- 予算区分
- AE 経常
- 研究課題コード
- 0104AE012
- 開始/終了年度
- 2001~2004年
- キーワード(日本語)
- ライフスタイル,環境配慮行動,緑の消費者,企業の環境配慮
- キーワード(英語)
- LIFE STYLE,ENVIRONMENTAL CONSCIOUS BEHAVIOR,GREEN CONSUMER,ENVIRONMENTAL MEASURES OF BUSINESS
研究概要
本課題では、一般消費者や企業の環境配慮行動を促すための手段について調査分析を行うことによってその阻害要因、促進要因を明らかにすることが本研究の目的である。既存研究のレビューと仮説の設定、企業・消費者の環境配慮対策、行動を促す要因についてまとめ、ライフスタイルのあるべき方向を探る。
全体計画
第一段階としては、既存研究のレビューと既存調査結果の分析を行い、企業・消費者の環境配慮行動についての阻害要因、促進要因についての仮説の設定を行う(H13年度)。さらに、既存調査データを用いて、統計的な手法により、仮説の検証を行う(H14年度)。阻害要因、促進要因の分析をもとに、これからのライフスタイルのあるべき方向についての提言を行う(H15年度)。
今年度の研究概要
地方自治体(東京都など)の調査データを用いて、阻害要因、促進要因の統計的分析を行う。特に企業の「環境にやさしい」製品の開発方向と消費者のイメージのずれ、緑の消費者行動を促すために有効な手法などについての知見を導き出す方向での分析を行う。
課題代表者
青柳 みどり
- 社会環境システム研究センター
統合環境経済研究室 - 主席研究員
- 博士 (農学)
- 社会学,農学