. Matrix Club Joint Conf.(Hamamatsu,2002/04) | ||
Connect.Tissue,34(1):53 | ||
36 | 古山昭子,平野靖史郎,小池英子,小林隆弘 | 9903AE215 |
微小粒子状物質の生体影響2 都市大気微小粒子状物質およびディーゼル粒子抽出物が血管内皮細胞層の透過性に及ぼす影響 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,444 | ||
37 | 古山昭子,持立克身,平野靖史郎,小林隆弘 | 9903AE215 |
IL-1betaによる肺胞上皮細胞の基底膜形成への影響 | ||
第55回日本細胞生物学会大会(横浜,2002/05) | ||
Cell Struct.Funct.,27(4):308 | ||
38 | 工藤祐揮,松橋啓介,近藤美則,小林伸治,森口祐一,田邊潔,吉田好邦(*1),松橋隆治(*1) (*1東大院) | 0202AF462 |
実燃費を考慮した自動車からの都道府県別CO2排出量の推計 | ||
第19回エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス(東京,2003/02) | ||
同講演論文集,431-436 | ||
39 | 松橋啓介 | 0002BA222 0204BA337 |
公共交通機関の停留所立地が徒歩圏人口に与える影響に関する研究 | ||
土木計画学研究発表会(盛岡,2002/11) | ||
同講演集,26:1-4 | ||
40 | 松橋啓介,岡崎康雄(*1),竹田宜人(*2),中杉修身(*1損保ジャパン総研,*2東京都) | 0105PR021 |
事業所の環境報告書説明会を通じたリスクコミュニケーションの事例 | ||
日本リスク研究学会 第13回研究発表会(京都,2002/11) | ||
同講演論文集,15 | ||
41 | Matsuhashi K.,Moriguchi Y.,Terazono A.,Tanabe K. | 0105SP061 |
A Framework of impact assessment with the matrix of problem areas and safeguard subjects | ||
JDZB Workshop Performance Rev.Strategies Sustainable Dev.(Berlin,2002/11) | ||
なし | ||
42 | 松本幸雄,内山政弘,福山力,須賀伸介,小森大輔(*1),青木正敏(*1)(*1東京農工大) | 0002AE224 |
地表面フラックス測定に用いる簡易渦集積法におけるフラックス評価式の統計的導出 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,404 | ||
43 | 牧野国義(*1),栗田雅行(*1),石井康一郎(*2),松本幸雄,駒崎雄一(*3),白井忠(*3)(*1東京都衛研,*2東京都環境科研,*3東京ダイレック) | 0103AE226 |
粒子状物質濃度に及ぼす気象要素の影響 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,384 | ||
44 | Kudoh Y.,Moriguchi Y.,Matsuhashi R.(*1),Yoshida Y.(*1)(*1Univ.Tokyo) | 0002BA222 |
Life cycle CO2 emissions from public transportation systems | ||
Asian Electr.Vehicle Conf.2(Osaka,2002/10) | ||
Abstracts,33 | ||
45 | 若松伸司 | 0105AE218 |
大気汚染物質の山岳地域での動態 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,138-139 | ||
46 | 若松伸司,菅田誠治,長谷川就一,小林伸治,板野泰之(*1),藁科宗博(*1),田中正宣(*1),大原利眞(*2),守屋岳(*3)(*1大阪市環境科研,*2静岡大,*3日本気象協) | 0105AE218 |
都市域での大気汚染と気象の立体分布観測(1)観測概要−観測概要− | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,385 | ||
47 | 守屋岳(*1),若松伸司,菅田誠治,長谷川就一(*1),小林伸治,板野泰之(*2),大原利眞(*3)(*1日本気象協,*2大坂府環境科研,*3静岡大) | 0105AE218 |
都市域での大気汚染と気象の立体分布観測(4)東京における粒子状物質の鉛直分布 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,387 | ||
48 | 藤原誠(*1),多田納力(*1),宮廻隆洋(*1),若松伸司(*1島根県保健環境科研) | 0105AE218 |
島根県における高濃度オキシダントの出現要因 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,461 | ||
49 | 板野泰之(*1),藁科宗博(*1),田中正宣(*1),若松伸司,菅田誠治,長谷川就一,小林伸治,大原利眞(*2),守屋岳(*3)(*1大阪市環境科研,*2静岡大,*3日本気象協) | 0105AE218 |
都市域での大気汚染と気象立体分布観測(3)黄砂飛来と粒子状物質の挙動解析 | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,486 | ||
50 | 長谷川就一,若松伸司,菅田誠治,小林伸治,板野泰之(*1),大原利眞(*2),守屋岳(*3)(*1大阪市環境科研,*2静岡大,*3日本気象協) | 0105SP061 |
都市域での大気汚染と気象の立体分布観測(2)−測定法の比較と東京・大阪の特徴− | ||
第43回大気環境学会年会(府中,2002/09) | ||
同講演要旨集,386 | ||
51 | 長谷川就一,太田幸雄(*1),村尾直人(*1),大形定(*1)(*1北大院) | 0105SP061 |
国内外8地点における大気エアロゾルの化学組成と放射吸収特性 | ||
日本エアロゾル学会 第7回エアロゾル基礎講座/第19回エアロゾル科学・技術研究討論会(京都,2002/08) | ||
研究討論会論文集,12-13 | ||
52 | 長谷川就一,太田幸雄(*1),加藤亮(*2),村尾直人(*1)(*1北大院,*2ケイシーエス) | 0105SP061 |
クロージャー研究による大気エアロゾルの粒径分布・混合状態モデルの検討 | ||
日本気象学会2002年度秋季大会(札幌,2002/10) | ||
同講演予稿集,82:412 |