|
 |
北海道の観光スポットとして著名な摩周湖は、世界有数の透明度を保つカルデラ湖です。摩周湖は、周囲を急峻なカルデラ壁に取り囲まれ、かつ流出入河川が無いこと、そして、湖周域は国立公園特別保護地区に指定されており、人の活動も制限されていることから、原生の姿を留める数少ない湖沼です。 |
|
|
 |
地元漁師の方の御協力により、研究・調査のための水生生物を捕獲します(これら一連の研究・調査はすべて、環境省等管理機関の許可により特別に実施しているものです)。捕獲した魚類等水生生物の体内に蓄積された極微量の化学物質を同定・定量し、ベースラインとしての汚染状況を調べるとともに、その進入経路についても研究します。これまでの調査では、有機塩素系の農薬などが検出されていますが、これらは周辺から流れ込むのではなく、大気を経由して進入してくるものと推測しています。 |
|
|