(独) 国立環境研究所 侵入生物データベース Japanese | English
  1. 侵入生物データベース >
  2. 日本の外来生物 >
  3. その他の動物 >
  4. ヤンバルトサカヤスデ

ヤンバルトサカヤスデ

基本・侵入情報 参考資料リスト
基本情報
和名 ヤンバルトサカヤスデ

クリックすると拡大画像が表示されます

ヤンバルトサカヤスデ
分類群 節足動物門 倍脚綱 ヤケヤスデ科
(Paradoxosomatidae, Diplopoda, Arthropoda)
学名 Chamberlinius hualinensis
英名等
自然分布 台湾
形態 体長25-30mmのヤスデ.淡黄褐色の地に後環節の正中線の両脇に黒褐色の紋がある.側庇が発達.
生息環境 土壌,道端などの日当たりの悪い湿った場所.
繁殖生態 繁殖期:10-11月
生態的特性 昼間は石や朽木の下に潜み,夜活動する.雨上がりの蒸し暑い日に集団で移動.
食性:堆肥,朽木など
侵入情報
国内移入分布 沖縄島,奄美諸島(奄美大島,徳之島),屋久島,八丈島,鹿児島県本土,徳島県,静岡県,埼玉県,神奈川県 国内分布図
※必ずしも色が塗られた地域全体に分布するわけではありません
移入元 台湾
侵入経路 土壌や植物の運搬に随伴すると考えられている.
侵入年代 初記録年は,沖縄島 1983年,徳之島 1991年,奄美大島 1992年,鹿児島県本土 1999年,屋久島 2002年,八丈島 2002年,静岡県 2003年,神奈川県 2003年.
影響 大量発生する害虫.刺激すると,青酸を含む悪臭ガスを放つ.
法的扱い 情報整理中
防除方法 草刈や側溝の掃除などをして日当たりの悪い湿った場所を減らし,発生を予防.薬剤散布による駆除.
問題点等 情報整理中
海外移入分布 不明
備考
基本・侵入情報 参考資料リスト