ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

山風が都市ヒートアイランドに及ぼす影響に関する研究(平成 18年度)
Interaction between mountain wind system and urban heat island

予算区分
AE 経常
研究課題コード
0606AE407
開始/終了年度
2006~2006年
キーワード(日本語)
都市気候,都市計画,熱環境,大気汚染,風の道
キーワード(英語)
URBAN CLIMATE, URBAN PLANNING, THERMAL ENVIRONMENT, AIR POLLUTION, VENTILATION PATH

研究概要

長野県長野市では夜間に山風が出現し、それが都市の中心部に吹き込んでいる。本研究では、山風の実態とそれが都市ヒートアイランドに及ぼす影響について気象観測及び数値シミュレーションにより明らかにし、山風の都市ヒートアイランド緩和に及ぼす効果についての検討を行なう。

研究の性格

  • 主たるもの:応用科学研究
  • 従たるもの:政策研究

全体計画

気象観測により山風出現日における都市内の気温と風の水平分布及び山風の鉛直分布を明らかにし、都市内における山風の影響範囲や山風自身の構造をまず解明する。そして、これらのデータをもとにした山風再現の数値シミュレーションを実施し、その結果を観測データと照らし合わせてモデルを確立し、このモデルにより山風の都市ヒートアイランド緩和効果について検証をおこなう。そしてこれらの観測と数値シミュレーションにより得られた山風の効果をもとに、実際に長野市の大気汚染や暑熱の緩和に有益と考えられる事例を抽出し、それらを生かすための都市整備計画を実際に提示する。

今年度の研究概要

引き続き定点および集中気象観測を実施するほか、冷気流再現用数値モデルおよび現有メソスケール気候モデルを適用し、裾花川上流の山地斜面で形成された冷気がどのように市街地へ到達するかを検討する。また、航空機熱画像による山風の地表面冷却効果の検証を行う。さらに、観測と数値シミュレーションにより得られた山風の効果をもとに、実際に長野市の大気汚染や暑熱の緩和に有益と考えられる事例を抽出し、それらを生かすための都市整備計画を実際に提示する。特に、大気汚染データに現われる山風の効果についても検証を進める。

備考

共同研究者:浜田崇(長野県環境保全研究所)
2002年度までは地方環境研との共同研究として,昨年度までは文科−科研費としても実施。8月に地方環境研究所との共同研究に採択。

関連する研究課題
  • 0 : その他の研究活動(社会環境システム研究領域)

課題代表者

一ノ瀬 俊明

  • 社会システム領域
    システムイノベーション研究室
  • 主幹研究員
  • 博士 (工学) (東京大学)(都市工学専攻論文博士)
  • 土木工学,地理学
portrait

担当者

  • 片岡 久美
  • 松本 太
  • 原田 一平