ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

有機フッ素化合物の最終処分場における環境流出挙動の解明と対策技術に関する研究(平成 22年度)
A study on the emission behavior and countermeasures for perfluorocompounds in the final disposal

予算区分
BE 環境-循環型社会
研究課題コード
1012BE001
開始/終了年度
2010~2012年
キーワード(日本語)
有機フッ素化合物,廃棄物,最終処分,焼却
キーワード(英語)
perfluorocompounds, wastes, final disposal, incineration

研究概要

有機フッ素化合物(PFCs)汚染未然防止に関わる情報の収集や最終処分場における対策技術の検討を行うため,廃棄物に含有されるPFCsの起源推定や挙動,そして最終処分場内での環境流出挙動の解明や対策技術の構築を目指す。

研究の性格

  • 主たるもの:応用科学研究
  • 従たるもの:モニタリング・研究基盤整備

全体計画

(1) 実際の様々な製品,リサイクル製品や廃製品中のPFCs含有量を測定し,含有製品の実態を把握し,その使用時の挙動について水系溶出試験や製品放散試験を行うとともに,環境排出の制御に向けた基礎検討を行う。
(2) パイロットスケールの実験炉で,PFCs含有固形廃棄物及び同液状廃棄物の燃焼試験を行い,PFCsの熱分解挙動を明らかにし,分解生成物をスクリーニングすることにより,これらの有害化学物質を含有する廃棄物の適正処理方法について検討する。

今年度の研究概要

実際の製品や廃製品,再生製品中のPFCs含有量を測定し,含有製品の実態を把握する。また、PFCsを含有する固形廃棄物をパイロットスケールの実験炉で燃焼試験を行いPFCsの熱分解挙動を明らかにし,分解生成物をスクリーニングする。

備考

共同研究機関:兵庫県環境研究センター(研究代表機関)、大阪市立環境科学研究所、大阪府環境農林水産総合研究所、神戸市環境保健研究所、千葉県環境研究センター、愛媛大学、京都大学

課題代表者

滝上 英孝

担当者

  • 渡部 真文