口頭発表
 
平成13年度
    水土壌圏環境研究領域 表の説明 口頭発表一覧へ戻る

No 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 研究課題コード
1 稲葉一穂 0101AF121
トリトンX-100水溶液系における5種類のトリス(betaージケトナト)鉄(V)錯体の水ーミセル界面通過速度の比較
第24回溶液化学シンポジウム(岡山,2001.9)
同講演要旨集
2 梅本諭(*1),駒井幸雄(*1),井上隆信(*2),今井章雄(*1兵庫県公害研,*2岐阜大) 0101AH326
自動採水システムによる降雨時調査−降雨強度と栄養塩類濃度変動状況−
第36回日本水環境学会年会(岡山,2002.3)
同講演集,107
3 駒井幸雄(*1),梅本諭(*1),井上隆信(*2),今井章雄(*1兵庫県公害研,*2岐阜大) 0101AH326
小集水域における渓流河川水質の変動からみた流出プロセスの推定
第36回日本水環境学会年会(岡山,2002.3)
同講演集,111
4 天野耕二(*1),松本邦治(*1),今井章雄,松重一夫(*1立命館大) 0103AG112
琵琶湖における溶存有機物分画データと流域特性の関連について
第36回日本水環境学会年会(岡山,2002.3)
同講演集,330
5 八馬正幸(*1),福島武彦(*1),尾崎則篤(*1),今井章雄,松重一夫(*1広島大院) 0103AG112
光分解・生物分解の水中溶存有機物,EEMへの影響
第36回日本水環境学会年会(岡山,2002.3)
同講演集,348
6 椎名俊介(*1),中村領介(*1),銅道百里(*1),青柳秀紀(*1),関口博之(*1),内山裕夫,吉村剛(*2),田中秀夫(*1)(*1筑波大,*2京大) 0105AA210
餌成分がイエシロアリ腸内微生物叢に与える影響とその解析
日本生物工学会平成13年度大会(山梨,2001.9)
同講演要旨集,322
7 持丸華子(*1),内海真生(*1),松尾勝(*1),内山裕夫(*1筑波大) 0105SP011
西シベリア湿原におけるメタン生成菌の温度特性
第17回日本微生物生態学会(静岡,2001.11)
同講演要旨集,68
8 関口博之,中原忠篤(*1),内山裕夫(*1筑波大) 0105SP051
分子生物学的手法による長江流域細菌群集構造の変動解析
第17回日本微生物生態学会(静岡,2001.11)
同講演要旨集,66
9 Ogino A.(*1),Koshikawa H.,Uchiyama H.,Watanabe M.,Furuki M.(*2)(*1Natl.Inst.Livest.Grassland Sci.,*2Hyogo Pref.Inst.Environ.Sci.) 9803AG126
Monitoring impact of oil biostimulation treatment on indigenous bacterial communities by DGGE and clone library analyses
5th Int.Conf.Environ.Manage.Enclosed Coastal Seas(Kobe ,2001.11)
Abstracts,253
10 内山裕夫,大村愛(*1),冨岡典子,中原忠篤(*1)(*1筑波大) 0101AE125
放射能汚染による土壌細菌群集構造の変化
日本農芸化学会2002年度大会(仙台,2002.3)
同講演要旨集,13
11 持丸華子(*1),松尾勝(*1),内山裕夫(*1筑波大) 0105AA210
下水処理場より単離した細菌の塩素ストレスによるVNC状態への移行
日本農芸化学会2002年度大会(仙台,2002.3)
同講演要旨集,13
12 川島英城(*1),大西正男(*2),内山裕夫(*1岩手県大,*2帯畜大) 9803AG126
カサガイ類における生殖腺の脂肪酸組成
日本農芸化学会2002年度大会(仙台,2002.3)
同講演要旨集,307
13 Uchiyama H.,Utsumi M.(*1),Zhao X.(*1Univ.Tsukuba) 0105SP011
Distribution of cellulolytic hydrolysis activity and properties of cellulose-degrading microorganisms in the West Siberian Wetland
9th Int.Symp.Micrb.Ecol.(Amsterdam,2001.8)
Proceedings,208
14 Nakamura K.(*1),Uchiyama H.(*1Natl.Inst.Minamata Dis.) 9601KB197
Mercury volatilization by marine bacteria isolated from the seawater of Minamata Bay,Japan in various physiological conditions
9th Int.Symp.Micrb.Ecol.(Amsterdam,2001.8)
Proceedings,199
15 Wang Q.,Otsubo K.,Bito A.(*1),Nakaya T.(*2),Shimizu Y.(*3),Ichinose T.(*1Yamanashi Univ.,*2Ritsumeikan Univ.,*3Univ.Tokyo) 0102AE129
Future balance of grain production and consumption in China by GIS techiques
Global Change Open Sci.Conf.(Amsterdam,2001.7)
Abstracts,344
16 Wang Q.,Otsubo K. 0102AE129
GIS-based approach to evaluate possible increase of corp production in Northern and Northeastern China
Global Change Open Sci.Conf.(Amsterdam,2001.7)
Abstracts,373
17 Otsubo K.,Zhang Z.(*1)(*1Inst.Hydrogeol.Eng.Geol.,China) 0102AE129
Recent and future states of groundwater resources and land use in the hebei plain,China
Global Change Open Sci.Conf.(Amsterdam,2001.7)
Abstracts,362
18 Xin X.(*1),Ostubo K.,Wang Q.(*1Chin.Acad.Agric.Sci.) 0102AE129
Modeling of climate change impact on grassland productivity in northern China
Open Sysp.'Change Sustainability Pastoral Land Use Syst.Temp.Cent.Asia'(Ulaanbaatar(Mongolia),2001.6)
Abstracts,19
19 Wang Q.,Otsubo K. 0102AE129
Grassland degredation and recent increase of strong dust storms in China
Open Sysp.'Change Sustainability Pastoral Land Use Syst.Temp.Cent.Asia'(Ulaanbaatar(Mongolia),2001.6)
Abstracts,58
20 Otsubo K. 9702CB128
Towards sustainable land use in China
LUCCD2001(Beijing,2001.8)
Proceedings,35-49
21 Lin L.(*1),Sato Y.(*1),Otsubo K.(*1Univ.Tokyo) 9702CB128
Finding driving factors through simulation of urban land cover change on aregional scale-in the case of a region in Yangtze River Delta,China
LUCCD2001(Beijing,2001.8)
Proceedings,191-202
22 Koshikawa-K.M.,Fujita N.(*1),Sugiyama M.(*2),Hori T.(*2)(*1Cent.Ecol.Res.Kyoto Univ.,*2Grad.Sch.Kyoto Univ.) 0001CD118
Dissolved chemical components in Lake Mizorogaike,a pond with a floating mat
9th Int.Conf.Conserv.& Manage.Lake(Otsu,2001.11)
Proceedings,5:80-83
23 佐藤洋(*1),大前和幸(*2),千葉百子(*3),高松武次郎,久保井徹(*4),須賀唯知(*5),岡本正英(*6)(*1東北大,*2慶応大,*3順天堂大,*4静岡大,*5東大,*6日立製作所) 0103AE119
環境対応次世代接合技術の開発(無鉛はんだ構成成分の生物および環境影響評価)
平成13年度IMS研究成果講演会(東京,2001.7)
なし
24 佐藤洋(*1),大前和幸(*2),千葉百子(*3),高松武次郎,久保井徹(*4),須賀唯知(*5),岡本正英(*6)(*1東北大,*2慶応大,*3順天堂大,*4静岡大,*5東大,*6日立製作所) 0103AE119
環境対応次世代接合技術の開発: 無鉛はんだ構成成分の生物および環境影響評価
Mate2002(横浜,2002.1)
なし
25 Satoh H.(*1),Omae K.(*2),Chiba M.(*3),Takamatsu T.,Kuboi T.(*4)(*1Tohoku Univ.,*2Keio Univ.,*3Juntendo Univ.,*4Shizuoka Univ.) 0103AE119
Evaluation of biological impact of Pb-free solder
EcoDesign 2001: 2nd Int.Symp.Environ.Conscious Design & Inverse Manuf.(Tokyo,2001.12)
なし
26 Takamatsu T.,Kashiwaya K.(*1),Kawai T.(*1Kanazawa Univ.) 0004AE275
Inorganic characteristics of surface sediment from Lake Baikal: indigenous elemental composition and Pb contamination
2001 Int.Workshop Baikal & Hovsgol Drill.Proj.Ulaanbaatar(Ulaanbaatar(Mongolia),2001.10)
Abstracts,73
27 小池裕也(*1),土井妙子,中村利廣(*1),佐藤純(*1)(*1明治大) 0002AE116
三宅島火山の2000年の噴火に起因すると推定される大気中の(212)Pb濃度の変動
第38回理工学における同位元素・放射線研究発表会(東京,2001.7)
同要旨集,140
28 大村愛(*1),冨岡典子,中原忠篤(*1),内山裕夫(*1筑波大) 0101AE125
Cs(137)が水田細菌群集構造に及ぼす影響
第17回日本微生物生態学会(静岡,2001.11)
同講演要旨集,67
29 Tomioka N.,Etoh K.,Uchiyama H. 0103AG112
0001CD117
Seasonal bacterioplankton dynamics in eutrophic Lake Kasumigaura
Am.Soc.Microbiol.101st. Gen.Meet.(Orland,2001.5)
Abstracts,484
30 中野洋(*1),飯高弘(*1),土井卓也(*1),斎藤俊幸(*1),原島省,斉藤幸賢(*2)(*1産総研,*2ドコモセンツウ) 9901BA122
定期航路船舶を用いた植物プランクトン顕微鏡画像撮像システムの運用実験
海洋理工学会 平成13年度春季大会(東京,2001.5)
同講演要旨集,29
31 飯高弘(*1)中野洋(*1),土井卓也(*1),斎藤俊幸(*1),原島省,斉藤幸賢(*2)(*1産総研,*2ドコモセンツウ) 9901BA122
海洋リモートアクセスステーションの研究開発(その3)
海洋理工学会 平成13年度春季大会(東京,2001.5)
同講演要旨集,31
32 斎藤俊幸(*1),飯高弘(*1),中野洋(*1),土井卓也(*1),佐藤宗純(*1),藤縄幸雄(*2),原島省,斉藤幸賢(*3)(*1産総研,*2防災研,*3ドコモセンツウ) 9901BA122
フロー型レーザー蛍光顕微鏡による植物プランクトンの連続計測法の開発2
海洋理工学会 平成13年度春季大会(東京,2001.5)
同講演要旨集,57
33 久保田祐輔(*1),土井卓也(*2),飯高弘(*2),中野洋(*2),斎藤俊幸(*2),原島省,斉藤幸賢(*3),根本俊雄(*1)(*1明治大,*2産総研,*3ドコモセンツウ) 9901BA122
顕微鏡撮像のための植物プランクトン濃縮技術に関する基礎実験
海洋理工学会 平成13年度春季大会(東京,2001.5)
同講演要旨集,59
34 土井卓也(*1),久保田祐輔(*2),飯高弘(*1),中野洋(*1),斎藤俊幸(*1),原島省,斉藤幸賢(*3),根本俊雄(*2)(*1産総研,*2明治大,*3ドコモセンツウ) 9901BA122
顕微鏡撮像のための植物プランクトン濃縮技術の研究(船上実験)
海洋理工学会 平成13年度春季大会(東京,2001.5)
同講演要旨集,61
35 北村佳照(*1),小畑淳(*1),原島省(*1気象研) 9901BA122
アジア縁辺海と太平洋との物質交換の経年変動
第9回スーパーコンピュータによる地球環境研究発表会(つくば,2001.9)
同プログラム要旨集,1
36 Harashima A. 9901BA122
Results from ferry observations between Japan and Korea
Ferrybox Workshop (Hamburg,2001.5)
なし
37 相崎守弘(*1),松重一夫,三浦真吾(*2)(*1島根大,*2鳥取大院) 0103AG112
GISを利用した流域管理システム
第9回世界湖沼会議(大津,2001.11)
同会議発表文集第5分科会,337-340
38 向井哲 0105AE120
BHC分解菌の飽和透水カラム土壌における下方移動,増殖・生残−菌を接種した土壌孔隙のサイズとの関係−
2001年度日本土壌肥料学会大会(高知,2001.4)
同講演要旨集,47:40