(独) 国立環境研究所 侵入生物データベース Japanese | English
  1. 侵入生物データベース >
  2. 日本の外来生物 >
  3. 昆虫類 >
  4. アメリカシロヒトリ

アメリカシロヒトリ

基本・侵入情報 参考資料リスト
基本情報
和名 アメリカシロヒトリ

クリックすると拡大画像が表示されます

アメリカシロヒトリ
分類群 チョウ目 ヤガ上科 ヒトリガ科
(Arctiidae, Noctuoidea, Lepidoptera)
学名 Hyphantria cunea
英名等 fall webworm
自然分布 北米
形態 雄の触角は櫛歯状,雌は歯牙状である.後脚の脛節は1対しかない.全体的に白色で,前翅に灰黒色の斑紋があるが,無紋型も見られる.
生息環境 移入地では街路樹,庭木など
繁殖生態 産仔数:300~800卵
生態的特性 若齢幼虫は巣網を張り,その中で集団生活を行う.
食性:植物食
侵入情報
国内移入分布 本州の広域および四国・九州の一部,小笠原. 国内分布図
※必ずしも色が塗られた地域全体に分布するわけではありません
移入元 米国
侵入経路 米軍の物資(米軍機から撒かれた宣伝ビラに付着していた可能性も指摘されている).
侵入年代 終戦直後,東京に導入.1970年代までに各地に拡大.小笠原では1994年に初記録.
影響 幼虫は広食性で600種にも及ぶ樹種を加害
影響を受ける在来生物:プラタナス,アメリカフウ,サクラなどの各種園芸樹種.
法的扱い ヒトリガ科は検疫有害動物(植物防疫法)
防除方法 合成フェロモンを用いた雌雄の交信撹乱
問題点等 情報整理中
海外移入分布 ヨーロッパ,中国,韓国など
備考
日本の侵略的外来種ワースト100
基本・侵入情報 参考資料リスト