いま地球がたいへん! トップページへ 国立環境研究所

Q&A
ゴミ・リサイクルへもどる
ジャンルキャラクター Q3)ゴミをへらすためには、どうすればよいですか?
 ゴミを減(へ)らすためには、三つの方法があります。

 一つ目の方法は、いらないものをもらわない、買わないということです。
  • スーパーで買い物をするときは、買い物袋(かいものぶくろ)を持っていって、よぶんな袋などをもらわないようにする。
  • ほしいものがあっても、ほんとうに必要かどうかを考えて買うようにする。
 このようにすれば、ゴミになるものの量は少なくなるはずです。

 二つ目の方法は、いらなくなったものを、そのままもう一度使うことで、リユースといいます。
  • 自分がいらなくなった電気製品や家具、自転車などを、ほしい人にあげたり、お店に中古品として売る。
  •  
  • リサイクルショップやバザーなどで売っている中古品を買って使う。
 三つ目の方法は、リサイクルです。これもいらなくなったものをもう一度使いますが、そのまま使うのではなくて、材料やエネルギーとして使います。 リサイクルをしてもらうためには、リサイクルできるゴミを分けて出すことが大切です。
  • 缶とビンを分けたり、またビンは色別に分けて出したりする。
  • 牛乳などの紙パックや発泡(はっぽう)トレーは、洗ってお店の回収箱(かいしゅうばこ)に返す。
  • 新聞紙は、まとめて古紙回収(こしかいしゅう)に出す。
  • ペットボトルを洗って、フタを分けて、市町村などに回収してもらう。
 【ゴミ処理手数料の有料制って、どんな制度なの?手数料は高くないの?】
映像を見る
イラスト
ゴミは分別して出すことで、新しいものに生まれ変わる。
 
ページのトップへ
 
Copyright(C) 2003 National Institute for Environmental Studies. All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.
このHPに掲載の記事・動画・静止画・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。