(独) 国立環境研究所 侵入生物データベース Japanese | English
  1. 侵入生物データベース >
  2. 日本の外来生物 >
  3. 哺乳類 >
  4. ハツカネズミ

ハツカネズミ

基本・侵入情報 参考資料リスト
基本情報
和名 ハツカネズミ

クリックすると拡大画像が表示されます

ハツカネズミ
分類群 哺乳綱 齧歯目(ネズミ目) ネズミ科
(Muridae, Rodentia, Mammalia)
学名 Mus musculus
主なシノニム Mus musculus castaneus, Mus musculus domesticus
英名等 house mouse
自然分布 ユーラシア・アフリカ・オセアニア全域に分布する.自然分布域は判然としない.国内では日本列島のほぼ全域に分布.
形態 毛は短く柔らかく,赤みを帯びず,背面は茶色,腹面は白く毛の基部のみ淡いスレート色.頭胴長57-91mm,尾長42-80mm,後足長13-17mm,体重9-23g.乳頭式1+2+2=10.
生息環境 家屋,水田,畑,積み藁,土手,草地,河川敷,荒地,砂丘地等.
繁殖生態 繁殖期:野外では春と秋の明瞭な繁殖期を持つが,人間世界に依存している集団では,生息場所によって若干の違いはあるが年中繁殖活動をしている.
産仔数:平均5.6で秋にやや高い
生態的特性 原野では穴居生活をする.
食性:種子,野草,花,園芸野菜,米,昆虫等
侵入情報
国内移入分布 日本列島のほぼ全域. 国内分布図
※必ずしも色が塗られた地域全体に分布するわけではありません
移入元 不明
侵入経路 交易など
侵入年代
影響 農業被害
影響を受ける在来生物:農作物
法的扱い 特になし
防除方法 情報整理中
問題点等 情報整理中
海外移入分布 世界各地.
備考
基本・侵入情報 参考資料リスト