ユーザー別ナビ |
  • 一般の方
  • 研究関係者の方
  • 環境問題に関心のある方

DNAチップを用いた有害化学物質の健康影響評価手法の開発(平成 18年度)
Development of methods for health effect assessment of hazardous chemicals using DNA chip

予算区分
BX 環境-その他
研究課題コード
0307BX015
開始/終了年度
2003~2007年
キーワード(日本語)
DNAチップ
キーワード(英語)
DNA chip

研究概要

環境汚染化学物質の健康影響を、包括的、簡便、短時間、高感度かつ安価に検知・予測することが可能な、コンパクトな環境ストレスDNAチップを開発する

研究の性格

  • 主たるもの:技術開発・評価
  • 従たるもの:

全体計画

呼吸器系への影響、アレルギー・免疫関連疾患の病態、反応の増悪、肝への影響を検知予測することが可能な遺伝子群を選抜し、簡便、短時間、高感度かつ安価に影響を検知・予測することが可能な、コンパクトな環境ストレスDNAチップを作製する。

今年度の研究概要

呼吸器系への影響、アレルギー・免疫関連疾患の病態、反応の増悪への影響を検知予測する環境ストレスDNAチップの開発用の遺伝子群の選抜を続けることとチップの作成を行う。また、肝については感度、再現性、有効性の検討をもとに改訂したチップを作成し検討を行う。

関連する研究課題
  • 0 : その他の研究活動(環境健康研究領域)

課題代表者

小林 隆弘

担当者

  • 高野 裕久
  • 野原 恵子