マップ名
生物多様性データセット検索
概要
国立環境研究所 生物多様性領域 が公開する生物多様性に関連したデータセットをマップ上に表示します。表示されるデータセットは (1) 生物多様性データの共通フォーマットであるDarwin Core形式のオカレンス(生物の出現記録)のポイントデータ、(2) 環境情報のポリゴンデータの2種類があり、(1)と(2)を重ねて表示します。オカレンスデータは、データセット、分類、都道府県、在・不在、年代の各条件を指定することでデータ抽出ができ、データセット横断的に検索できます。ポイントデータはデータセット毎に異なる色味で表示されます(ただし同一の調査地点で複数のデータセットが存在する場合は同じ色味となります)。オカレンスデータはデータセット単位でDarwin Core Archive(ZIP形式)がダウンロード可能です。ポリゴンデータは、利用申請をしていただくことでメッシュデータを個別に配布しております。本マップで表示されたデータセットの詳細につきましては、関連ウェブサイトやデータペーパーをご参照ください。
検索項目 |
説明 |
データセット |
[メタデータを参照して選択] をクリックして表示されるテーブルから選択するか、ドロップダウンメニューから選択してください。選択すると分類・都道府県の条件が絞り込まれます。データセットのドロップダウンメニューでは選択したデータセットのタイトルが表示されます。
|
分類 |
生物分類の界、綱(一部の動物界のみ)の選択肢が表示されます。
|
都道府県 |
都道府県の選択肢が表示されます。
|
在・不在 |
「在」は観察または標本データに基づき生物が存在したこと、「不在」は生物が存在しなかったことを意味します。
|
年代 |
チェックを入れるとバーが有効になり、バーを移動することで年代が指定できます。 |
ライセンス

BioWM -「生物多様性データセット検索」の成果物 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下で提供されています。マッピング対象データのライセンスについては個々のデータセットに記載されたライセンスをご確認ください。
引用表記
利用規約の引用例を参考にしてください。