<HOME <Index of データベース <成果発表一覧(口頭発表)

成果発/一覧(口頭発/)



[ 平成4年度口頭発表 ]

水土壌圏環境部

g-1 相崎守弘,小沢秀明,北村光,朴済哲 (日本大, 東京水産大)
アオコの日周上下移動にともなう溶存有機物濃度の変化
第8回日本微生物生態学会(東京, 4.11)
g-2 北村光,相崎守弘,新井孝昭,北村博 (日本大)
自然環境保全基礎調査資料に基づく全国の湖沼水質と優占プランクトン
第8回日本微生物生態学会(東京, 4.11)
g-3 相崎守弘,北村光 (日本大)
屋外実験池でのアオコ発生に対するN/P比の影響
日本水環境学会第27回大会(静岡, 5. 3)
g-4 相崎守弘,福島武彦,北村光,新井孝昭,北村博 (地域環境研究グ, 日本大)
見ためアオコ指標アンケート結果の解析
日本水環境学会第27回大会(静岡, 5. 3)
g-5 井上隆信,海老瀬潜一
LAS の河川流出特性
土木学会第47回年次学術講演会(仙台, 4. 9)
g-6 井上隆信,海老瀬潜一
8河川におけるch1-aの年間流出特性
日本陸水学会第57回大会(別府, 4.10)
g-7 井上隆信,海老瀬潜一
水稲移植後の河川水質調査頻度と農薬流出量の評価
第27回日本水環境学会年会(静岡, 5. 3)
g-8 内山裕夫,西林万里,矢木修身,国府田悦男 (筑波大)
アルギン酸ゲル固定化 M 株によるトリクロロエチレン分解反応の特性について
日本農芸化学会1992年度大会(東京, 4. 4)
g-9 祥雲弘文,金斗顕,内山裕夫,杉山純多 (筑波大, 東京大)
カビ脱窒能の分布と脱窒系の性質
日本農芸化学会1992年度大会(東京, 4. 4)
g-10 谷本達夫,秦野賢一,臼田浩二,金斗顕,内山裕夫,祥雲弘文 (筑波大)
不完全菌 Fusarium oxysporum による共脱窒
日本農芸化学会1992年度大会(東京, 4. 4)
g-11 内山裕夫
日本での Bio-remediation 手法の現状と見通し
第2回日米地質汚染フォーラム(東京, 4. 5)
g-12 H.Uchiyama, T.Nakajima,O.Yagi (Univ.Tsukuba)
Purification and properties of a soluble methane monooxygenase from Methylocystic sp. M
7th Int.Symp.Microb. Growth C -Compd.(Warwick, 4. 8)
g-13 内山裕夫,小栗一人,西林万里,矢木修身, 国府田悦男 (筑波大)
Methylocystis sp.Mのトリクロロエチレン分解活性の失活およびその再生
日本生物工学会大会(大阪, 4.11)
g-14 内山裕夫,矢木修身,岡田扶佐子,下村達夫,三島浩二 (荏原総合研)
Methylocystis sp.Mの回分培養時のトリクロロエチレン分解活性
日本水環境学会第27回大会(静岡, 5. 3)
g-15 宇都宮陽二朗
沼尻墨僊作製の地球儀上の地図について
日本地理学会1992年春季学術大会(東京, 4. 4)
g-16 Y.Utsunomiya
Monitoring potential wind erosion using airborne MSS data
27th Int.Geogr.Congr.(Washington, 4. 8)
g-17 Y.Utsunomiya
Construction of a global environment data- base from satellite remote sensing data -estimation of air temperature on Kyushu island, southern Japan, from landsat TM data and ground station meteorological data
Int.Sci.Phtogramm.& Remote Sensing 17th Congr.(Washington, 4. 8)
g-18 宇都宮陽二朗,田中正美,油屋吉之助 (熊本県農産園芸研, 長崎県経済連)
阿蘇火山とその周辺のミヤマキリシマの変異特性について
近代化による環境変化の地理情報システム第5回シンポジウム(東京, 5. 3)
g-19 海老瀬潜一
降雨時流出成分トレーサーとしての無機イオン
日本水文科学会1922年度学術大会(つくば, 4. 6)
g-20 海老瀬潜一
河川の流出負荷量ポテンシャルモデル
土木学会第47回年次学術講演会(仙台, 4. 9)
g-21 S.Ebise
Change in C:N:P ratio and sedimentation of particulate nutrients during passage of water areas from rivers to a lake
3rd Eurasia Conf.Chem. Sci.(Bangkok, 4.12)
g-22 海老瀬潜一
湖沼河口域での水際作戦―湖沼への流入栄養塩の沈殿・除去―
環境科学会1992年会(東京, 4.12)
g-23 海老瀬潜一,井上隆信
河川詳密調査による水稲移植後の農薬・栄養塩の流出挙動
日本水環境学会年会第27回(静岡, 5. 3)
g-24 月岡忠,丸山生人, 小沢秀明,村上徹朗 (長野県衛生公害研, 工学院大専)
環境資料中のアルキルベンゼンスルホンアミドの定量
日本分析化学会第41年会(京都, 4. 9)
g-25 小沢秀明,月岡忠 (長野県衛生公害研)
GC/MSによる水中のハロゲン化酢酸の直接誘導体 化分析
日本化学会第64秋季年会(新潟, 4.10)
g-26 T.Esaki,K.Ikusada,A.Aikawa,T.Kimura (Kyushu Univ.)
Surface roughness and hydraulic properties of sheared rock
Int.Symp.Fractured &Jointed Rock Masses(Lake Tahoe, 4. 6)
g-27 江崎哲郎,堂薗俊多,相川明,木村強 (九州大, 建設省)
地下利用と外部環境
地下空間利用シンポジウム1992(東京, 4. 6)
g-28 木村強
岩盤不連続面の表面粗さとせん断特性
土木学会第47回年次学術講演会(仙台, 4. 9)
g-29 江崎哲郎,蒋宇静,木村強 (九州大)
空洞周りの岩盤と支保の相互作用機構の定量的解析
土木学会25回岩盤力学に関するシンポジウム(東京, 5. 2)
g-30 木村強,江崎哲郎, 生貞幸治 (九州大)
垂直応力に依存した岩盤不連続面のせん断挙動と表面形状の変化
土木学会25回岩盤力学に関するシンポジウム(東京, 5. 2)
g-31 磯望,遠藤邦彦, 宮原智哉,陶野郁雄, 千葉達郎,撰田克也,小森次郎,中村眞人 (西南学院大, 日本大 アジア航測(株), 中央開発(株), 朝日航洋(株))
雲仙普賢岳噴火と噴出物の特性
日本地質学会第99年学術大会(熊本, 4. 4)
g-32 陶野郁雄,遠藤邦彦,鏡味洋史 (日本大, 北海道大)
複合災害の誘因と予測に関する研究
日本地質学会第99年学術大会(熊本, 4. 4)
g-33 陶野郁雄,遠藤邦彦,安原一哉 (日本大, 茨城大)
佐賀白石平野の地下環境と圧密沈下特性
土質工学会(高知, 4. 6)
g-34 陶野郁雄,遠藤邦彦,中村裕昭,宮原智哉,小森次郎 (日本大, 中央開発)
映像による雲仙普賢岳噴火に伴う火砕流堆積物の特徴
土質工学会(高知, 4. 6)
g-35 遠藤邦彦,陶野郁雄,宮原智哉,千葉達郎 小森次郎 (日本大, アジア航測(株))
雲仙普賢岳噴火の経緯と噴出物の特徴
土質工学会(高知, 4. 6)
g-36 I.Tohno,K.Endo (Nihon Univ.)
Investigation of the liquefaction layer after the 1983 Nihonkai-Chubu(Japan Sea) earthquake in Aomori, Japan
29th Int.Geological Congr.(Kyoto, 4. 8)
g-37 K.Endo,T.Miyahara,I.Tohno,N.Iso, T,Chiba (Nihon Univ., Seinan-Gakuin Univ. Asia Air surv. Corp.)
Some processes producing pyroclasts of the 1991 Unzen-Hugendake eruption
29th Int.Geological Congr.(Kyoto, 4. 8)
g-38 磯望,陶野郁雄,宮原智哉,遠藤邦彦,大野希一,千葉達朗 (西南学院大, 日本大, アジア航測)
雲仙普賢岳噴火噴出物の分布と堆積状況について
1992年日本第四紀学会大会(東京, 4. 9)
g-39 陶野郁雄
複合災害と総合的な災害予測図作成について
1992年日本第四紀学会大会(東京, 4. 9)
g-40 陶野郁雄,遠藤邦彦,棚橋由彦,磯望 (日本大, 長崎大, 西南学院大)
複合災害予測図作成に関する研究 (1)雲仙普賢岳噴火を例にして
日本自然災害学会(秋田, 4.11)
g-41 冨岡典子,内山裕夫,矢木修身
Rhodococcus 属細菌によるセシウムの取り込み速度について
日本農芸化学会1992年度大会(東京, 4. 4)
g-42 土井妙子,瀬川透,溝口次夫,佐藤純 (明治大, 国立公衆衛生院)
大気浮遊塵中の Be 濃度と Pb 濃度の変動
第29回理工学における同位元素研究発表会(東京, 4. 6)
g-43 服部浩之
汚泥連用跡地土壌における重金属の垂直分布
1992年度日本土壌肥料学会関東支部大会(つくば, 4.10)
g-44 服部浩之,向井哲
添加微生物の土壌中での生残性にかかわる要因
第8回日本微生物生態学会(東京, 4.11)
g-45 矢木修身,内山裕夫,菊間充男,石塚晧造 (筑波大)
微生物を活用した地下水汚染の浄化
日本農芸化学会1992年度大会(東京, 4. 4)
g-46 矢木修身,内山裕夫,富沢広喜,高村義親 (茨城大)
水の華を形成する各種ラン藻類の優占機構に関する研究
日本農芸化学会1992年度大会(東京, 4. 4)
g-47 矢木修身,内山裕夫
微生物による汚染物質の分解・除去
日本地質学会関東支部シンポジウム(東京, 4. 6)
g-48 O.Yagi,H.Uchiyama
Biodegradation of chlorinated aliphatic compounds
UK-Japan Biotechnol. Semin.(Tokyo, 4. 9)
g-49 O.Yagi,K.Iwasaki, H.Uchiyama
Survival and impact of genetically engineer-ed microorganisms transformed with mercury resistance gene in the water and soil environment
The OECD Workshop Methods Monit.Org.in theEnviron. (Otawa, 4. 9)
g-50 O.Yagi,K.Iwasaki, H.Uchiyama
Survival and impact of genetically engineer-ed Pseudomonas putide Harboring mercury resistance gene in aquatic microcosms
The OECD Workshop Methods Monit.Org.in theEnviron. (Otawa, 4. 9)
g-51 大久保紀男,矢木修身,岡田光正 (日立市企業局, 東邦大)
霞ケ浦における藍藻類の種組成に及ぼす環境因子の影響
日本陸水学会第57回大会(別府, 4.10)
g-52 矢木修身,内山裕夫
微生物による地下水汚染の浄化
第2回地下水汚染とその防止対策に関する研究集会(横浜, 4.10)
g-53 矢木修身,内山裕夫,下村達夫,岡田扶佐子,三島浩二 (荏原総合研)
トリクロロエチレン分解菌の培養技術の検討
第2回地下水汚染とその防止対策に関する研究集会(横浜, 4.10)
g-54 矢木修身,内山裕夫,下村達夫,岡田扶佐子,三島浩二 (荏原総合研)
メタン資化性菌M株によるトリクロロエチレン分解
第29回水処理生物学会(仙台, 4.11)
g-55 小林仁,菅原あつ子,高村義親,矢木修身 (茨城大)
オシラトリア属シアノバクテリアの無菌化とその増殖特性
第8回日本微生物生態学会(東京, 4.11)
g-56 矢木修身,桜井昌文,高村義親 (茨城大)
ラン藻 Phormidium 属の無菌化と増殖特性
第8回日本微生物生態学会(東京, 4.11)
g-57 O.Yagi
Overview of the current status of bioreme- diation technology in Japan
Int.Symp.Bioremediation Jpn.(Tokyo, 5. 1)
g-58 O.Yagi
Development of Marker gene and behavior of genetically modified organisms in water and soil environment
JPN-USA Workshop Sci. Polit.& Soc.Aspects Recomb.DNA(Tokyo, 5. 3)


HOME

Copyright(C) National Institute for Environmental Studies.
All Rights Reserved. www@nies.go.jp