口頭発表
 
平成16年10月〜12月
    PM2.5・DEPプロジェクト 表の説明 口頭発表一覧へ戻る

No 発表者/題目/学会等名称/予稿集名 研究課題コード
1 井上健一郎,柳澤利枝,桜井美穂,日吉孝子,植木尚子,高野裕久 0105SP061
都市部CAPS曝露が細菌毒素に関連する急性肺傷害に与える影響
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,343
2 日吉孝子(*1),熊谷嘉人(*2),戸村成男(*1),市瀬孝道(*3),定金香里(*3),柳澤利枝,井上健一郎,高野裕久(*1筑波大院,*2筑波大,*3大分県看護科大) 0105SP031
0105SP061
OVA感作アレルギーに対する大気中微小粒子成分 1,2-ナフトキノンの修飾効果
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/12)
同講演要旨集,490
3 井上健一郎,高野裕久,柳澤利枝,桜井美穂,市瀬孝道(*1),定金香里(*1),吉川敏一(*2),(*1大分県看護科大,*2京都府医大) 0105SP031
0105SP061
ナノ粒子の抗原誘発アレルギー性気道炎症への影響
第54回日本アレルギー学会総会(横浜,2004/11)
アレルギー,53(8・9):913
4 井上健一郎,高野裕久,柳澤利枝, 桜井美穂,小田俊男(*1),田村弘志(*1),大野尚仁(*2),吉川敏一(*3)(*1生化学工業,*2東京薬大,*3京都府医大) 0105SP031
0105SP061
可溶化βグルカンの催気道炎症作用
第10回エンドトキシン研究会(京都,2004/11)
同要旨集,15
5 Inoue K-i,Takano H.,Yoshikawa T.(*1),Yanagisawa R.,Sato M.(*2),Shimada A.(*3),Sawada M.(*3),Nakamura K.(*3),Sanbongi C.(*4),Tohyama C.(*1Kyoto Pref.Univ.,*2Gifu Pharm.Univ.,*3Tottori Univ.,*4Meiji Seika Co.) 0105SP031
0105SP061
Protective role of metallothionein in acute lung injury induced by bacterial endotoxin in mice
8th Bienn.Conf.Int.Endotoxin Soc.(Kyoto,2004/11)
Abstracts,10(5):342
6 上原清,松本幸夫,林誠司(*1),若松伸司,大原利眞(*1日本自動車研) 0105AE216
中低層建物の多い市街地における幹線沿道の流れと濃度の分布−風洞実験による沿道高濃度大気汚染低減手法の検討 その2−
日本建築学会大会2004年(北海道,2004/08)
同講演梗概集,821-822
7 上原清,松本幸夫,林誠司(*1),山尾幸夫,神田勲,若松伸司,大原利眞(*1日本自動車研) 0105AE216
川崎市池上新町交差点周辺の沿道大気汚染に関する風洞実験その1−その1 高架道路↓の隔壁が沿道流れと濃度分布に及ぼす影響−
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,312
8 上原清,松本幸夫,林誠司(*1),山尾幸夫,神田勲,若松伸司,大原利眞(*1日本自動車研) 0105AE2316
川崎市池上新町交差点周辺の沿道大気汚染に関する風洞実験その2−その2 高濃度低減手法の検討−
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,313
9 上原清,神田勲,山尾幸夫,吉川康夫(*1),森川多津子(*1),林誠司(*1),若松伸司,大原利眞(*1石油産業活性化セ) 0105AE216
自動車排気ガスの初期拡散に関する実験的研究−その1 実験方法および相似則,レイノルズ数,浮力の影響−
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,403
10 上原清,林誠司(*1),松本幸夫(*1日本自動車研) 0105AE216
川崎市池上新町交差点周辺の沿道大気汚染気候−常時観測からわかること,風洞実験からわかること−
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,288-291
11 小池英子,小林隆弘 0304CD566
ディーゼル排気曝露による喘息様病態の悪化と抗原提示機能に関する検討
第54回日本アレルギー学会総会(横浜,2004/11)
アレルギー,53(8/9):914
12 小池英子,熊谷嘉人(*1),坂西欣也(*2),斎藤郁夫(*2),小林隆弘(*1筑波大,*2産総研) 0307AA512
カーボンナノ粒子の酸化ストレス作用に関する検討
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,422
13 島浩稔,小池英子,小林隆弘 0307AA512
ディーゼル粒子抽出成分の酸化特性と性状解析について
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,417
14 小林伸治 0105AA295
0204BC377
道路沿道大気中で観測される微小粒子の挙動
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,286-287
15 長谷川就一,小林伸治,伏見暁洋,田邊潔,森口祐一,近藤美則,若松伸司 0105AA295
0105AA296
自動車に起因するナノ粒子の沿道大気観測(1) 粒径分布と個数濃度の変動および気象との関係
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,396
16 伏見暁洋,長谷川就一,小林伸治,田邊潔,森口祐一,近藤美則,若松伸司 0105AA295
0105AA296
自動車に起因するナノ粒子の沿道大気観測(2) 粒径別有機成分及び元素状/有機炭素(EC/OC)の分析
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,397
17 速水洋(*1),桜井達也(*2),古橋規尊(*3),小林伸治(*1電力中研,*2酸性雨研セ,*3富士通エフアイピ) 0105AA295
関東地方の夏のエアロゾルを対象としたシュミレーション
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,530
18 藤谷雄二,小林伸治,近藤美則,田邊潔,長谷川就一,伏見暁洋,島浩稔,小池英子,小林隆弘 0307AA512
定常・過度運転時におけるディーゼル粒子の粒径別の化学的性状
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,600
19 小林伸治,近藤美則,田邊潔,森口祐一,若松伸司 0105AA295
ディーゼル車から排出される微小粒子の特出特性−過度運転時における粒径分布と排出粒子数−
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,601
20 斉藤勝美(*1),世良耕一郎(*2),小林伸治,長谷川就一,伏見暁洋,若松伸司(*1秋田県環境セ,*2岩手医大) 0105AA295
0105AA297
沿道大気中におけるPMの元素的特徴−PM2.5中元素濃度の時間変化
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,605
21 近藤美則,小林伸治,森口祐一 0105AA295
交差点通過時の排ガス排出量の変動の実態
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,198-199
22 近藤美則,小林伸治,森口祐一,前山徳久(*1),佐々木寛介(*1)(*1日本気象協会) 0105AA295
交差点通過時のPM排出状況の解析
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同大会講演要旨集,701
23 近藤美則,小林伸治,森口祐一,前山徳久(*1),佐々木寛介(*1)(*1日本気象協) 0105AA295
大気環境への負荷から見た交差点周辺の排出係数の考え方
自動車技術会 2004年秋季大会学術講演会(仙台,2004/10)
同講演会前刷集,(96-04):9-12
24 前山徳久(*1),舛巴亮(*2),白川泰樹(*1),竹内義治(*1),福田敦(*3),近藤美則,小林伸治(*1日本気象協,*2海外運輸協力協,*3日大) 0105AA295
タイ・バンコク市における自動車排出ガス量の推計(第1報)−排出係数測定のための実走行モードの構築−
自動車技術会 2004年秋季大会学術講演会(仙台,2004/10)
同講演会前刷集,(96-04):1-4
25 白川泰樹(*1),舛巴亮(*2),前山徳久(*1),竹内義治(*1),福田敦(*3),近藤美則,小林伸治(*1日本気象協会,*2海外運輸協力協,*3日本大) 0105AA295
タイ・バンコク市における自動車排出ガス量の推計(第2報)−排出係数の作成−
自動車技術会 2004年秋季大会学術講演会(仙台,2004/10)
同講演会前刷集,(96-04):5-7
26 鈴木明,種田晋二 0105SP061
炭素の模擬ナノ粒子の鼻部曝露法に関する基礎的研究
第138回日本獣医学会学術集会(札幌,2004/09)
同講演要旨集,126
27 種田晋二,森洋樹(*1),鎌田和之(*1),林英幸(*1),関興一(*2),佐久嶋明世(*3),古田千恵(*4),渡辺元(*4),八巻耕也(*5),吉野伸(*5),田谷一善(*4),鈴木明(*1北海道医療大,*2北大,*3九州保健福祉大,*4東京農工大,*5神戸薬大) 0105SP061
ディーゼル排気微粒子(DEP)中成分の系統的分離・同定−いくつかの生理活性を併せ持つニトロフェノール類−
第138回日本獣医学会学術集会(札幌,2004/09)
同講演要旨集,127
28 李春梅(*1),高橋慎司,種田晋二,鎌田和之(*2),林英幸(*2),森洋樹(*2),斉田栄理奈(*1),渡辺元(*3),鈴木明,田谷一善(*3)(*1岐阜大院,*2北海道医療大,*3東京農工大院) 0105SP061
ディーゼル排気微粒子(DEP)から分離された3-メチル-4-ニトロフェノール(PNMC)の雄ウズラの精巣機能への影響
第138回日本獣医学会学術集会(札幌,2004/09)
同講演要旨集,127
29 臂まゆみ(*1),鈴木明,種田晋二,鎌田和之(*2),林英幸(*2),森洋樹(*2),渡辺元(*1),高橋慎司,田谷一善(*1)(*1東京農工大,*2北海道医療大) 0105SP061
ディーゼル排気微粒子(DEP)から分離された3-メチル-4-ニトロフェノール(PNMC)の循環器系への影響
第138回日本獣医学会学術集会(札幌,2004/09)
同講演要旨集,127
30 種田晋二,鈴木明,鈴木忠男(*1),小林隆弘(*1日本自動車研) 0105SP061
CAPs吸入暴露がAZT誘発心筋症ラットの心電図に及ぼす影響
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,344
31 鈴木明,種田晋二,戸田典子,机直美(*1),局博一(*1)(*1東大院) 0105SP061
ディーゼル排気粒子中から抽出した3-メチル-4-ニトロフェノールの自律神経作用
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,418
32 竹中宏誌(*1),奥山亮(*1),水上春樹(*1),滝上英孝,切畑光統(*2),酒井伸一,森田昌敏(*1エンバイオテック・ラボラトリーズ,*2大阪府大院) 0105SP031
絶縁油中のPCB簡易測定法の開発
日本内分泌攪乱化学物質学会 第7回研究発表会(名古屋,2004/12)
同研究発表会要旨集,158
33 山崎新,島正之(*1),新田裕史(*1千葉大) 0105AA298
微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究−救急受診との関連−
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,655
34 島正之(*1),山崎新,新田裕史,微小粒子状物質等曝露影響調査疫学WG(*1千葉大) 0105AA298
微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究−微小粒子が小児のピークフロー値に及ぼす急性影響の検討−
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,656
35 新田裕史,島正之(*1),微小粒子状物質曝露影響調査疫学WG(*1千葉大) 0105AA298
微小粒子状物質の健康影響に関する疫学研究−長期影響調査の実施状況(第2報)−
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,657
36 新田裕史 0105AA298
大気中粒子状物質の健康影響
第3回大気環境学会産官学民地域連絡協議会講演会(さいたま,2004/12)
なし
37 古山昭子,平野靖史郎,小池英子,小林隆弘 0105SP061
0105AA299
CAPSおよび都市大気微小粒子状物質抽出物が血管内皮細胞の抗酸化機能と抗血栓機能に及ぼす影響
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,342
38 古山昭子,平野靖史郎,菅野さな枝,丸山若重,鈴木一寿,小林隆弘 0105AA299
0307AA512
ナノ粒子の沈着および体内動態
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,149-151
39 若松伸司 0105SP061
日本におけるオキシダントの分布と変動の解析−モデリングの立場から−
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,268-271
40 長谷川就一,若松伸司,田邊潔 0105SP061
並行測定によるPM2.5黒色炭素の各種測定法の検討
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,337
41 秋元肇(*1),若松伸司,大原利眞,加藤征太郎(*2),吉門洋(*3)石井康一郎,上野広行,木下輝昭(*4),宮川正孝,芳住登紀子(*5)(*1地球環境フロンティア研セ,*2中央大,*3産総研,*4東京都環境科研,*5東京都環境局) 0105AH300
東京都におけるオキシダント濃度解析(I)−近年の濃度変動トレンド−
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,384
42 秋元肇(*1),若松伸司,大原利眞,加藤征太郎(*2),吉門洋(*3),上野広行,石井康一郎,木下輝昭(*4),宮川正孝,芳住登紀子(*5),尾形和彦(*6)(*1地球環境フロンティア研セ,*2中央大,*3産総研,*4東京都環境科研,*5東京都環境局,*6数理計画) 0105AH300
東京都におけるオキシダント濃度の解析(U)−近年の濃度上昇要因についてー
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,385
43 秋元肇(*1),若松伸司,大原利眞,加藤征太郎(*2),吉門洋(*3),芳住登紀子,宮川正孝,保坂幸尚(*4),石井康一郎,上野広行(*5)(東京都環境科学研)(*1地球環境フロンティア研セ,*2中央大,*3産総研,*4東京都環境局,*5東京都環境科研) 0105AH300
東京都におけるオキシダント濃度の解析(V)−大気質の変化との関係−
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,386
44 神成陽容(*1),若松伸司(*1フリーランス) 0105AH300
SPM目標年平均濃度の長期変化(関東各地域の特徴)
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,443
45 日置正(*1),中西貞博(*2),長谷川就一,若松伸司(*1京都中小企業総セ,*2京都保健環境研) 0105AH300
2003年春季関西地区における大気汚染の立体分布観測(4)ー粒径別エアロゾル中の微量金属成分ー
第45回大気環境学会年会(秋田,2004/10)
同講演要旨集,609
46 藤原誠(*1),若松伸司,田中孝典(*2)(*1島根県浜田健康福祉セ,*2島根県保健環境科研) 0105AH300
西日本及び日本海側における光化学オキシダント濃度の特徴
第31回環境保全・公害防止研究発表会(東京,2004/11)
同講演要旨集,32-33