<HOME <Index of データベース <成果発表一覧(口頭発表)

成果発/一覧(口頭発/)



[ 平成12年度口頭発表 ]

地球環境研究センター

i- 1 一ノ瀬俊明
中国の地域エネルギー消費構造
土木学会地球環境委員会(東京 12. 7)
同講演論文集 205-210
i- 2 Ichinose T.(Toshiaki)
Regional Feasibility Study on District Sewage Heat Supply with GIS
29th Int.Geogr.Congr.(Seoul 12. 8)
Abstracts 191
i- 3 一ノ瀬俊明,王勤学,大坪国順
食糧需給関係及び経済力格差にもとづく中国国内食糧輸送モデルの構築
(社)環境科学会2000年会(浦安 12. 9)
同講演要旨集 86-87
i- 4 一ノ瀬俊明
環境システムとしての大気・熱環境研究の来し方行く末
第28回環境システム研究論文発表会(名古屋 12.10)
同発表会講演集 3-10
i- 5 白迎玖(*1),一ノ瀬俊明 (*1慶応義塾大)
上海市における人工排熱について
第28回環境システム研究論文発表会(名古屋 12.10)
同発表会講演集 329-337
i- 6 平野勇二郎(*1),泉岳樹(*1),柴崎亮介(*1),一ノ瀬俊明 (*1東京大)
都市緑化によるヒートアイランド緩和効果とその省エネルギー効果の検討
第28回環境システム研究論文発表会(名古屋 12.10)
同発表会講演集 437-442
i- 7 Ichinose T.(Toshiaki),Matsumura K.(*1) (*1SRIC Corp.)
Development of Methodology to Quantify Developing Stages of Urban Area-Applicable Methodology to Cities in the World-
Global Mapp.Forum 2000(Hiroshima 12.11)
PS-2 18
i- 8 一ノ瀬俊明,王勤学,大坪国順(*1) (*1水土壌圏環境部)
食糧需給関係及び経済力格差にもとづく中国国内食糧輸送モデルの構築
2001年度総会・春季学術大会(佐倉 13. 3)
同講演要旨集 (59) 48
i- 9 平野勇二郎(*1),一ノ瀬俊明 (*1東京大)
関東平野における地上の気流パターンの分類
2001年度総会・春季学術大会(佐倉 13. 3)
同講演要旨集 (59) 115
i- 10 一ノ瀬俊明,松村寛一郎(*1),中谷友樹(*2),中野泰臣(*3),Elvidge C.(*4) (*1東京大,*2立命館大,*3京都大,*4NOAA)
夜間光衛星画像データDMSPによるアジアの地域別経済活動強度推定
2001年度総会・春季学術大会(佐倉 13. 3)
同講演要旨集 (59) 192
i- 11 勝本正之,橋本正雄,井手玲子,藤沼康美
北海道カラマツ林の炭素循環に係わる観測研究(3)観測林に到達する気団の特性
日本農芸気象学会2000年度全国大会(宮崎 12. 8)
同講演要旨集 180-181
i- 12 小熊宏之,山形与志樹,藤沼康実
北海道カラマツ林の炭素循環に係わる観測研究(4)リモートセンシングによる森林パラメータの計測
日本農芸気象学会2000年度全国大会(宮崎 12. 8)
同講演要旨集 182-183
i- 13 勝本正之,向井人史(*1),遠嶋康徳(*2),織田伸和(*3),野尻幸宏(*1),藤沼康実 (*1地球グ,*2大気圏環境部,*3(財)地球・人間環境フォーラム)
波照間・落石岬における温室効果ガスモニタリングの概況
第41回大気環境学会年会(浦和 12. 9)
同講演要旨集 281
i- 14 勝本正之,井手玲子,向井人史(*1),遠嶋康徳(*2),藤沼康実 (*1地球グ,*2大気圏環境部)
波照間・落石岬に到達するエアーマスの特徴からみた温室効果ガスの起源
第41回大気環境学会年会(浦和 12. 9)
同講演要旨集 282
i- 15 Katsumoto M.,Mukai H.(*1),Tohjima Y.(*2),Sakamaki F.(*2),Machida T.(*1),Oda N.(*3),Fujinuma Y.,Nojiri Y.(*1),Inoue G. (*1Global Environ.Div.,*2Atmos.Environ.Div.,*3Global Environ.Forum)
Monitoring of Atmospheric Trace Gases at two Remote Site Stations in Japan-Time Series Change of CO2,CH4,N2O,NOX and 03 at Hateruma and Cape Ochishi
7th Int.Conf.Atmos.Sci.& Appl.Air Qual.& Exhibition(Taipei 12.11)
同講演要旨集 63
i- 16 Katsumoto M.,Mukai H.,Tohjima Y.,Sakamaki F.,Machida T.,Fujinuma Y.,Nojiri Y.,Inoue G.
Activities of Greenhouse Gases Monitoring in CGER/NIES
Cape Grim Baseline Air Poluut.Stat.Annu.Sci.Meet.2000(Aspendale 12.12)
Abstracts 14
i- 17 清水英幸
地球環境研究における生物多様性情報
日本動物分類学会創立50周年記念第36回大会(東京 12. 5)
同講演要旨集
i- 18 Qiu G.Y.(*1),Shimizu H.,Tobe K.(*1),Gao Y.(*2) (*1Environ.Biol.Div.,*2East Area Inner Mongolia Agric.Univ.)
Use of Vegetation as an Indicator of Desertification and its Applicability in Remote Sensing
TPN 1(Asian Reg.Thematic Programme Network Desertification Monit.& Assess.)Workshop(Tokyo 12. 6)
Abstracts
i- 19 Tsunekawa A.(*1),Shimizu H. (*1Tokyo Univ.)
Methodologies of Desertification Monitoring and Assessment
TPN 1(Asian Reg.Thematic Programme Network Desertification Monit.& Assess.)Workshop(Tokyo 12. 6)
Abstracts 1-25
i- 20 藤沼康実,高田雅之,井上元
北海道カラマツ林における二酸化炭素フラックス観測
「CELSS学会」平成12年度学術講演会(東京 12. 6)
同講演会講演集 115-116
i- 21 勝本正之,藤沼康実
インターネットを利用した地球環境モニタリングデータ提供システム
「CELSS学会」平成12年度学術講演会(東京 12. 6)
同講演会講演集 117-118
i- 22 藤沼康実,高田雅之,井上元
北海道カラマツ林の炭素循環機能に係わる観測研究(1)二酸化炭素フラックス・林内微気象観測体制の構築
日本農芸気象学会2000年度全国大会(宮崎 12. 8)
同講演要旨集 176-177
i- 23 高田雅之,藤沼康実,油津雄夫(*1) (*1(株)エコニクス)
北海道カラマツ林の炭素循環機能に係わる観測研究(2)観測林分の毎木調査結果
日本農芸気象学会2000年度全国大会(宮崎 12. 8)
同講演要旨集 178-179
i- 24 織田伸和(*1),藤沼康実,勝本正之 (*1(財)地球人間・環境フォーラム)
地上モニタリングにおける計測情報監視システム
第41回大気環境学会年会(浦和 12. 9)
同講演要旨集 284
i- 25 藤沼康実,高田雅之,井上元
北海道カラマツ林における二酸化炭素フラックス観測
第41回大気環境学会年会(浦和 12. 9)
同講演要旨集 285
i- 26 門田展明(*1),吉川健多郎(*1),深澤達矢(*1),橘治国(*1),清水達雄(*1),永淵修(*2),藤沼康実 (*1北海道大,*2福岡県保健環境研)
固相抽出カートリッジを用いた大気中有機塩素系農薬測定法の検討
第41回大気環境学会年会(浦和 12. 9)
同講演要旨集 321
i- 27 古橋規尊(*1),黒川純一(*1),池内和泉(*1),藤沼康実 (*1富士通エフ・アイ・ピー(株))
NCEP/NCAR再解析データを利用したパソコン版気象解析システムの開発
第41回大気環境学会年会(浦和 12. 9)
同講演要旨集 377
i- 28 吉川健多郎(*1),深澤達矢(*1),村尾直人(*1),太田幸雄(*1),橘治国(*1),清水達雄(*1),加藤秀樹(*2),永淵修(*3),藤沼康実 (*1北海道大,*2日立造船,*3福岡県保健環境研)
TCT/GC-MS法による北海道の大気中VOCsの測定
第41回大気環境学会年会(浦和 12. 9)
同講演要旨集 421
i- 29 鈴木英之(*1),深澤達矢(*2),村尾直人(*2),太田幸雄(*2),橘治国(*2),清水達雄(*2),永淵修(*3),藤沼康実 (*1日本理水設計(株),*2北海道大,*2福岡県保健環境研)
摩周湖周辺のバックグランド大気汚染と排出源の推定
第41回大気環境学会年会(浦和 12. 9)
同講演要旨集 484
i- 30 山形与志樹
「京都議定書の吸収源条項に関するIPCC特別報告書の検討結果-吸収源モニタリングにおけるフラックスネットの役割」
日本気象学会2000年度春季大会(つくば 12. 5)
同講演予稿集 77 111
i- 31 山形与志樹,小熊宏之
京都議定書の吸収源の取り扱いに関するIPCC特別報告書-吸収量算定におけるリモートセンシングの役割
(社)日本リモートセンシング学会第28回学術講演会(つくば 12. 5)
同講演会論文集 97-98
i- 32 Yamagata Y.
VV.IPCC reports on i)Land use,Land-use change and Forestry(LULUCF)24
10th Asia-Pac.Semin.Clim.Change(Penang,Malaysia 12. 7)
Summary 8
i- 33 小林史歩(*1),六川修一(*1),山形与志樹,小熊宏之 (*1東京大)
LIBERTYモデルを用いたカラマツのスペクトル特性に関する研究
(社)日本リモートセンシング学会第29回学術講演会(奈良 12.11)
同講演論文集 147-148
i- 34 Kurosu T.P.(*1),Yokota T.,Chance K.(*1),Sasano Y(*2) (*1Harvard-Smithsonian Cent.Astrophys.,*2Atmos.Environ.Div.)
Polar Stratospheric Cloud Detection from the ILAS Instrument.
AGU 2000 Spring Meet.(Washington,DC 12. 5)
i- 35 Yokota T.,Nakajima H.(*1),Sugita T.(*1),Sasano Y.(*2) (*1Global Environ Div.,*2Atmos.Environ.Div.)
Study on data retrieval for the SOFIS aboard GCOM-A1
9th Int.Workshop Atmos.Sci.Space using Fourier Transform Spectrom.(Kyoto 12. 5)
Abstracts 18
i- 36 Kurosu T.P.(*1),Yokota T.,Chance K.(*1),Sasano Y(*2) (*1Harvard-Smithson.Cent.Astrophys.,*2Atmos.Environ.Div.)
Polar Stratospheric Cloud Detection from the ILAS Instrument.
6th Bienn.HITRAN Database Conf.(Boston 12. 6)
Abstracts 19
i- 37 Yokota T.,Sugita T.(*1),Nakajima H.(*1),Sasano Y.(*2) (*1Global Environ.Div.,*2Atoms.Environ.Div.)
Analysis of the ILAS Limb Transmission Spectra at 753-784 nm:Comparisons on O2-A-band Line Parameters and Ozone Wulf Band Cross-sections
6th Bienn.HITRAN Database Conf.(Boston 12. 6)
Abstracts 20
i- 38 Yokota T.,Nakajima H.(*1),Sugita T.(*1),Kanzawa H.(*2),Sasano Y.(*2) (*1Giobal Environ.Div.,*2Atmos.Environ.Div.)
Data quality evaluation of profiles of ozone and related species derived from ILAS observation data
Ozone Symp.(Sapporo 12. 7)
i- 39 Yokota T.,Sugita T.(*1),Nakajima H.(*1),Kanzawa H.(*2),Sasano Y.(*2) (*1Giobal Environ.Div.,*2Atmos.Environ.Div.)
Quality of the ILAS climatological gas profiles at high latitudes
33rd COSPAR Sci.Assem.(Warsaw,POLAND 12. 7)
Abstracts SCC714
i- 40 横田達也,椿広計(*1) (*1筑波大)
ADEOS/ILASとデータサイエンス
慶応サイエンス&テクノロジーシンポジウム2000(横浜 12. 9)
i- 41 Yokota T.,Nakajima H.(*1),Sugita T.(*1),Sasano Y.(*2) (*1Global Environ.Div.,*2Atmos.Environ.Div.)
Status of the ILAS data Processing algorithm
SPIE's 2nd Int.Asia-Pac.Symp.(Sendai 12.10)
i- 42 横田達也,杉田考史(*1),中島英彰(*1),笹野泰弘(*2),梶正典(*3),伊藤康裕(*3) (*1地球グ,*2大気圏環境部,*3富士通FIP)
衛星センサーILAS観測データの効率的ノイズ除去手法
(社)日本リモートセンシング学会第29回学術講演会(奈良 12.11)
同講演論文集 93-94


HOME

Copyright(C) National Institute for Environmental Studies.
All Rights Reserved. www@nies.go.jp