本文へ
お問い合わせ・ご意見
よくあるご質問(FAQ)
交通アクセス
サイトマップ
English
国立環境研究所について
研究所概要
組織紹介
研究者紹介
採用案内
研究所基本文書
情報公開
個人情報保護
情報セキュリティ対策
調達・契約
受託業務・委託業務
研究所の環境配慮
施設・見学
遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)への対応
つくば本構キャンパスマスタープラン
研究紹介
研究分野
課題解決型研究プログラム
災害環境研究プログラム
第3期中期計画(2011-2015年度)の研究プログラム
研究事業
研究プロジェクト等のページ
研究計画・研究評価
研究成果
共同研究
地環研等との共同研究
研究試料の有償分譲
知的所有権(特許等)
研究者紹介
研究倫理
研究奨励寄付金
社会貢献・外部連携
他の研究機関等との連携
国際連携・国際活動
環境情報の収集・整理及び提供
節電への取り組み
データベース
データベース/ツール
研究計画・研究成果等
刊行物
刊行物一覧
環境問題をわかりやすく
広報・イベント
新着情報
報道発表
イベント情報
メールサービス
SNS一覧
見学のご案内
ユーザー別ナビ |
トップページ
>
国立環境研究所について
>
研究者紹介
>
北野 裕子
:2021/02/21 15:39:32
Read this page in English
北野 裕子
KITANO Yuko
氏名
北野 裕子(きたの ゆうこ)
所属/職名
生物・生態系環境研究センター/特別研究員
研究課題
海洋無脊椎動物(主にサンゴ)の種多様性および遺伝的多様性に関する研究
学位の種類
博士(理学)
専門とする学問分野
生物学
専門とする環境分野
海洋環境
自分の強みのキーワード
分子系統解析,形態分類,集団解析
関心のある研究、実施してみたい研究
生物の種や集団がどうやって維持されてきたのか
生息環境は生物の形態の多様性にどう影響しているのか
所属学会
日本サンゴ礁学会,日本動物分類学会
個別研究課題
2020年度
25127 : 気候変動適応センター
25432 : 気候変動影響の観測・監視に関する研究プロジェクト
2019年度
24757 : 気候変動適応センター
25056 : 気候変動影響の観測・監視に関する研究プロジェクト
2018年度
24340 : 気候変動戦略連携オフィス
全てを見る
閉じる
研究成果(誌上)
all
査読付き 原著論文
総説・解説
書籍
その他
書籍
宮古諸島造礁サンゴ目録
発表者 :
梶原健次,
北野裕子
, 木村匡, 座安佑奈, 島田剛, 下池和幸, 杉原薫, 鈴木豪, 立川浩之, 出羽尚子, 野村恵一, 松本尚, 山本広美, 横地洋之
掲載誌 :
宮古島市史 第三巻 自然編 第I部 みやこの自然 別冊, 73-91 (2020)
書籍
−
発表者 :
藤井琢磨,
北野裕子
, 磯村尚子, 深見裕伸
掲載誌 :
喜界島の有藻性サンゴ類 Zooxanthellate corals of Kikaijima Island -生きているサンゴを見分けよう- (2020)
査読付き 原著論文
Data on coral species occurrences in Japan since 1929
発表者 :
Kitano Y.F.(北野裕子)
, Hongo C.(本郷宙軌), Yara Y.(屋良由美子), Sugihara K.(杉原薫),
Kumagai N.H.(熊谷直喜)
,
Yamano H.(山野博哉)
掲載誌 :
Ecological Research, 2020:1-11 (2020)
査読付き 原著論文
The potential role of temperate Japanese regions as refugia for the coral Acropora hyacinthus in the face of climate change
発表者 :
Nakabayashi A., Yamakita T., Nakamura T., Aizawa H.,
Kitano Y.(北野 裕子)
, Iguchi A.,
Yamano H.(山野博哉)
, Nagai S., Agostini S., Teshima K.M., Yasuda N.
掲載誌 :
Scientific Reports, 9(1892):1-12 (2019)
総説・解説
高水温が引き起こした白化現象によるサンゴ礁の衰退:沖縄県石西礁湖と八重干瀬における航空機観測
発表者 :
山野博哉
,
北野裕子
,
阿部博哉
, 細川卓, 田中誠士, 小林裕幸, 山本智之
掲載誌 :
日本リモートセンシング学会誌, 39:393-398 (2019)
査読付き 原著論文
Limited fine-scale larval dispersal of the threatened brooding corals Heliopora spp. as evidenced by population genetics and numerical simulation
発表者 :
Taninaka H., Bernardo L.P.C., Saito Y., Nagai S., Ueno M.,
Kitano Y.(北野裕子)
, Nakamura T., Yasuda N.
掲載誌 :
Conservation Genetics, 20:1449-1463 (2019)
書籍
温暖化で北上・分布拡大している日本の温帯サンゴ域は造礁サンゴの避難所となりえるのか?
発表者 :
安田 仁奈, 志村 晶史, 中林 朗, 山北 剛久, 中村 隆志, 相澤 浩明, 井口 亮,
北野裕子
,
山野博哉
, 長井 敏, Sylvain Agostini, 手島 康介
掲載誌 :
DNA多形 vol. 27, 37-42 (2019)
その他
西表島網取湾の造礁サンゴ類
発表者 :
Yokochi H.(横地洋之), Shimoike K.(下池和幸), Kajiwara K.(梶原健次), Nomura K.(野村恵一),
Kitano Y.(北野裕子)
, Matsumoto H.(松本尚), Shimada G.(島田剛), Sugihara K.(杉原薫), Suzuki G.(鈴木 豪), Tachikawa H.(立川浩之), Yamamoto H.(山本広美), Zayasu Y.(座安佑奈), Kimura T.(木村匡), Kohno H.(河野裕美)
掲載誌 :
西表島研究2018,東海大学沖縄地域研究センター所報, 36-69 (2019)
査読付き 原著論文
石西礁湖周辺における遺伝的に異なる2タイプのアオサンゴ Heliopora coerulea (Pallas, 1766) の生殖時期推定
発表者 :
Taninaka H.(谷中絢貴), Harii S.(波利井佐紀), Kagawa H.(香川浩彦), Ueno M.(上野光弘),
Kitano Y.(北野 裕子)
, Saito Y.(斎藤佑太), Nagai S.(長井敏), Yasuda N.(安田仁奈)
掲載誌 :
日本サンゴ礁学会誌, 20(1):39-51 (2018)
全てを見る
閉じる
Data on coral species occurrences in Japan since 1929
発表者 :
Kitano Y.F.(北野裕子)
, Hongo C.(本郷宙軌), Yara Y.(屋良由美子), Sugihara K.(杉原薫),
Kumagai N.H.(熊谷直喜)
,
Yamano H.(山野博哉)
掲載誌 :
Ecological Research, 2020:1-11 (2020)
The potential role of temperate Japanese regions as refugia for the coral Acropora hyacinthus in the face of climate change
発表者 :
Nakabayashi A., Yamakita T., Nakamura T., Aizawa H.,
Kitano Y.(北野 裕子)
, Iguchi A.,
Yamano H.(山野博哉)
, Nagai S., Agostini S., Teshima K.M., Yasuda N.
掲載誌 :
Scientific Reports, 9(1892):1-12 (2019)
Limited fine-scale larval dispersal of the threatened brooding corals Heliopora spp. as evidenced by population genetics and numerical simulation
発表者 :
Taninaka H., Bernardo L.P.C., Saito Y., Nagai S., Ueno M.,
Kitano Y.(北野裕子)
, Nakamura T., Yasuda N.
掲載誌 :
Conservation Genetics, 20:1449-1463 (2019)
石西礁湖周辺における遺伝的に異なる2タイプのアオサンゴ Heliopora coerulea (Pallas, 1766) の生殖時期推定
発表者 :
Taninaka H.(谷中絢貴), Harii S.(波利井佐紀), Kagawa H.(香川浩彦), Ueno M.(上野光弘),
Kitano Y.(北野 裕子)
, Saito Y.(斎藤佑太), Nagai S.(長井敏), Yasuda N.(安田仁奈)
掲載誌 :
日本サンゴ礁学会誌, 20(1):39-51 (2018)
全てを見る
閉じる
高水温が引き起こした白化現象によるサンゴ礁の衰退:沖縄県石西礁湖と八重干瀬における航空機観測
発表者 :
山野博哉
,
北野裕子
,
阿部博哉
, 細川卓, 田中誠士, 小林裕幸, 山本智之
掲載誌 :
日本リモートセンシング学会誌, 39:393-398 (2019)
全てを見る
閉じる
宮古諸島造礁サンゴ目録
発表者 :
梶原健次,
北野裕子
, 木村匡, 座安佑奈, 島田剛, 下池和幸, 杉原薫, 鈴木豪, 立川浩之, 出羽尚子, 野村恵一, 松本尚, 山本広美, 横地洋之
掲載誌 :
宮古島市史 第三巻 自然編 第I部 みやこの自然 別冊, 73-91 (2020)
−
発表者 :
藤井琢磨,
北野裕子
, 磯村尚子, 深見裕伸
掲載誌 :
喜界島の有藻性サンゴ類 Zooxanthellate corals of Kikaijima Island -生きているサンゴを見分けよう- (2020)
温暖化で北上・分布拡大している日本の温帯サンゴ域は造礁サンゴの避難所となりえるのか?
発表者 :
安田 仁奈, 志村 晶史, 中林 朗, 山北 剛久, 中村 隆志, 相澤 浩明, 井口 亮,
北野裕子
,
山野博哉
, 長井 敏, Sylvain Agostini, 手島 康介
掲載誌 :
DNA多形 vol. 27, 37-42 (2019)
全てを見る
閉じる
西表島網取湾の造礁サンゴ類
発表者 :
Yokochi H.(横地洋之), Shimoike K.(下池和幸), Kajiwara K.(梶原健次), Nomura K.(野村恵一),
Kitano Y.(北野裕子)
, Matsumoto H.(松本尚), Shimada G.(島田剛), Sugihara K.(杉原薫), Suzuki G.(鈴木 豪), Tachikawa H.(立川浩之), Yamamoto H.(山本広美), Zayasu Y.(座安佑奈), Kimura T.(木村匡), Kohno H.(河野裕美)
掲載誌 :
西表島研究2018,東海大学沖縄地域研究センター所報, 36-69 (2019)
全てを見る
閉じる
研究成果(口頭)
all
研究発表
研究講演
研究講演
奄美群島のサンゴ礁生態系の気候変動影響評価と適応策の検討
発表者 :
北野裕子
,
阿部博哉
,
熊谷直喜
,
山野博哉
学会等名称 :
喜界島サンゴ礁科学シンポジウム (2019)
予稿集名 :
なし
研究発表
沖縄県久米島の離水サンゴ礁地形と年代
発表者 :
山野博哉
, 佐々木圭一,
北野裕子
, 佐久間東陽
学会等名称 :
日本サンゴ礁学会第22回大会 (2019)
予稿集名 :
同予稿集, 82
研究発表
日本に分布するハナガササンゴ属は何種か?
発表者 :
北野裕子
, 深見裕伸
学会等名称 :
日本サンゴ礁学会22回大会 (2019)
予稿集名 :
同予稿集, 113
研究発表
Proposal of important marine areas for the coral reefs considering genetic EBSA criteria, northward up of their distribution, and ecosystem services
発表者 :
Takehisa Yamakita, Nina Yasuda, Akifumi Shimura, Aki Nakabayashi, Takashi Nakamura, Hiroaki Aizawa,
Kitano Y.(北野 裕子)
, Iguchi A., Nagai S., Agostini S., Teshima K.,
Yamano H.(山野博哉)
学会等名称 :
The 9th Biennial Conference of the International Biogeography Society (2019)
予稿集名 :
Abstracts, 141-142
研究発表
Molecular phylogeny and morphological variation of Euphyllia ancora
発表者 :
Kitano YF(北野 裕子)
, Fujii T., Oku Y., Nomura K., Tachikawa H., Fukami H.
学会等名称 :
4th Asia-Pacific Coral Reel Symposium (2018)
予稿集名 :
Abstracts, 96
研究発表
温暖化で北上・分布している日本の温帯サンゴ域は造礁サンゴの避難所となりえるのか?
発表者 :
安田仁奈, 志村晶史, 中林朗, 山北剛久 , 中村隆史 , 相澤浩明 ,
北野 裕子
, 井口亮,
山野博哉
, 長井敏 , Sylvain Agostini, 手島康介
学会等名称 :
日本DNA多型学会 第27回学術集会 (2018)
予稿集名 :
同予稿集, 74
研究発表
日本産の旧ナガレハナサンゴ属の分子系統解析
発表者 :
北野 裕子
, 藤井琢磨, 奥裕太郎, 野村恵一, 立川浩之, 深見裕伸
学会等名称 :
日本サンゴ礁学会第21回大会 (2018)
予稿集名 :
同予稿集, 56(O-31)
全てを見る
閉じる
沖縄県久米島の離水サンゴ礁地形と年代
発表者 :
山野博哉
, 佐々木圭一,
北野裕子
, 佐久間東陽
学会等名称 :
日本サンゴ礁学会第22回大会 (2019)
予稿集名 :
同予稿集, 82
Proposal of important marine areas for the coral reefs considering genetic EBSA criteria, northward up of their distribution, and ecosystem services
発表者 :
Takehisa Yamakita, Nina Yasuda, Akifumi Shimura, Aki Nakabayashi, Takashi Nakamura, Hiroaki Aizawa,
Kitano Y.(北野 裕子)
, Iguchi A., Nagai S., Agostini S., Teshima K.,
Yamano H.(山野博哉)
学会等名称 :
The 9th Biennial Conference of the International Biogeography Society (2019)
予稿集名 :
Abstracts, 141-142
Molecular phylogeny and morphological variation of Euphyllia ancora
発表者 :
Kitano YF(北野 裕子)
, Fujii T., Oku Y., Nomura K., Tachikawa H., Fukami H.
学会等名称 :
4th Asia-Pacific Coral Reel Symposium (2018)
予稿集名 :
Abstracts, 96
温暖化で北上・分布している日本の温帯サンゴ域は造礁サンゴの避難所となりえるのか?
発表者 :
安田仁奈, 志村晶史, 中林朗, 山北剛久 , 中村隆史 , 相澤浩明 ,
北野 裕子
, 井口亮,
山野博哉
, 長井敏 , Sylvain Agostini, 手島康介
学会等名称 :
日本DNA多型学会 第27回学術集会 (2018)
予稿集名 :
同予稿集, 74
日本産の旧ナガレハナサンゴ属の分子系統解析
発表者 :
北野 裕子
, 藤井琢磨, 奥裕太郎, 野村恵一, 立川浩之, 深見裕伸
学会等名称 :
日本サンゴ礁学会第21回大会 (2018)
予稿集名 :
同予稿集, 56(O-31)
日本に分布するハナガササンゴ属は何種か?
発表者 :
北野裕子
, 深見裕伸
学会等名称 :
日本サンゴ礁学会22回大会 (2019)
予稿集名 :
同予稿集, 113
全てを見る
閉じる
奄美群島のサンゴ礁生態系の気候変動影響評価と適応策の検討
発表者 :
北野裕子
,
阿部博哉
,
熊谷直喜
,
山野博哉
学会等名称 :
喜界島サンゴ礁科学シンポジウム (2019)
予稿集名 :
なし
全てを見る
閉じる
国立環境研究所について
研究所概要
組織紹介
研究者紹介
企画部
地球環境研究センター
資源循環・廃棄物研究センター
環境リスク・健康研究センター
地域環境研究センター
生物・生態系環境研究センター
社会環境システム研究センター
環境計測研究センター
福島支部
琵琶湖分室
気候変動適応センター
五十音順一覧
採用案内
研究所基本文書
情報公開
個人情報保護
情報セキュリティ対策
調達・契約
受託業務・委託業務
研究所の環境配慮
施設・見学
遺伝資源へのアクセスと利益配分(ABS)への対応
つくば本構キャンパスマスタープラン
この研究者の関連情報・記事
2020年8月7日
喜界島のサンゴ図鑑(ウェブ版)完成
⼤⼈から⼦供までサンゴに親しみながら学ぶことが
できる図鑑をオンライン科学イベントで⼀般公開!
(喜界島サンゴ礁科学研究所のサイトに掲載)
2018年12月18日
受賞のお知らせ ~ 北野 裕子特別研究員・山野博哉センター長らがDNA多型学会若手研究賞を受賞