(独) 国立環境研究所 侵入生物データベース Japanese | English
  1. 侵入生物データベース >
  2. 日本の外来生物 >
  3. 魚類 >
  4. アカザ

アカザ

基本・侵入情報 参考資料リスト
基本情報
和名 アカザ

クリックすると拡大画像が表示されます

アカザ
分類群 硬骨魚綱 コイ目 アカザ科
(Amblycipitidae, Siluriformes, Actinopterygii)
学名 Liobagrus reini
英名等 Akaza
自然分布 宮城・秋田以南の本州,四国,九州
形態 全長10cm.体長15cmを越えることは少ない.体色は暗赤色ないし明るい赤褐色で変異がみられる.体長に対する比は,頭長が0.213~0.233,体高が0.147~0.196.尾鰭の後縁はややまるく弧をなしている.側線は不完全である.産卵期には雄は頭上部から背鰭にかけて筋肉が盛り上がり,体色の黒ずむものが多い.
生息環境 水の比較的きれいな川の中流から上流下部.
繁殖生態 繁殖期:5~6月
ゼリー質でおおわれた卵を瀬の石の下に卵塊として産みつけ,雄がそれを守る.
生態的特性 夜行性である.
食性:主に水生昆虫を食べる.
侵入情報
国内移入分布 岩手県 国内分布図
※必ずしも色が塗られた地域全体に分布するわけではありません
移入元 日本国内
侵入経路 不明
侵入年代 不明
影響 不明
法的扱い 特になし
防除方法 情報整理中
問題点等 情報整理中
海外移入分布 なし
備考
基本・侵入情報 参考資料リスト