(独) 国立環境研究所 侵入生物データベース Japanese | English
  1. 侵入生物データベース >
  2. 日本の外来生物 >
  3. 鳥類 >
  4. コクチョウ

コクチョウ

基本・侵入情報 参考資料リスト
基本情報
和名 コクチョウ

クリックすると拡大画像が表示されます

コクチョウ コクチョウ
分類群 鳥綱 カモ目 カモ科
(Anatidae, Anseriformes, Aves)
学名 Cygnus atratus
英名等 Black swan
自然分布 オーストラリア,ニュージーランド(固有亜種C. a. sumnerensisは絶滅).
形態 全長110-140cm,体重3.7-8.7kg.全身黒色で,小翼羽および初列風切と次列風切の外側は白色.嘴は赤色で先端付近に白斑がある.虹彩はピンクまたは赤みがかっている.
生息環境 湖沼,河川,湿地,公園の水辺,汽水域,沿岸,入江
繁殖生態 日本では主に秋から冬に繁殖するが,原産地オーストラリアの繁殖期の夏に同調していると考えられている.一夫一妻制で,集団繁殖と単独営巣の両方を行なう.地上か水生植物上に小枝や草本で巨大な巣を作り,4-10卵を産む.幼鳥は1年間親と行動を共にする.
生態的特性 食性:水生植物の葉や茎,藻類,種子や草本類. 定住性と非定住性の両方がみられる.
侵入情報
国内移入分布 茨城県(主に千波湖)で繁殖している.宮崎県でも繁殖例がある.北海道,岩手県,宮城県,福島県,栃木県,群馬県,千葉県,東京都,埼玉県,神奈川県,大阪府,京都府でも観察例がある. 国内分布図
※必ずしも色が塗られた地域全体に分布するわけではありません
移入元 不明.
侵入経路 食用,愛玩用飼養個体の逸出
侵入年代 1955-1960年に京都府,東京都,大阪府につがいを輸入し,飼育・半飼育下で繁殖させていた.
影響 繁殖力が強く,ハクチョウ類や他の水鳥類との競合が懸念される.
法的扱い 特になし.
防除方法 捕獲,羽切りによる分散防止
問題点等 情報整理中
海外移入分布 ベルギー,ドイツ,イタリア,オランダ,スロベニア,シンガポール,ニュージーランド(固有亜種の絶滅後にオーストラリアから移入).スペインやフランス等,ヨーロッパにも観察例があるが定着していない国も多い.
備考
基本・侵入情報 参考資料リスト