ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

緑潮(グリーンタイド)を引き起こす侵入アオサの実態把握(平成 21年度)
A research for seasonal variation of Green-tide formed by invasive species, Ulva ohnoi

予算区分
AF 奨励
研究課題コード
0910AF006
開始/終了年度
2009~2010年
キーワード(日本語)
グリーンタイド,アオサ,侵入種,季節変化,東京湾
キーワード(英語)
green-tide, Ulva, invasive species, seasonal variation, Tokyo bay

研究概要

世界各地でグリーンタイドが環境・社会問題となっており,日本でも1990年代以降,各地で報告事例が多くなっている。提案者らによる先行調査の結果,東京湾・谷津干潟で発生しているグリーンタイドは侵入種ミナミアオサが最優占種であった。同様に湾内の他のグリーンタイドも侵入種が寄与している可能性がある。そこで湾内複数個所のグリータイド構成種の種別現存量とその季節変化を定量的に調査しミナミアオサの侵入状況およびグリーンタイドへの寄与の推定を目的とする。

研究の性格

  • 主たるもの:基礎科学研究
  • 従たるもの:技術開発・評価

全体計画

環境・社会問題となっているグリーンタイドを形成する浮遊性アオサ類の種組成と現存量の季節変化を東京湾沿岸域において現地調査および遺伝子解析を通じて把握し,湾内複数地点おける侵入種ミナミアオサ(Ulva ohnoi)の分布およびグリーンタイドへの寄与を推定する。

今年度の研究概要

東京湾内でグリーンタイドの発生が報告されている5地点(谷津干潟,三番瀬,盤洲干潟,富津干潟,横浜海の公園)において,以下の内容を実施する。
・各フィールドにおいて適切なサイズの方形枠を用いて,アオサ類のバイオマスを定量的に評価する。
・アオサ類の簡便かつ正確な分類手法を確立する。
・航空写真解析,GPS測量によりグリーンタイド発生面積を推定する。

関連する研究課題
  • 0 : その他の研究活動

課題代表者

石井 裕一

担当者